天沼佑太

最終更新日 2025-09-23 17:09:34

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション外野手
全国大会大学軟式野球2年生
全日本大学軟式野球選抜大会2021年(2回戦)
全日本大学軟式野球選手権大会2021年(ベスト8)
大学軟式野球3年生
全日本大学軟式野球選抜大会2022年(ベスト8)
全日本大学軟式野球選手権大会2022年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
市川越
2017年,2018年,2019年
大学軟式野球
>大学時代
大東文化大(軟式)
2020年,2021年,2022年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

天沼佑太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2022-11-153番3000vs宮城教育大(軟式)
2022-11-143番右・中6000vs高知大(軟式)
2022-08-233番4000vs広島市立大(軟式)
2022-08-223番6200vs秋田大(軟式)

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学3年全国大会 20.00090 00 0 全日本大学軟式野球選手権大会2022年

天沼佑太の投稿

天沼佑太の高校時代

高校時代は市川越でプレー。

主なチームメイト

アイコン
メンディス海
2学年上
アイコン
中山陽雅
2学年上
アイコン
瀬山大輝
2学年上
アイコン
星野大樹
2学年上
アイコン
久保嵩矢
2学年上
アイコン
市原智也
2学年上
アイコン
上原一斗
2学年上
アイコン
小川将之
2学年上
アイコン
宮田翔也
2学年上
アイコン
栗本晃輔
2学年上
アイコン
野本大揮
2学年上
アイコン
柴大和
2学年上
アイコン
武居知暉
2学年上
アイコン
志満津凌
2学年上
アイコン
折橋剛生
2学年上
アイコン
島田博己
2学年上
アイコン
川島壮流
2学年上
アイコン
岩澤輝和
2学年上
アイコン
仲野湧大
2学年上
アイコン
下條聖仁朗
2学年上
アイコン
当麻知里
2学年上
アイコン
羽田飛翔
1学年上
アイコン
太賀龍丈
1学年上
アイコン
岡本直希
1学年上
アイコン
小菅亮
1学年上
所沢グリ..
アイコン
河野泰誠
1学年上
アイコン
島田悠椰
1学年上
アイコン
嶋田一泰
1学年上
アイコン
近山拓哉
1学年上
アイコン
山口丈
1学年上
アイコン
三ツ橋健
1学年上
アイコン
長谷部大和
1学年上
アイコン
山下岳竜
1学年上
アイコン
新田奨太
1学年上
アイコン
箸本陛冴
1学年上
アイコン
篠昂征
1学年上
アイコン
川上斗希瑠
1学年上
アイコン
菊池岳
1学年上
アイコン
角直希
1学年上
アイコン
福田浩己
同級生
アイコン
長谷川卓巳
同級生
アイコン
和田光
同級生
アイコン
瀬良潤平
同級生
アイコン
高橋龍之介
同級生
アイコン
原田洸斗
同級生
アイコン
鈴木悠真
同級生
アイコン
二井谷賢人
同級生
アイコン
大田航
同級生
アイコン
工藤航
同級生
アイコン
下澤由弥
同級生
アイコン
木口泰輔
同級生
アイコン
山崎滉也
同級生
アイコン
藤野芳大
同級生
アイコン
宮下雄清
同級生
アイコン
杉晴斗
同級生
アイコン
鈴木優作
同級生
アイコン
谷島大稀
同級生
アイコン
武部将海
同級生
アイコン
佐藤尚喜
同級生
アイコン
小川凌之
同級生
アイコン
佐野鋭悟
同級生
アイコン
小林健生
同級生
アイコン
伴野恒希
同級生
アイコン
米永大基
1学年下
アイコン
猪爪謙太
1学年下
アイコン
作間穣
1学年下
アイコン
髭大史
1学年下
アイコン
井口英実
1学年下
アイコン
石川蓮
1学年下
アイコン
横山雄也
1学年下
アイコン
松田和喜
1学年下
アイコン
北田翔人
1学年下
アイコン
柿沼佑
1学年下
アイコン
高橋佑斗
1学年下
アイコン
白川智偉
1学年下
アイコン
中村飛翔
1学年下
アイコン
大加田航希
1学年下
アイコン
大宮雅己
1学年下
アイコン
鴨下悠大
1学年下
アイコン
友光俊介
1学年下
アイコン
三浦悠奨
1学年下
アイコン
市川智史
1学年下
アイコン
渡邊大貴
1学年下
アイコン
古海玲雄
2学年下
アイコン
内村健人
2学年下
BIG WING..
アイコン
古賀功汰
2学年下
共栄大
アイコン
高橋翔太
2学年下
アイコン
中山雄仁
2学年下
アイコン
渡邉晴太
2学年下
アイコン
石田陵馬
2学年下
創価大
アイコン
中島佑輔
2学年下
アイコン
井上航大
2学年下
アイコン
藤井虎太郎
2学年下
城西大
アイコン
小山内悠
2学年下
アイコン
篠健心
2学年下
アイコン
古寺陽翔
2学年下
アイコン
田村大成
2学年下
玉川大
アイコン
本多俊太
2学年下
アイコン
野村治善
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦越谷東20-0[出場記録を追加する]
3回戦大宮工11-1[出場記録を追加する]
4回戦北本0-1[出場記録を追加する]

2017年埼玉県高校野球秋季大会西部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦秀明29-0[出場記録を追加する]
地区代表決定戦所沢中央8-0[出場記録を追加する]

2017年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2017年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国学院栃木1-2[出場記録を追加する]

2018年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦本庄第一5-2[出場記録を追加する]
3回戦西武台12-0[出場記録を追加する]
準々決勝浦和学院0-3[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権南埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富士見7-4[出場記録を追加する]
3回戦武南2-1[出場記録を追加する]
4回戦西武台9-0[出場記録を追加する]
準々決勝川越東5-7[出場記録を追加する]

2018年埼玉県高校野球秋季大会西部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦坂戸西5-0[出場記録を追加する]

2018年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦正智深谷0-2[出場記録を追加する]

2019年埼玉県高校野球春季大会西部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦埼玉平成14-4[出場記録を追加する]

2019年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦滑川総合7-1[出場記録を追加する]
2回戦南稜10-0[出場記録を追加する]
3回戦東農大三3-5[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

市川越2017年メンバー市川越2018年メンバー市川越2019年メンバー

天沼佑太の大学軟式野球時代

大学軟式野球時代は大東文化大(軟式)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小柳友哉
3学年上
アイコン
野崎敬秀
3学年上
アイコン
玉川朋大
3学年上
アイコン
田村英士
3学年上
アイコン
片岡龍之介
3学年上
アイコン
前田恒輝
2学年上
アイコン
秋山大樹
2学年上
アイコン
浅岡立稀
2学年上
アイコン
志和敬紀
2学年上
アイコン
大久保結貴
2学年上
アイコン
大家渉
2学年上
アイコン
八木琢真
2学年上
アイコン
長谷川怜央
2学年上
アイコン
柳志宏
2学年上
アイコン
上村高央
2学年上
アイコン
仲川友基
2学年上
アイコン
倉持純也
2学年上
アイコン
林康太
2学年上
アイコン
藤倉拓真
1学年上
JA全農ぐ..
アイコン
伊藤大晟
1学年上
アイコン
黒詰海成
1学年上
アイコン
大野幹太
1学年上
アイコン
駒野蓮
1学年上
アイコン
長谷部大和
1学年上
アイコン
太田渓
1学年上
アイコン
窪田裕紀
1学年上
アイコン
斉川隼大
1学年上
アイコン
島田飛来
1学年上
アイコン
菅谷昂平
1学年上
アイコン
大島匠
1学年上
アイコン
川内駿斗
1学年上
アイコン
浅岡立樹
1学年上
アイコン
金枝竣
1学年上
アイコン
辻拓人
同級生
アイコン
佐々木大地
同級生
アイコン
菅原潤
同級生
アイコン
松丸大介
同級生
アイコン
秋和伸太朗
同級生
アイコン
下澤由弥
同級生
アイコン
伴野恒希
同級生
アイコン
田口悠翔
同級生
アイコン
木村智哉
同級生
アイコン
倉持慶太
同級生
アイコン
野上佳樹
同級生
アイコン
小宮山栄利
同級生
アイコン
石田拓巳
同級生
アイコン
岡田皓太郎
同級生
アイコン
秋吉優成
同級生
アイコン
齊藤裕太
同級生
アイコン
植村拓真
同級生
アイコン
小野大智
同級生
アイコン
喜久本聖
同級生
アイコン
佐藤啓太
同級生
アイコン
辻佑太
同級生
アイコン
畑康介
同級生
アイコン
巻山塁偉
同級生
アイコン
橋本静男
1学年下
アイコン
鴨志田圭佑
1学年下
アイコン
建部太一
1学年下
アイコン
大久保敦貴
1学年下
アイコン
小黒正太郎
1学年下
アイコン
金子周平
1学年下
アイコン
城所歩
1学年下
アイコン
武石晃季
1学年下
アイコン
竹内和也
1学年下
アイコン
成瀬斗亜
1学年下
アイコン
長谷川大弥
1学年下
アイコン
堀口航正
1学年下
アイコン
寒川将希
1学年下
アイコン
秋山凱
1学年下
アイコン
和田啓佑
1学年下
TOKYO UN..
アイコン
大角英暉
2学年下
アイコン
高松慧
2学年下
アイコン
鈴木輝寛
2学年下
アイコン
浅野陽己
2学年下
アイコン
木村衛太朗
2学年下
大東文化..
アイコン
木村皆瑛
2学年下
アイコン
杉田大将
2学年下
アイコン
谷野凌太郎
2学年下
アイコン
沼田佑斗
2学年下
アイコン
宮本一輝
2学年下
アイコン
山口武琉
2学年下
アイコン
吉川翔太
2学年下
アイコン
永田寛樹
2学年下
アイコン
麻生亮太
2学年下
大東文化..
アイコン
鈴木大弥
2学年下
大東文化..

大会の成績

2021年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦立命館大(軟式)4-0[出場成績を追加する]
準々決勝日本体育大(軟式)1-2[出場成績を追加する]

2022年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦秋田大(軟式)9-53番6200
2回戦広島市立大(軟式)4-23番4000

2022年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高知大(軟式)10-53番右・中6000
2回戦宮城教育大(軟式)2-53番3000

大会の成績

2020年関東地区大学軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京経済大(軟式)3-2[出場記録を追加する]
準々決勝東京大(軟式)3-2[出場記録を追加する]
準決勝慶應義塾大(軟式)0-4[出場記録を追加する]

2021年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦立命館大(軟式)4-5[出場記録を追加する]

2021年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦立命館大(軟式)4-0[出場記録を追加する]
準々決勝日本体育大(軟式)1-2[出場記録を追加する]

2022年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦秋田大(軟式)9-53番6200
2回戦広島市立大(軟式)4-23番4000
準々決勝桃山学院教育大(軟式)8-10稲田亮一
[出場記録を追加する]

2022年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高知大(軟式)10-53番右・中6000
2回戦宮城教育大(軟式)2-53番3000
大東文化大(軟式)2020年メンバー大東文化大(軟式)2021年メンバー大東文化大(軟式)2022年メンバー