内田開音

最終更新日 2025-06-24 16:29:45

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕左投左打
身長170cm
体重70kg
ポジション投手
所属国学院久我山
学年3年
全国大会中学3年生
リトルシニア日本選手権大会2022年(3回戦)
ファン登録数14人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学福生フェニックス
2017年,2018年,2019年
中学
>中学時代
瑞穂リトルシニア
2020年,2021年,2022年
代表久米島メモリアルカップ西東京選抜
2021年
高校
>高校時代
国学院久我山
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速123km
(2024-04-14)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
抜群のコントロール(2票) ピンチに強い(2票) 強気なピッチング(1票) 多彩な変化球(1票) 球の出どころが見ずらい(1票)
投稿する
寸評 ?
内田開音選手は高校2年生の時の東京都や全国の大会で、先発ピッチャーやリリーフとして多彩なプレイを見せてきました。全国高校野球選手権西東京大会の9番先発ピッチャーやリリーフのほか、都大会の先発で6番や7番の打順にスタメン出場しています。彼は特にコントロールに優れ、ピンチに強く、強気なピッチングを特徴としています。多彩な変化球と球の出どころが見づらいプレイにより、打者を翻弄します。これらの特質を活かし、試合では終盤に登板し、安定したパフォーマンスを披露していることがわかります。チームの勝利に貢献する戦績を複数誇り、打順的にはリリーフや先発を安定してこなしていることから、状況に応じた柔軟な起用がされていたと推測されます。

内田開音の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-10-198番2503vs淑徳
2024-10-13途8番中継1111vs東京
2024-10-05途9番中継2221vs東海大菅生
2024-07-229番中継1 1/3111vs早稲田実業
2024-07-20途9番中継1010vs専大付
2024-07-189番9730vs世田谷学園
2024-04-207番7 2/3538vs日大鶴ケ丘
2024-04-147番6323vs城西大城西
2024-04-048番9852vs日大二
2024-04-016番9661vs共栄学園

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
中学3年全日本20000000リトルシニア日本選手権大会2022年
高校1年西東京(夏)10000012全国高校野球選手権西東京大会2023年
高校2年高校野球春季大会地区予選10000010東京都高校野球春季大会1次予選2024年
高校2年東京(春)43.98300031 2/323東京都高校野球春季大会2024年
高校2年西東京(夏)30.79000011 1/35全国高校野球選手権西東京大会2024年
高校2年東京(秋)39000052東京都高校野球秋季大会2024年

内田開音の投稿

内田開音の小学時代

小学時代は福生フェニックスでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福生フェニックス2017年メンバー福生フェニックス2018年メンバー福生フェニックス2019年メンバー

内田開音の中学時代

中学時代は瑞穂リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
太田誉
2学年上
横浜商科大
アイコン
中本晃太郎
2学年上
アイコン
山下リアムファブリス修
2学年上
アイコン
奥野翔大
2学年上
八戸学院大
アイコン
久保竣奨
2学年上
明治学院大
アイコン
比留間智大
2学年上
明星大
アイコン
菅原勇輝
3学年上
アイコン
佐野太洋
2学年上
アイコン
松本塁
2学年上
アイコン
上田尚
2学年上
アイコン
加藤颯翔
2学年上
アイコン
木村塁
2学年上
アイコン
田実拓弥
2学年上
アイコン
柴田盛那
2学年上
アイコン
森川歩
2学年上
大正大
アイコン
近藤奨悟
2学年上
アイコン
坂田悠綺
2学年上
アイコン
山口太郎
2学年上
アイコン
町田啓祐
2学年上
アイコン
依田秀太郎
2学年上
アイコン
川崎塁渡
2学年上
アイコン
高崎温
1学年上
アイコン
阿部耀
1学年上
アイコン
大野佑弥
1学年上
アイコン
丹生力斗
1学年上
亜細亜大..
アイコン
齋藤成正
1学年上
アイコン
村石陽翔
1学年上
アイコン
市川琉生
1学年上
アイコン
大貫勇利
1学年上
アイコン
市川昊成
1学年上
アイコン
市川竜雅
1学年上
アイコン
武山侑夢
1学年上
駿河台大
アイコン
武藤泰知
1学年上
アイコン
工藤優剛
1学年上
アイコン
土屋博幸
1学年上
アイコン
中東咲人
1学年上
アイコン
藤井香月
1学年上
アイコン
常谷駿佑
同級生
八王子実践
アイコン
神田憲志
同級生
桐蔭学園
アイコン
佐藤隆樹
同級生
青森山田
アイコン
豊泉真哉
同級生
聖望学園
アイコン
石浦晴仁
同級生
埼玉平成
アイコン
井戸川遥紀
同級生
八王子実践
アイコン
猪爪康誠
同級生
アイコン
上田莞太朗
同級生
西武台
アイコン
片江悠斗
同級生
聖パウロ..
アイコン
加藤優空
同級生
アイコン
鎌田紘彰
同級生
アイコン
川鍋孝太
同級生
狭山ヶ丘
アイコン
杉山凱
同級生
アイコン
髙橋龍斗
同級生
拓大一
アイコン
田口琉生
同級生
狭山ヶ丘
アイコン
竹内球児
同級生
アイコン
竹内啓汰
同級生
聖光学院
アイコン
竹澤空良
同級生
アイコン
中敷領月
同級生
青森山田
アイコン
野村創汰
同級生
狭山ヶ丘
アイコン
羽石涼太朗
同級生
アイコン
森田琥太郎
同級生
拓大一
アイコン
山内輝紀
同級生
アイコン
吉岡颯汰
同級生
明星
アイコン
吉川凜平
同級生
中央学院
アイコン
依田隆太郎
同級生
聖パウロ..
アイコン
宮本輝紀
同級生
聖望学園
アイコン
加藤優空
同級生
明星
アイコン
竹内球児
同級生
明星
アイコン
平田梗大郎
1学年下
明大八王子
アイコン
關未来翔
1学年下
加藤学園
アイコン
浅田和紀
1学年下
アイコン
池田隼
1学年下
アイコン
海野颯汰
1学年下
アイコン
片野月輝
1学年下
中央学院
アイコン
加藤瞬
1学年下
アイコン
菅野徹
1学年下
春日部共栄
アイコン
小暮赳滝
1学年下
西武台
アイコン
下田晃生
1学年下
アイコン
関根悠真
1学年下
駿台甲府
アイコン
多田球道
1学年下
志学館
アイコン
冨澤颯音
1学年下
アイコン
橋本勘太
1学年下
アイコン
町野颯
1学年下
アイコン
山口稜
1学年下
アイコン
渡邊哲太
1学年下
アイコン
守凛心
2学年下
青森山田
アイコン
会田泰智
2学年下
アイコン
井上遼真
2学年下
拓大一
アイコン
内田唯人
2学年下
アイコン
清宮進之助
2学年下
拓大一
アイコン
窪嶋颯
2学年下
聖望学園
アイコン
佐藤碧人
2学年下
アイコン
鈴木健人
2学年下
日大二
アイコン
田口太陽
2学年下
アイコン
塚田駈
2学年下
アイコン
冨澤悠斗
2学年下
アイコン
薮内優翔
2学年下
アイコン
山口敬太
2学年下
アイコン
山﨑暖大
2学年下
アイコン
山本泰誠
2学年下
アイコン
渡辺瑛翔
2学年下
アイコン
野村哲平
2学年下
日大三
アイコン
山﨑暖大
2学年下
日大二

大会の成績

2022年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦尼崎西リトルシニア10-78番0000
3回戦東北楽天リトルシニア0-18番0000

大会の成績

2020年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦小平リトルシニア4-5[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア西東京支部大会兼マツダボール杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦身延リトルシニア15-1[出場記録を追加する]
2回戦武蔵府中リトルシニア0-1[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

2020年茨城日産カップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦筑波ボーイズ0-0[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦甲府南リトルシニア0-8[出場記録を追加する]
敗者戦1回戦保谷リトルシニア11-0[出場記録を追加する]
敗者戦2回戦身延リトルシニア2-1[出場記録を追加する]
敗者戦3回戦東村山リトルシニア2-3[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア日本選手権大会予選夏季関東大会西東京支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦山梨都留リトルシニア7-2[出場記録を追加する]
2回戦八王子リトルシニア2-10[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア西東京支部一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦稲城リトルシニア2-1[出場記録を追加する]
2回戦国立中央リトルシニア6-2[出場記録を追加する]
3回戦調布リトルシニア5-2[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦藤沢リトルシニア8-0[出場記録を追加する]
2回戦練馬北リトルシニア6-9[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア西東京支部一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝小金井リトルシニア3-8[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

2022年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦世田谷西リトルシニア1-8山田健翔③
今泉朝統③
[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

2022年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦尼崎西リトルシニア10-78番0000
2回戦橿原磯城リトルシニア8-3[出場記録を追加する]
3回戦東北楽天リトルシニア0-18番0000

2022年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦稲城リトルシニア1-11[出場記録を追加する]
敗者復活1回戦町田リトルシニア10-3[出場記録を追加する]
瑞穂リトルシニア2020年メンバー瑞穂リトルシニア2021年メンバー瑞穂リトルシニア2022年メンバー

内田開音の久米島メモリアルカップ西東京選抜時代

内田開音は久米島メモリアルカップ西東京選抜2021年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
伊藤哲也
同級生
工学院大付
アイコン
深澤広佑
同級生
甲府西
アイコン
豊泉悠斗
同級生
日大三
アイコン
中村晃基
同級生
聖望学園
アイコン
堀内侑真
同級生
青森山田
アイコン
大森友輝
同級生
八王子学..
アイコン
池田稜
同級生
アイコン
牧嶋陽向
同級生
健大高崎
アイコン
青柳快
同級生
駿台甲府
アイコン
豊福翔希
同級生
桜美林
アイコン
入山正也
同級生
関東一
アイコン
伊藤大地
同級生
健大高崎
アイコン
月村陽太
同級生
駿台甲府
アイコン
平本響己
同級生
健大高崎

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

内田開音の高校時代

高校時代は国学院久我山でプレー。

サマリ
内田開音は2023年の全国高校野球選手権西東京大会の3回戦で、先発として登板し、1回を投げ被安打1、奪三振はなく自責点も0と好投しました。同大会の全国レベルの舞台で一定の実績を残しています。2024年には東京都の高校野球大会に積極的に出場し、1月の春季大会1次予選や都大会の複数の試合にリリーフとして登板し、安定したピッチングで試合を締めくくりました。特に1回完封や9回を長く投げ切るなど、信頼される投手として登板しています。2月や4月の大会でも先発・リリーフと役割を変えながら登板機会を得ており、連戦の中で複数の試合に出場し、チームの勝利に貢献している。平均的な投球成績を重ね、着実に経験を積みながら高校野球の舞台で活躍しています。

主なチームメイト

アイコン
宮崎隆志
2学年上
アイコン
戸澤知大
2学年上
國學院大
アイコン
高橋昂聖
2学年上
立教大
アイコン
木津寿哉
2学年上
立教大
アイコン
早川武志
2学年上
アイコン
鶴飼恵大
2学年上
明治大
アイコン
松岡良輔
2学年上
國學院大
アイコン
塚本貴哉
2学年上
明治学院..
アイコン
菅谷隼平
2学年上
東京都立大
アイコン
松本宗二郎
2学年上
早稲田大
アイコン
荒牧希武
2学年上
アイコン
宮城那洋
2学年上
学習院大
アイコン
原田知輝
2学年上
学習院大
アイコン
山﨑智己
2学年上
アイコン
鈴木勇司
2学年上
日本大
アイコン
萩野颯人
2学年上
明治学院大
アイコン
村野凌大
2学年上
アイコン
尾崎隆之介
2学年上
アイコン
亀井暁翔
2学年上
アイコン
内田玲央
3学年上
アイコン
辻慧
2学年上
アイコン
嶋田晴彦
2学年上
アイコン
霜鳥天羅
2学年上
アイコン
島原謙梧
2学年上
アイコン
橋本周
1学年上
アイコン
川越昂太郎
同級生
立教大
アイコン
矢野丈太郎
1学年上
青山学院大
アイコン
常木竣一朗
1学年上
関東学院大
アイコン
田村将樹
1学年上
慶応大
アイコン
川島統之
1学年上
アイコン
樋口涼
1学年上
アイコン
鈴木勇汰
1学年上
学習院大
アイコン
鈴木凜
1学年上
順天堂大
アイコン
柳田将太
1学年上
学習院大
アイコン
原隆太朗
1学年上
東洋大
アイコン
正富智
1学年上
アイコン
樺山幸弥
1学年上
アイコン
山田修司
1学年上
アイコン
松尾柊治
1学年上
アイコン
多田隆之介
1学年上
アイコン
駒形隆太
1学年上
アイコン
阿部拓人
1学年上
同志社大
アイコン
横田遥
1学年上
上智大
アイコン
西田一陽
1学年上
学習院大
アイコン
春名悠誠
同級生
国学院久..
アイコン
高橋俊士
同級生
国学院久..
アイコン
鈴木瑚南
同級生
国学院久..
アイコン
モネケジェレミー結
同級生
国学院久..
アイコン
藤原平太
同級生
国学院久..
アイコン
柴野立輝
同級生
国学院久..
アイコン
小林倫
同級生
国学院久..
アイコン
近藤瑠
同級生
国学院久..
アイコン
中澤隆将
同級生
国学院久..
アイコン
田中聡一
同級生
国学院久..
アイコン
長岡千広
同級生
国学院久..
アイコン
伊東昌希
同級生
国学院久..
アイコン
山下誠健
同級生
国学院久..
アイコン
矢口隼大
同級生
国学院久..
アイコン
大野裕貴
同級生
国学院久..
アイコン
柳本晴
同級生
国学院久..
アイコン
髙田龍之介
同級生
国学院久..
アイコン
高橋瑛斗
同級生
国学院久..
アイコン
櫻井駿斗
同級生
国学院久..
アイコン
岡本倖大
同級生
国学院久..
アイコン
瀬尾知生
同級生
国学院久..
アイコン
櫻井裕
同級生
国学院久..
アイコン
松崎悠太
同級生
国学院久..
アイコン
村田昂士郎
同級生
国学院久..
アイコン
正岡侑大
同級生
国学院久..
アイコン
関谷一輝
1学年下
国学院久..
アイコン
合代有佑
1学年下
国学院久..
アイコン
團慶太郎
1学年下
国学院久..
アイコン
松川倖明
1学年下
国学院久..
アイコン
山下光翼
1学年下
国学院久..
アイコン
大寳瑛都
1学年下
国学院久..
アイコン
戸嶋健志郎
1学年下
国学院久..
アイコン
東侑輝
1学年下
国学院久..
アイコン
上田修唯
1学年下
国学院久..
アイコン
小野貴久
1学年下
国学院久..
アイコン
髙崎悟史
1学年下
国学院久..
アイコン
桑山晃一
1学年下
国学院久..
アイコン
硯里俊介
1学年下
国学院久..
アイコン
荒木琉生
1学年下
国学院久..
アイコン
林優太
1学年下
国学院久..
アイコン
二宮悠世
1学年下
国学院久..
アイコン
向井駿一朗
1学年下
国学院久..
アイコン
宮康大朗
1学年下
国学院久..
アイコン
伊藤一真
1学年下
国学院久..
アイコン
栗山悠河
1学年下
国学院久..
アイコン
冨永一惺
1学年下
アイコン
加藤久貴
1学年下
国学院久..
アイコン
橋場康太郎
2学年下
国学院久..
アイコン
落合太郎
2学年下
国学院久..
アイコン
田島翔
2学年下
国学院久..
アイコン
木村瑛太
2学年下
国学院久..
アイコン
深野匠馬
2学年下
国学院久..
アイコン
柴﨑碧生
2学年下
国学院久..
アイコン
曽我英佑
2学年下
国学院久..
アイコン
加藤星波
2学年下
国学院久..
アイコン
玉居子多聞
2学年下
国学院久..
アイコン
中村一馬
2学年下
国学院久..
アイコン
岡田響
2学年下
国学院久..
アイコン
鈴木俊司
2学年下
国学院久..
アイコン
原田薫
2学年下
国学院久..
アイコン
悦隆真
2学年下
国学院久..
アイコン
村越海斗
2学年下
国学院久..
アイコン
野々内遼
2学年下
国学院久..
アイコン
鈴木幹大
2学年下
国学院久..
アイコン
平戸瑛一朗
2学年下
国学院久..
アイコン
櫻井勇太
2学年下
国学院久..
アイコン
酒井夢叶
2学年下
国学院久..
アイコン
青池拓人
2学年下
国学院久..
アイコン
山野翔太
2学年下
国学院久..
アイコン
信田莉念
2学年下
国学院久..

大会の成績

2023年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦都立南平14-2[出場成績を追加する]
3回戦都立国分寺11-2途9番1100
4回戦駒場学園3-7[出場成績を追加する]

2024年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦多摩大目黒20-9途7番中継1020
ブロック決勝正則学園16-0[出場成績を追加する]

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦共栄学園7-16番9661
2回戦日大二8-28番9852
3回戦世田谷学園14-4[出場成績を追加する]
4回戦城西大城西12-57番6323
準々決勝日大鶴ケ丘6-8小針大輝③
7番7 2/3538

2024年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦都立調布南7-2[出場成績を追加する]
4回戦世田谷学園6-09番9730
5回戦専大付14-4途9番中継1010
準々決勝早稲田実業13-14宇野真仁朗③
9番中継1 1/3111

2024年東京都高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大菅生4-3途9番中継2221
2回戦東京5-4途8番中継1111
3回戦淑徳1-38番2503

大会の成績

2023年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日大一10-0[出場記録を追加する]
3回戦共栄学園8-14[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦都立南平14-2[出場記録を追加する]
3回戦都立国分寺11-2途9番1100
4回戦駒場学園3-7[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦立正大立正8-1[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知2-5[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦国士舘0-8[出場記録を追加する]

2024年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦多摩大目黒20-9途7番中継1020
ブロック決勝正則学園16-0[出場記録を追加する]

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦共栄学園7-16番9661
2回戦日大二8-28番9852
3回戦世田谷学園14-4[出場記録を追加する]
4回戦城西大城西12-57番6323
準々決勝日大鶴ケ丘6-8小針大輝③
7番7 2/3538

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
桐光学園2-4森駿太③
[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦都立調布南7-2[出場記録を追加する]
4回戦世田谷学園6-09番9730
5回戦専大付14-4途9番中継1010
準々決勝早稲田実業13-14宇野真仁朗③
9番中継1 1/3111

2024年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦順天12-0[出場記録を追加する]
代表決定戦和光(東京)25-0[出場記録を追加する]

2024年東京都高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大菅生4-3途9番中継2221
2回戦東京5-4途8番中継1111
3回戦淑徳1-38番2503

2025年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦明星15-1[出場記録を追加する]
3回戦明大中野9-2[出場記録を追加する]
4回戦法政14-2[出場記録を追加する]
準々決勝東亜学園3-5[出場記録を追加する]
国学院久我山2023年メンバー国学院久我山2024年メンバー国学院久我山2025年メンバー