最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2004年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2019年(1回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | ブルースカイ 2014年,2015年,2016年 |
| 中学 >中学時代 | 練馬リトルシニア 2017年,2018年,2019年 |
| 高校 >高校時代 | 大東文化大一 2020年,2021年,2022年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年東東京(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権東東京大会2022年 |
小学時代はブルースカイでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は練馬リトルシニアでプレー。
|
蓼原慎仁 2学年上 |
山崎倫太郎 2学年上 |
藤井太雅 2学年上 |
山村旭陽 2学年上 |
山路智裕 2学年上 |
北村心 2学年上 |
大崎悠斗 2学年上 帝京平成大 |
藤原翼 2学年上 |
柳澤開 2学年上 |
米窪陸 2学年上 |
松本尚典 2学年上 |
逸見朋宏 2学年上 |
毛利太一 2学年上 |
逸見晃生 1学年上 |
池ヶ谷優希 1学年上 大東文化大 |
大門咲哉 1学年上 |
栗山凛平 1学年上 駿河台大 |
荒木慈安 1学年上 武蔵大 |
金子竜弥 1学年上 |
加藤聖大 1学年上 |
小山龍矢 1学年上 |
長谷部尊 1学年上 |
玉城勝寛 1学年上 |
荒木健太 1学年上 |
稲見駆 1学年上 |
松田龍生 1学年上 |
片倉明圭 1学年上 青山学院.. |
髙橋春輝 同級生 国士舘大.. |
稲本晴己 同級生 大東文化大 |
松浦航拓 同級生 |
松本耕大 同級生 大正大 |
三浦弦氣 同級生 士別サム.. |
牧野碧泉 同級生 |
江本直樹 同級生 法政大(.. |
林大航 同級生 中央大 |
布宮育 同級生 |
長尾翔利 同級生 |
浅井大輝 同級生 明治学院大 |
藤森晴久 1学年下 |
稲葉太一 1学年下 |
宗方隆真 1学年下 |
神崎順 1学年下 日本ウェ.. |
神崎翔 1学年下 |
佐久間祐汰 1学年下 武蔵大 |
小松波琥 1学年下 |
岸亮翔 1学年下 |
廣田璃央 1学年下 |
石井和真 1学年下 |
橋本琴音 1学年下 |
霜田暁 2学年下 |
山木悠杜 2学年下 |
和田直純 2学年下 |
松本大成 2学年下 城西大 |
村田大晴 2学年下 |
松本蓮 2学年下 亜細亜大.. |
内田優成 2学年下 |
祖父江玲大 2学年下 |
角田耕輔 2学年下 |
加藤大佑 2学年下 |
飯島涼太 2学年下 |
藤﨑煌一郎 2学年下 |
志賀奎太 2学年下 |
吉田慎之介 2学年下 |
濱元大地 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九十九リトルシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 新座リトルシニア | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 小金井リトルシニア | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 海老名リトルシニア | ● 1-4 | 加藤響③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活1回戦 | 松戸リトルシニア | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活準決勝 | 八王子リトルシニア | ● 0-6 | 小田康一郎② 井坪陽生① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 海老名リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 上尾リトルシニア | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 二宮大磯リトルシニア | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 田無リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 江戸川中央リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 瑞穂リトルシニア | ○ 14-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 静岡裾野リトルシニア | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 上田南リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ふじみ野リトルシニア | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 富士リトルシニア | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 千葉西リトルシニア | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は大東文化大一でプレー。
|
建部太一 2学年上 |
森田虎次郎 2学年上 |
久保田雅貴 2学年上 |
鴨志田圭佑 2学年上 |
町田光希 2学年上 |
小島尚也 2学年上 |
次田翔太郎 2学年上 |
黒野晴稀 2学年上 |
斎木康多 2学年上 |
中島聡二郎 2学年上 |
向井海夏人 2学年上 |
石塚健斗 2学年上 |
品川貴生 2学年上 |
加藤龍樹 1学年上 |
関口颯斗 1学年上 |
上村宗瑛 1学年上 |
佐藤航太朗 1学年上 |
蟻川隆乃介 1学年上 |
阿部祐斗 1学年上 |
山口大輔 1学年上 |
後藤悠翔 1学年上 |
古池健真 1学年上 |
田中彰真 1学年上 芝浦工業大 |
鈴木亮真 1学年上 獨協大(.. |
水野愛斗 1学年上 |
菅原凌 同級生 |
糟谷大翔 同級生 大東文化大 |
町田大希 同級生 |
福本豪希 同級生 |
小山翔大 同級生 帝京平成大 |
大音怜士 同級生 |
髙橋輝 同級生 |
片木壮 同級生 |
大澗信斗 同級生 大東文化.. |
石田拓也 同級生 |
岩瀬聖也 同級生 |
小林真宙 同級生 |
平田智己 同級生 |
小池聡太 同級生 |
本村倖大 同級生 |
毛塚陽斗 同級生 |
竹之内翼 同級生 |
北岡大樹 同級生 |
田中虎吾 1学年下 |
清水凛陸 1学年下 |
竹澤諒 1学年下 武蔵大(.. |
高橋優介 1学年下 |
竹内勇翔 1学年下 |
渡邉旬 1学年下 大東文化.. |
長井太亮 1学年下 芝浦工業大 |
高橋識圭 1学年下 帝京科学大 |
今野豪太 1学年下 |
渡部蒼昊 1学年下 |
鈴木琴生 1学年下 |
中山千暉 2学年下 |
栗田凌玖 2学年下 |
奥元千隼 2学年下 玉川大 |
下茂篤生 2学年下 東京経済大 |
大類幹太 2学年下 大東文化.. |
木目沢凌羽 2学年下 |
金子稜眞 2学年下 |
山下大輝 2学年下 |
塩入弘基 2学年下 大東文化.. |
青木陸翔 2学年下 |
井上蔵之助 2学年下 |
覚来怜史 2学年下 |
小嶋幸太朗 2学年下 |
安海徳志 2学年下 |
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立小松川 | ● 5-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立久留米西 | ○ 18-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 啓明学園 | ○ 7-4 | 途9番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桜丘(東京) | ○ 13-3 | 2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 都立高島 | ● 3-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 実践学園 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本ウェルネス | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 都立八王子北 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立小松川 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立紅葉川 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立久留米西 | ○ 18-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 啓明学園 | ○ 7-4 | 途9番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大森学園 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桜丘(東京) | ○ 13-3 | 2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 都立高島 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||