小野悠真

最終更新日 2025-07-04 10:15:24

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2008年度生まれ
利き腕右投右打
身長172cm
体重72kg
ポジション投手
所属北海
学年2年
全国大会NPB12球団ジュニアトーナメント2020年(2回戦)
中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2021年(1回戦)
中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2022年(ベスト8)
リトルシニア日本選手権大会2022年(ベスト4)
ジャイアンツカップ2022年(ベスト4)
中学3年生
リトルシニア日本選手権大会2023年(ベスト8)
ジャイアンツカップ2023年(1回戦)
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学東雲ファイターズ
2019年,2020年
ジュニア北海道日本ハムファイターズジュニア
2020年
中学
>中学時代
札幌新琴似リトルシニア
2021年,2022年,2023年
高校
>高校時代
北海
2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速138km
(2024-10-20)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
小野悠真は高校1年生のときから全国大会や北海道大会に出場し、主にピッチャーとしてチームを支えています。春季大会では8番の先発ピッチャーとして登場し、準々決勝や決勝、各戦で勝利に貢献しています。特に、北海道高校野球春季大会の準々決勝では4回3安打1奪三振のリリーフ登板を見せ、決勝では5回4安打4奪三振の投球を行っています。秋季大会では、7番の先発ピッチャーとして、複数試合に登板し、短いイニングながらも被安打を抑制し、自責点を少なく抑えています。全国高校野球選手権北海道大会の予選では、7番の先発ピッチャーとして重責を担い、準決勝と決勝で共に好投し、チームの勝利に貢献しています。また、打者としても、北海道高校野球春季大会2回戦で2安打1打点の成績を残しています。小野悠真は投打ともに活動しており、その多角的なプレイや安定した成績から、チームにとって重要な選手であることがうかがえます。

小野悠真の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-06-297番5050vs北広島
2025-06-267番3140vs札幌静修
2025-06-017番2 2/3401vs旭川実業
2025-05-297番8 1/38102vs東海大札幌
2025-05-277番0000vs札幌日大
2024-10-248番5 2/3542vs東海大札幌
2024-10-20途8番中継1100vs釧路江南
2024-10-18途6番中継1020vs函館中部
2024-09-287番0000vs札幌西陵
2024-07-12途8番中継0000vs札幌光星

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
中学3年全日本10000000リトルシニア日本選手権大会2023年
中学3年全国大会1000004 2/31ジャイアンツカップ2023年
高校1年高校野球春季大会地区予選10000000北海道高校野球春季大会札幌支部予選2024年
高校1年北海道(春)21.3500006 2/31北海道高校野球春季大会2024年
高校1年札幌支部(夏)10000000全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選2024年
高校1年高校野球秋季大会地区予選10000000北海道高校野球秋季大会札幌支部予選2024年
高校1年北海道(秋)30000020北海道高校野球秋季大会2024年
高校2年北海道(春)12.1600008 1/31北海道高校野球春季大会2025年
高校2年札幌支部(夏)10000030全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選2025年

小野悠真の投稿

小野悠真の小学時代

小学時代は東雲ファイターズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
黒澤怜生
1学年上
札幌第一
アイコン
瀧口大智
1学年上
札幌大谷
アイコン
三浦楓雅
1学年上
札幌国際..
アイコン
坂本大翔
1学年下
北海学園..
アイコン
原田也未
2学年下
札幌ボー..
アイコン
原田悠暉
2学年下
札幌ボー..
アイコン
永井清晴
2学年下
札幌ボー..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東雲ファイターズ2019年メンバー東雲ファイターズ2020年メンバー

小野悠真のジュニア時代

ジュニア時代は北海道日本ハムファイターズジュニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
桜田彪真
同級生
クラーク..
アイコン
丹場祥平
同級生
北照
アイコン
山田陽揮
同級生
北海
アイコン
髙橋理桜
同級生
駒大苫小..
アイコン
八城寿希
同級生
札幌大谷
アイコン
豊田芽依
同級生
アイコン
中谷隼斗
同級生
京都国際
アイコン
中倉悠生
同級生
北海
アイコン
野畑直裕
同級生
日本航空
アイコン
菅原歩夢
同級生
山梨学院
アイコン
佐藤蕾
同級生
札幌大谷
アイコン
吉川慎之助
同級生
立命館慶祥
アイコン
三澤拓己
同級生
北海
アイコン
藍葉吏良
同級生
札幌大谷
アイコン
温泉昴瑠
同級生
旭川実業

大会の成績

2020年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア1-0[出場成績を追加する]
2回戦オリックス・バファローズジュニア2-51番0000

大会の成績

2020年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア1-0[出場記録を追加する]
2回戦オリックス・バファローズジュニア2-51番0000
北海道日本ハムファイターズジュニア2020年メンバー

小野悠真の中学時代

中学時代は札幌新琴似リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐藤壮真
2学年上
アイコン
佐々木颯大
2学年上
アイコン
高橋七翔
2学年上
アイコン
鈴木匠
2学年上
東京農業..
アイコン
相馬大輝
2学年上
アイコン
八島風翔
2学年上
アイコン
船木康晴
2学年上
小樽商科大
アイコン
森下幹大
2学年上
アイコン
宮本陽斗
2学年上
国際武道大
アイコン
増田圭吾
2学年上
アイコン
浅野佑亮
2学年上
慶応大
アイコン
蒔苗琥太郎
2学年上
アイコン
及川毅人
2学年上
北海道科..
アイコン
八島空翔
2学年上
アイコン
森下新大
2学年上
アイコン
大森柊弥
2学年上
東海大学..
アイコン
八巻亮太
2学年上
東海大学..
アイコン
下平俊輔
2学年上
北海道医..
アイコン
中屋輝
2学年上
アイコン
石井海人
2学年上
アイコン
関本陽哉
2学年上
富士大
アイコン
野呂拓海
2学年上
アイコン
村田光和
2学年上
アイコン
老田慈英
2学年上
北海道医..
アイコン
廣田千尋
2学年上
札幌国際大
アイコン
南部理央
2学年上
アイコン
鈴木樹歩
2学年上
アイコン
干潟玲生
2学年上
札幌学院大
アイコン
須貝太陽
2学年上
札幌学院大
アイコン
高橋琢磨
2学年上
札幌国際大
アイコン
菰田龍生
2学年上
アイコン
田村颯丈郎
1学年上
山梨学院
アイコン
加藤大成
1学年上
健大高崎
アイコン
半田悠
1学年上
札幌第一
アイコン
山田遼太
1学年上
健大高崎
アイコン
中田壮謙
1学年上
クラーク..
アイコン
藤田塁
1学年上
日本航空
アイコン
嶽石皓太郎
1学年上
青森山田
アイコン
尾角凌
1学年上
京都国際
アイコン
鈴木賢有
1学年上
東海大札幌
アイコン
鳴海柚萊
1学年上
山梨学院
アイコン
堀内亮太
1学年上
とわの森..
アイコン
高橋英汰
1学年上
東海大札幌
アイコン
高井大輔
1学年上
日本航空
アイコン
上田就也
1学年上
東海大札幌
アイコン
高橋隼人
1学年上
札幌大谷
アイコン
小畑海
1学年上
東海大札幌
アイコン
畑未来翔
1学年上
北星学園..
アイコン
帶川拳誓
1学年上
札幌日大
アイコン
八鍬航太朗
1学年上
東海大札幌
アイコン
平井湊人
1学年上
日本航空
アイコン
栗谷大和
1学年上
札幌創成
アイコン
鈴木翔太
1学年上
北海学園..
アイコン
佐藤愛玖
1学年上
札幌創成
アイコン
古谷篤哉
1学年上
遠軽
アイコン
廣島虎太郎
1学年上
東海大札幌
アイコン
大水智稀
1学年上
札幌新川
アイコン
松家颯汰
1学年上
札幌創成
アイコン
管家那央
1学年上
札幌南
アイコン
吉川慎之助
同級生
立命館慶祥
アイコン
桜田彪真
同級生
クラーク..
アイコン
丹場祥平
同級生
北照
アイコン
菅原歩夢
同級生
山梨学院
アイコン
中谷隼斗
同級生
京都国際
アイコン
嶽石渉太
同級生
青森山田
アイコン
浅野広喜
同級生
札幌第一
アイコン
森寅能
同級生
北照
アイコン
其田海翔
同級生
札幌大谷
アイコン
西祐生
同級生
北海
アイコン
石田稀代和
同級生
北海
アイコン
大塚橙吾
同級生
北照
アイコン
下村耀大
同級生
東海大札幌
アイコン
関雄仁
同級生
とわの森..
アイコン
関陽仁
同級生
とわの森..
アイコン
小野太雅
同級生
札幌光星
アイコン
安井光太朗
同級生
東海大札幌
アイコン
小川彦斗
同級生
札幌創成
アイコン
古田陽夕
同級生
札幌国際..
アイコン
神下聡
同級生
札幌創成
アイコン
菰田泰彰
同級生
とわの森..
アイコン
佐藤蓮太郎
同級生
青森山田
アイコン
横田智哉
同級生
門前
アイコン
渡部瑛太
1学年下
山梨学院
アイコン
佐藤良晄
1学年下
天理
アイコン
菅沼晴斗
1学年下
八戸学院..
アイコン
田中敬祐
1学年下
東海大札幌
アイコン
斉藤璃維也
1学年下
アイコン
田中将大
1学年下
クラーク..
アイコン
沢口唯人
1学年下
アイコン
井上來巳次
1学年下
八戸学院..
アイコン
櫻田英汰
1学年下
東海大札幌
アイコン
本山聖人
1学年下
遠軽
アイコン
相馬翼
1学年下
アイコン
丸山康太朗
1学年下
旭川志峯
アイコン
本山悠人
1学年下
遠軽
アイコン
漆大生
1学年下
札幌山の手
アイコン
漆雄生
1学年下
札幌山の手
アイコン
館山竣
1学年下
アイコン
阿武蒼生
1学年下
アイコン
吉田羽琉
1学年下
旭川志峯
アイコン
藤原朔太朗
1学年下
北海学園..
アイコン
阿部剛獅
1学年下
旭川志峯
アイコン
小林久馬
1学年下
アイコン
兼平徠斗
1学年下
北海学園..
アイコン
戸田紘生
1学年下
とわの森..
アイコン
佐藤維人
1学年下
アイコン
井上幸之介
1学年下
札幌白石
アイコン
佐井悠真
2学年下
札幌新琴..
アイコン
其田陽輝
2学年下
札幌新琴..
アイコン
大川原莉王
2学年下
札幌新琴..
アイコン
安田啓人
2学年下
札幌新琴..
アイコン
矢作コナー
2学年下
札幌新琴..
アイコン
池田岳斗
2学年下
札幌新琴..
アイコン
山﨑太雅
2学年下
札幌新琴..
アイコン
有山大陸
2学年下
札幌新琴..
アイコン
徳倉一希
2学年下
札幌新琴..
アイコン
太田幸成
2学年下
札幌新琴..
アイコン
山田琉心
2学年下
札幌新琴..
アイコン
高木幹太
2学年下
札幌新琴..
アイコン
松尾醍知
2学年下
札幌新琴..
アイコン
中根翔
2学年下
札幌新琴..
アイコン
平昊己
2学年下
札幌新琴..
アイコン
松田来翔
2学年下
札幌新琴..
アイコン
中村一葵
2学年下
札幌新琴..
アイコン
渡辺怜
2学年下
札幌新琴..
アイコン
津村真希
2学年下
札幌新琴..
アイコン
浅利優介
2学年下
札幌新琴..
アイコン
小田桐悠斗
2学年下
札幌新琴..
アイコン
中村優斗
2学年下
札幌新琴..
アイコン
渡邊翔天
2学年下
札幌新琴..

大会の成績

2023年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉市リトルシニア3-22番0000
2回戦静岡裾野リトルシニア3-22番0000
準々決勝青森山田リトルシニア0-52番0000

2023年ジャイアンツカップ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海中央ボーイズ1-32番二・中継4 2/3130

大会の成績

2021年リトルシニア春季全道大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア北海道連盟夏季

背番号:[登録]

2021年ジャイアンツカップ北海道予選

背番号:[登録]

2021年北ガス杯夏季全道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦洞爺湖リトルシニア4-5[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦江戸川中央リトルシニア2-3[出場記録を追加する]

2021年FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP U-15 トーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦洞爺湖リトルシニア5-1[出場記録を追加する]
準決勝旭川大雪ボーイズ1-8[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア全道選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦洞爺湖リトルシニア1-3[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア和歌山大会

背番号:[登録]

2022年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦奥伊勢松阪リトルシニア3-1[出場記録を追加する]
3回戦長岡東リトルシニア11-4[出場記録を追加する]
準々決勝取手リトルシニア2-3[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア北海道連盟春季

背番号:[登録]

2022年リトルシニア春季全道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ空知滝川リトルシニア9-0[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア北海道連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
苫小牧西リトルシニア9-2[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア日本選手権大会予選北海道大会

背番号:[登録]

2022年リトルシニア北海道連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦札幌真駒内リトルシニア8-9[出場記録を追加する]

2022年ジャイアンツカップ北海道予選

背番号:[登録]

2022年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2022年リトルシニア全道選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦函館東リトルシニア4-7[出場記録を追加する]

2022年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

2022年リトルシニア北海道連盟秋季

背番号:[登録]

2023年リトルシニア和歌山大会

背番号:[登録]

2023年リトルシニア春季全道大会

背番号:[登録]

2023年ジャイアンツカップ北海道予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
苫小牧ボーイズ18-5[出場記録を追加する]
函館北斗ポニーベースボールクラブ11-1[出場記録を追加する]

2023年北ガス杯夏季全道大会

背番号:[登録]

2023年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉市リトルシニア3-22番0000
2回戦静岡裾野リトルシニア3-22番0000
準々決勝青森山田リトルシニア0-52番0000

2023年ジャイアンツカップ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海中央ボーイズ1-32番二・中継4 2/3130

2023年リトルシニア全道選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦洞爺湖リトルシニア4-1[出場記録を追加する]
3回戦札幌羊ケ丘リトルシニア3-4[出場記録を追加する]

2023年FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP U-15 トーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝日高リトルシニア(北海道)3-5[出場記録を追加する]
札幌新琴似リトルシニア2021年メンバー札幌新琴似リトルシニア2022年メンバー札幌新琴似リトルシニア2023年メンバー

小野悠真の高校時代

高校時代は北海でプレー。

サマリ
小野悠真は高校1年生の春季大会から高校野球に出場し、北海道の各予選や大会でピッチャーとして安定した投球を見せている。1年生の春の札幌支部予選では、準々決勝の札幌南戦を皮切りに、帯広大谷、旭川実、クラーク記念国際など複数の試合に先発登板しており、いずれの試合でも勝利に貢献している。また、全国大会の北海道地区予選でも複数の試合に登板し、リリーフ登板も含めてチームの勝利に寄与した。投球内容は回を追うごとに安定してきており、2年生の春には8回を投げ10奪三振と圧巻の投球も記録している。打席では7番や8番といった順番で出場し、打撃でも一定の成果を上げている。高校2年生になると、さらに投手としての経験を積み、準々決勝や決勝戦でも先発で投げ勝利を収めており、投球技術の向上が見て取れる。これらの成績から、小野選手は高校時代において投打ともに経験を重ね、チームの勝利に貢献する存在として成長していることが伺える。

主なチームメイト

アイコン
宮下温人
2学年上
東洋大
アイコン
長谷川駿太
2学年上
明星大
アイコン
金澤光流
2学年上
法政大
アイコン
大澤知弥
2学年上
北海学園大
アイコン
大石広那
2学年上
日本製鉄..
アイコン
新屋敷寿也
2学年上
北海道文..
アイコン
幌村魅影
2学年上
トヨタ自..
アイコン
谷川凌駕
2学年上
神戸学院大
アイコン
大石健生
2学年上
北海道医..
アイコン
小野遼斗
2学年上
北海学園大
アイコン
西崎丈
2学年上
北海学園大
アイコン
山崎琳
2学年上
アイコン
新屋拓
2学年上
アイコン
大和田仁
2学年上
北星学園大
アイコン
小田蓮
2学年上
順天堂大
アイコン
葛幸之助
2学年上
アイコン
佐藤光翼
2学年上
明星大
アイコン
片岡誠亮
2学年上
東北学院大
アイコン
中川彰
2学年上
成蹊大
アイコン
中村一翔
2学年上
北海学園大
アイコン
相馬稜
2学年上
アイコン
古海勇歩
2学年上
日本体育大
アイコン
二本柳雄大
2学年上
アイコン
吉井天星
1学年上
北海
アイコン
佐藤暸磨
1学年上
北海
アイコン
新谷悠太
1学年上
北海
アイコン
高城太一
1学年上
北海
アイコン
今皓大
1学年上
北海
アイコン
浅水結翔
1学年上
北海
アイコン
竹本陽大
1学年上
北海
アイコン
齋藤爽太
1学年上
北海
アイコン
櫻井悠也
1学年上
北海
アイコン
相良羽碧
1学年上
北海
アイコン
西田幹
1学年上
北海
アイコン
井尻瑛斗
1学年上
北海
アイコン
畑山玲穏
1学年上
北海
アイコン
出口徳太郎
1学年上
北海
アイコン
松田収司
1学年上
北海
アイコン
青塚大和
1学年上
北海
アイコン
清水翔貴
1学年上
上磯
アイコン
吉川哲太
1学年上
北海
アイコン
長南凜汰郎
同級生
北海
アイコン
中倉悠生
同級生
北海
アイコン
白幡湧翔
同級生
北海
アイコン
舘野篤希
同級生
北海
アイコン
橋本宗史郎
同級生
北海
アイコン
樋渡咲之介
同級生
北海
アイコン
櫻井優太
同級生
北海
アイコン
西祐生
同級生
北海
アイコン
佐藤悠斗
同級生
北海
アイコン
増山遼久
同級生
北海
アイコン
山田陽揮
同級生
北海
アイコン
佐竹徠都
同級生
北海
アイコン
三澤拓己
同級生
北海
アイコン
我妻志音
同級生
北海
アイコン
笹原岳
同級生
北海
アイコン
遠藤聖海
同級生
北海
アイコン
石田稀代和
同級生
北海
アイコン
紀伊國太陽
同級生
北海
アイコン
甲斐大翔
同級生
北海
アイコン
近江翔伍
同級生
北海
アイコン
草開道登
同級生
アイコン
武藤隆至
同級生
北海
アイコン
田中皓規
同級生
北海
アイコン
森壮亮
1学年下
北海
アイコン
森健成
1学年下
北海
アイコン
杉野我空
1学年下
北海
アイコン
松田要
1学年下
北海
アイコン
水口叶夢
1学年下
北海
アイコン
尾本拓己
1学年下
北海
アイコン
池田蓮
1学年下
北海
アイコン
前川漣太郎
1学年下
北海
アイコン
小野寺泰星
1学年下
北海
アイコン
高橋快心
1学年下
北海
アイコン
金子晴翔
1学年下
北海
アイコン
五十嵐瑛翔
1学年下
北海
アイコン
水上燎
1学年下
北海

大会の成績

2024年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝札幌南10-38番0000

2024年北海道高校野球春季大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦帯広大谷5-48番2 1/3201
準々決勝旭川実3-18番4 1/3310
準決勝東海大札幌4-2[出場成績を追加する]
決勝クラーク記念国際3-28番5412

2024年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦石狩翔陽16-38番0000
代表決定戦恵庭北6-0[出場成績を追加する]

2024年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌光星1-9途8番中継0000

2024年北海道高校野球秋季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌西陵9-07番0000

2024年北海道高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦函館中部11-1途6番中継1020
準々決勝釧路江南1-0途8番中継1100
準決勝駒大苫小牧6-2[出場成績を追加する]
決勝東海大札幌0-28番5 2/3542

2025年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦札幌白石8-2[出場成績を追加する]
準決勝札幌第一5-3[出場成績を追加する]
決勝千歳2-0[出場成績を追加する]

2025年北海道高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌日大2-07番0000
準々決勝東海大札幌3-27番8 1/38102
準決勝白樺学園6-0[出場成績を追加する]
決勝旭川実業5-47番2 2/3401

2025年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝札幌静修9-27番3140
決勝北広島10-07番5050

大会の成績

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝札幌南10-38番0000
準決勝札幌日大3-2[出場記録を追加する]
ブロック決勝札幌国際情報1-0[出場記録を追加する]

2024年北海道高校野球春季大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦帯広大谷5-48番2 1/3201
準々決勝旭川実3-18番4 1/3310
準決勝東海大札幌4-2[出場記録を追加する]
決勝クラーク記念国際3-28番5412

2024年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦石狩翔陽16-38番0000
代表決定戦恵庭北6-0[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌光星1-9途8番中継0000

2024年北海道高校野球秋季大会札幌支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌西陵9-07番0000
準決勝北海学園札幌4-0[出場記録を追加する]
決勝立命館慶祥4-1[出場記録を追加する]

2024年北海道高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦函館中部11-1途6番中継1020
準々決勝釧路江南1-0途8番中継1100
準決勝駒大苫小牧6-2[出場記録を追加する]
決勝東海大札幌0-28番5 2/3542

2024年北海道・東北地区高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
花巻東2-13[出場記録を追加する]
聖光学院3-4[出場記録を追加する]

2025年北海道高校野球春季大会札幌支部予選

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦札幌白石8-2[出場記録を追加する]
準決勝札幌第一5-3[出場記録を追加する]
決勝千歳2-0[出場記録を追加する]

2025年北海道高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦札幌日大2-07番0000
準々決勝東海大札幌3-27番8 1/38102
準決勝白樺学園6-0[出場記録を追加する]
決勝旭川実業5-47番2 2/3401

2025年全国高校野球選手権北海道大会札幌支部予選

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝札幌静修9-27番3140
決勝北広島10-07番5050
北海2024年メンバー北海2025年メンバー