最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 外野手 |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 宮古サーモンズ 2016年,2017年,2018年 |
| 中学 >中学時代 | 岩手東ボーイズ 2019年,2020年,2021年 |
| 高校 >高校時代 | 古川学園 2022年,2023年,2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-07-21 | 7番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs仙台育英 |
| 2024-07-19 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東北学院榴ケ岡 |
| 2024-05-22 | 途3番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東北学院榴ケ岡 |
| 2024-05-19 | 1番 | 右 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs東北学院 |
| 2023-10-16 | 途1番 | 代打・右 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs秋田修英 |
| 2023-09-24 | 4番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs聖和学園 |
| 2023-09-23 | 途9番 | 代打・右 | 2 | 1 | 2 | 1 | vs東陵 |
| 2023-09-20 | 2番 | 右 | 3 | 2 | 1 | 0 | vs仙台商 |
| 2023-05-25 | 途5番 | 代走・右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs仙台育英 |
| 2023-05-21 | 途5番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs聖和学園 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年宮城(秋) | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 宮城県高校野球秋季大会2022年 |
| 高校2年宮城(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 宮城県高校野球春季大会2023年 |
| 高校2年宮城(秋) | 3 | 0.429 | 7 | 3 | 1 | 3 | 0 | 宮城県高校野球秋季大会2023年 |
| 高校2年東北(秋) | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球東北大会秋季2023年 |
| 高校3年宮城(夏) | 2 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権宮城大会2024年 |
小学時代は宮古サーモンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は岩手東ボーイズでプレー。
|
菅野善友 2学年上 |
金澤秀弥 2学年上 専修大(.. |
岩脇彪志 2学年上 |
川中翔斗 2学年上 作新学院大 |
播摩智也 2学年上 東北学院.. |
鎌田直人 2学年上 |
田澤優大 2学年上 |
鳥居咲良 2学年上 |
三田地健太 2学年上 |
福士尚幸 2学年上 |
田中佑樹 2学年上 |
高橋文康 2学年上 |
鳥居柚良 同級生 |
金澤昂大 同級生 |
及川蓮志 1学年下 |
大下峻希 1学年下 |
稲川颯人 1学年下 |
滝野烈士 1学年下 |
伊藤音流 1学年下 |
伊藤臣弘 1学年下 |
藤田優月 1学年下 |
田中慧佑 1学年下 |
稲次征 1学年下 |
竹田光太郎 1学年下 |
松場純平 1学年下 |
袰野啓心 1学年下 |
佐藤周 同級生 |
小松龍一 同級生 早稲田大 |
小野寺涼哉 2学年下 花巻東 |
下向徠斗 2学年下 一関修紅 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 釜石ボーイズ | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 岩手・岩手中部ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント 1回戦 | 宮城中央ボーイズ | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大田原ボーイズ | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 山形東部ボーイズ | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宇都宮中央ボーイズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 白河ボーイズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宮城仙北ボーイズ | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は古川学園でプレー。
|
青沼勇心 2学年上 東日本国.. |
三浦龍政 2学年上 函館大 |
大場太斗 2学年上 |
吉田陽真 2学年上 青森中央.. |
櫻井遥人 2学年上 石巻専修大 |
土志田神良 2学年上 |
斎藤幸吾 2学年上 |
小底拳翔 2学年上 神奈川工.. |
高野瑛太 2学年上 |
佐藤天真 2学年上 |
加藤陽輝 2学年上 |
石川直樹 2学年上 |
早坂智紀 2学年上 |
伊藤大斗 2学年上 |
吉田祐翔 2学年上 |
佐藤有真 2学年上 |
齋藤駿人 2学年上 |
佐佐拓真 2学年上 |
阿部琉輝 2学年上 |
齋藤幸吾 2学年上 |
正木大翔 2学年上 |
鳥澤龍政 2学年上 函館大 |
今野一成 1学年上 仙台大 |
岡本祥希 1学年上 駿河台大 |
片倉日向 1学年上 |
五十嵐俊輔 1学年上 |
辻山天 1学年上 |
稲次廉 1学年上 北翔大 |
及川湧矢 1学年上 |
久保尭史 1学年上 |
河野咲哉 1学年上 |
佐原大聖 1学年上 駿河台大 |
染谷蛍太 1学年上 |
竹内蓮音 1学年上 |
土井凌 1学年上 |
中島舷斗 1学年上 岐阜協立大 |
林優真 1学年上 |
三浦侑也 1学年上 石巻専修大 |
富永尋斗 1学年上 日本大学.. |
中村裕斗 1学年上 石巻専修大 |
岩本樹 1学年上 東北学院大 |
加藤和 1学年上 東北公益.. |
佐々木謙 1学年上 |
藤澤徹平 1学年上 |
小田嶋唯澄 1学年上 |
遠藤大誠 1学年上 |
青沼京介 1学年上 |
油井悦栄 1学年上 駿河台大 |
青沼佑眞 同級生 |
小泉柊斗 同級生 |
山石斗麻 同級生 |
山岸太地 同級生 |
赤阪春瑠 同級生 |
空間渚 同級生 |
渡邉悠斗 同級生 |
山田匠 同級生 |
渡部遥玖 同級生 |
三浦達也 同級生 |
齋籐蒼空 同級生 |
深澤健太 同級生 |
佐藤桜我 同級生 |
秋山悠太 同級生 |
渡辺貴弘 同級生 |
田代丈 同級生 日本大学.. |
中村琉人 同級生 |
佐藤遥輝 同級生 東北工業大 |
大西啓翔 同級生 |
平野匠都 同級生 |
遠山陽斗 同級生 |
成田千翔 同級生 |
齋藤蒼空 同級生 |
佐佐和真 同級生 |
大澤瑠偉斗 同級生 |
石蔵颯人 同級生 |
髙島旭陽 同級生 東北学院大 |
加藤栞大 同級生 東北公益.. |
遊佐翼 同級生 |
櫻井清人 1学年下 |
木谷眞斗 1学年下 |
黒沢惇人 1学年下 |
伊藤凌駕 1学年下 |
櫻井琉貴 1学年下 |
佐々木塁 1学年下 |
吉田尊 1学年下 |
門間凱生 1学年下 |
坂部耀哉 1学年下 |
桐生響 2学年下 古川学園 |
長嶋大悟 2学年下 古川学園 |
佐藤泉稀 2学年下 古川学園 |
大柳悠音 2学年下 古川学園 |
蘇武朝陽 2学年下 古川学園 |
菊地奏汰 2学年下 古川学園 |
大島崚時 2学年下 古川学園 |
阿部虎流 2学年下 古川学園 |
小川友輔 2学年下 古川学園 |
小田島道清 2学年下 古川学園 |
川西怜叶 2学年下 古川学園 |
佐々木玲音 2学年下 古川学園 |
吉尾晴 2学年下 古川学園 |
須藤紅麗 2学年下 古川学園 |
千田杏樹 2学年下 古川学園 |
保原悠人 2学年下 古川学園 |
三浦翔輝 2学年下 古川学園 |
及川泰知 2学年下 古川学園 |
吉田昂平 2学年下 古川学園 |
小林和輝 2学年下 古川学園 |
櫻井太喜 2学年下 古川学園 |
大山秋兵 2学年下 古川学園 |
背番号:18
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 仙台西 | ○ 6-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 聖和学園 | ○ 4-1 | 途5番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 仙台育英 | ● 1-3 | 山田脩也③ 山口廉王② | 途5番 | 代走・右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:15
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 石巻西 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 名取北 | ○ 10-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台商 | ○ 6-5 | 2番 | 右 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 東陵 | ○ 9-6 | 途9番 | 代打・右 | 2 | 1 | 2 | 1 | |
| 決勝 | 聖和学園 | ● 5-7 | 4番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:16
背番号:[登録]
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 古川黎明 | ○ 12-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本ウェルネス宮城 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東北学院榴ケ岡 | ○ 1-0 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 仙台育英 | ● 2-5 | 7番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 古川 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 古川黎明 | ○ 24-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 順位決定戦 | 東北学院榴ケ岡 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 順位決定戦 | 大崎中央 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 石巻工 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台一 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東北 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第三位決定戦 | 仙台三 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 志津川 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 石巻工 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 仙台東 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東陵 | ○ 6-1 | 熊谷太雅① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 聖和学園 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:18
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 加美農 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 利府 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 二次予選 | 小牛田農林 | ○ 17-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 仙台西 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 聖和学園 | ○ 4-1 | 途5番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 仙台育英 | ● 1-3 | 山田脩也③ 山口廉王② | 途5番 | 代走・右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 白石工 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本ウェルネス宮城 | ○ 4-0 | 大内誠弥③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 仙台二 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 古川黎明 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝 | 築館 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:15
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 石巻西 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 名取北 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台商 | ○ 6-5 | 2番 | 右 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 東陵 | ○ 9-6 | 途9番 | 代打・右 | 2 | 1 | 2 | 1 | |
| 決勝 | 聖和学園 | ● 5-7 | 4番 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:16
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一次予選 | 小牛田農林 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 一次予選 | 築館 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 古川黎明 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本ウェルネス宮城 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東北学院榴ケ岡 | ○ 1-0 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 仙台育英 | ● 2-5 | 7番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | |