倉知哲平

最終更新日 2025-06-29 10:26:35

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長171cm
体重62kg
ポジション内野手
所属愛工大名電
学年3年
全国大会NPB12球団ジュニアトーナメント2019年(代表決定戦)
中学3年生
ボーイズ選手権大会2022年(準優勝)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(1回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2024年(1回戦)
ファン登録数11人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学坂下スポーツ少年団
2018年,2019年
ジュニア中日ドラゴンズジュニア
2019年
中学
>中学時代
愛知瀬戸ボーイズ
2020年,2021年,2022年
代表村瀬杯愛知県中央選抜
2022年
高校
>高校時代
愛工大名電
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
倉知哲平選手は高校2年生の秋季大会において、2番セカンドとして複数の試合にスタメン出場し、勝利に貢献しています。特に名古屋地区の予選では2次予選、決勝の東郷戦で2番セカンドでの出場を果たしています。さらに、2年生の三好戦では代打として登場し、勝利に寄与しています。3年生になると春季大会の予選や本戦に複数回出場しており、1番ショートや代打としての登場が多いです。特に春季の名経大市邨戦ではショートでの途中出場をしており、打数1で安打を放つなどの貢献も見られます。愛媛県の交流試合でも1番ショートとしてスタメン出場し、勝利に貢献しています。全体として、主に2番セカンドと1番ショートとして出場し、重要なポジションでチームに貢献してきたことがわかります。

倉知哲平の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-291番2200vs常滑
2025-06-081番0000vs松山商
2025-06-081番0000vs松山商
2025-04-26途6番代打1100vs豊川
2025-04-19途1番1100vs名経大市邨
2025-04-011番0000vs東邦
2025-03-22途7番0000vs名城大付
2024-09-14途6番代打0000vs中部大春日丘
2024-09-08途9番代打1000vs三好
2024-08-212番0000vs東郷

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年選手権 30.00000 00 0 ボーイズ選手権大会2022年
高校1年1年生大会 20.00000 00 0 愛知県高校野球一年生大会2023年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 愛知県高校野球秋季大会名古屋地区1次予選2024年
高校2年愛知(秋) 20.00010 00 0 愛知県高校野球秋季大会2024年
高校3年高校野球春季大会地区予選 10.00000 00 0 愛知県高校野球春季大会名古屋地区1次予選2025年
高校3年高校野球春季大会地区予選 10.00000 00 0 愛知県高校野球春季大会名古屋地区2次予選2025年
高校3年愛知(春) 21.00022 00 1 愛知県高校野球春季大会2025年
高校3年愛知(夏) 11.00022 00 1 全国高校野球選手権愛知大会2025年

倉知哲平の投稿

倉知哲平の小学時代

小学時代は坂下スポーツ少年団でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

坂下スポーツ少年団2018年メンバー坂下スポーツ少年団2019年メンバー

倉知哲平のジュニア時代

ジュニア時代は中日ドラゴンズジュニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
前田蓮
同級生
東海大菅生
アイコン
坂井蓮
同級生
桐蔭学園
アイコン
小鎗稜也
同級生
県岐阜商
アイコン
井戸一斗
同級生
中京大中京
アイコン
村上颯
同級生
中京大中京
アイコン
田村貫汰
同級生
中京大中京
アイコン
山口颯太
同級生
愛知
アイコン
梅村団
同級生
山梨学院
アイコン
野上士耀
同級生
明秀日立
アイコン
岡部純陽
同級生
アイコン
岩瀬龍我
同級生
刈谷
アイコン
畠下龍空
同級生
盛岡大付
アイコン
平野亜稀斗
同級生
金沢龍谷
アイコン
久保山弥
同級生
愛工大名電
アイコン
小谷爽斗
同級生
中京大中京

試合が登録されていません。

中日ドラゴンズジュニア2019年メンバー

倉知哲平の中学時代

中学時代は愛知瀬戸ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
呉竹龍之介
2学年上
愛知工業大
アイコン
塚原蒼斗
2学年上
中京大
アイコン
浅井翔大
2学年上
日本福祉大
アイコン
白山明日翔
2学年上
アイコン
兼松実杜
2学年上
東海大
アイコン
倉知幸太郎
2学年上
立命館大
アイコン
池田奏明
2学年上
アイコン
伊藤啓人
2学年上
アイコン
戸田海翔
2学年上
アイコン
中武悠翔
2学年上
アイコン
松山蓮
1学年上
アイコン
平野榛
1学年上
中部大
アイコン
政野泰輝
1学年上
中部大
アイコン
畠中湧暉
1学年上
アイコン
梶田翔太
1学年上
アイコン
堀尾廉
1学年上
アイコン
伊藤匠海
1学年上
アイコン
宇佐美敦斗
1学年上
東京経済大
アイコン
天野智貴
1学年上
アイコン
前田大空
1学年上
アイコン
鈴木嵩
1学年上
アイコン
松本晄哉
同級生
東海大甲府
アイコン
岡山泰生
同級生
東海大相模
アイコン
徳島来希
同級生
星城
アイコン
吉岡恭汰
同級生
名古屋
アイコン
山田聖也
同級生
木更津総合
アイコン
中垣内颯太
同級生
海星(三..
アイコン
宇佐美晴己
同級生
東邦
アイコン
内田悠真
同級生
瀬戸(愛..
アイコン
豊嶋玲絢
同級生
愛知啓成
アイコン
梅村奏汰
同級生
アイコン
小川凛太朗
同級生
名古屋市..
アイコン
内田遥
同級生
名経大市邨
アイコン
山内洋人
同級生
アイコン
深尾祐伎
同級生
岐阜各務野
アイコン
前田泰芯
1学年下
中部大春..
アイコン
秋山優太
1学年下
明和
アイコン
山田悠翔
1学年下
旭野
アイコン
佐藤有晟
1学年下
至学館
アイコン
徳永雄干
1学年下
アイコン
酒井隆輔
1学年下
アイコン
水野優帆
1学年下
藤枝明誠
アイコン
後藤拓人
1学年下
アイコン
稲垣海斗
1学年下
菊華
アイコン
柘植海史
1学年下
杜若
アイコン
小山内丈晃
2学年下
帝京大可児
アイコン
青山獅王
2学年下
京都外大西
アイコン
山内佑峰
2学年下
佐久長聖
アイコン
武井元
2学年下
アイコン
倉橋来渡
2学年下
聖隷クリ..
アイコン
木村祐太
2学年下
アイコン
中野元太
2学年下
アイコン
江越柊也
2学年下
アイコン
平田陽哉
2学年下
神村学園..
アイコン
多和田悠人
2学年下
聖隷クリ..
アイコン
水野太聖
2学年下
名古屋た..
アイコン
山田将璃
2学年下
アイコン
安田瑛太
2学年下
藤枝明誠
アイコン
林稔貴
2学年下
関商工
アイコン
大峠篤弘
2学年下
磐田東
アイコン
岩田佳大
2学年下
中部大春..
アイコン
磯金海里
2学年下
磐田東

大会の成績

2022年読売杯日本少年野球中日本大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四日市ボーイズ6-73番0000

2022年ボーイズ選手権大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八幡南ボーイズ9-6[出場成績を追加する]
3回戦都筑中央ボーイズ1-03番0000
準々決勝明石ボーイズ1-03番0000
準決勝武蔵嵐山ボーイズ7-0[出場成績を追加する]
決勝湘南ボーイズ2-113番0000

大会の成績

2020年ボーイズ選手権愛知県西支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名古屋富士ボーイズ1-5[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ春季全国大会愛知県西支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦愛知木曽川ボーイズ7-10[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権愛知県西支部予選

背番号:[登録]

2022年読売杯日本少年野球中日本大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四日市ボーイズ6-73番0000

2022年ボーイズ選手権愛知県西支部予選

背番号:[登録]

2022年ボーイズ選手権大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八幡南ボーイズ9-6[出場記録を追加する]
3回戦都筑中央ボーイズ1-03番0000
準々決勝明石ボーイズ1-03番0000
準決勝武蔵嵐山ボーイズ7-0[出場記録を追加する]
決勝湘南ボーイズ2-113番0000
愛知瀬戸ボーイズ2020年メンバー愛知瀬戸ボーイズ2021年メンバー愛知瀬戸ボーイズ2022年メンバー

倉知哲平の村瀬杯愛知県中央選抜時代

倉知哲平は村瀬杯愛知県中央選抜2022年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
山﨑翔太
同級生
愛工大名電
アイコン
野上士耀
同級生
明秀日立
アイコン
岡本力哉
同級生
愛工大名電
アイコン
前田蓮
同級生
東海大菅生
アイコン
百合草脩
同級生
浜松開誠館
アイコン
森都季矢
同級生
浦和学院
アイコン
川口賢人
同級生
東邦
アイコン
金本誠史
同級生
東邦
アイコン
岩田朔弥
同級生
大府
アイコン
藤田琉輝
同級生
遊学館
アイコン
竹内閃
同級生
日本福祉..
アイコン
重松寿翔
同級生
桐生第一
アイコン
星野匡慶
同級生
アイコン
大嶋元晴
同級生
大府
アイコン
中山達椰
同級生
東邦
アイコン
近藤慎之介
同級生
豊川
アイコン
木村瑛汰
同級生
アイコン
井戸一斗
同級生
中京大中京
アイコン
岡部純陽
同級生
アイコン
加藤龍之介
同級生
享栄
アイコン
竹内雄惺
同級生
豊川
アイコン
杉野琥太郎
同級生
立命館宇治
アイコン
青山侑生
同級生
海星(三..
アイコン
西岡依丸
同級生
大阪桐蔭
アイコン
松嶋哉汰
同級生
愛産大三河
アイコン
秦傑
同級生
東邦
アイコン
木村颯汰
同級生
中京大中京
アイコン
早川諒
同級生
東邦

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

倉知哲平の高校時代

高校時代は愛工大名電でプレー。

サマリ
倉知哲平は、高校1年生の秋に行われた高校野球東海大会の決勝・豊川戦に途中からショートとして出場しました。さらに、同じ年の愛知県高校野球一年生大会の初戦では豊橋中央戦で2番セカンドとしてスタメン出場し、勝利に貢献しています。準決勝の東邦戦でも9番セカンドでスタメン出場し、チームの勝利に寄与しました。高校2年生となった2024年には、秋季大会の名古屋地区1次予選の決勝・愛知戦、二次予選の東郷戦でいずれも2番セカンドとしてスタメン出場し、続く2回戦(三好戦)では代打で途中出場、チームの勝利に貢献しています。3年生の春季大会では、名城大付戦でライトに途中出場し、東邦戦の三位決定戦では1番ショートとして登場しました。さらに、名経大市邨戦と豊川戦では、代打としておそらく途中出場し、それぞれ1打数1安打の成績を残し、チームの勝利に貢献しました。このように、倉知は高校通じて複数の大会で途中出場やスタメンとして出場し、勝利に絡むプレーを重ねてきた選手です。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
石見颯真
1学年上
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
秋葉奨太
2学年上
専修大
アイコン
河田凌太郎
2学年上
明治大
アイコン
金森洸喜
2学年上
関西大
アイコン
尾藤晃誠
2学年上
武蔵大
アイコン
寺田純平
2学年上
NOMOベー..
アイコン
島田和明
2学年上
天理大
アイコン
拾井優作
2学年上
びわこ成..
アイコン
中村咲斗
2学年上
亜細亜大
アイコン
小林虎太郎
2学年上
皇學館大
アイコン
浅田灯彌
2学年上
大東文化大
アイコン
田頭瑠生
2学年上
東海学院大
アイコン
小島雄飛
2学年上
愛知工業大
アイコン
岡村海音
2学年上
中部大
アイコン
加藤蒼惟
2学年上
アイコン
小島大和
2学年上
アイコン
角大和
2学年上
武蔵大
アイコン
笹尾日々喜
2学年上
立命館大
アイコン
中島愛斗
2学年上
愛知大
アイコン
内田渓斗
1学年上
アイコン
石島健
1学年上
明治大
アイコン
古谷龍斗
1学年上
日本経済大
アイコン
板野煌太朗
1学年上
東海学院大
アイコン
伊東尚輝
1学年上
東洋大
アイコン
鈴木礼生
1学年上
武蔵大
アイコン
山口竜二朗
1学年上
アイコン
祖父江孝太郎
1学年上
愛知工業大
アイコン
山口泰知
1学年上
立命館大
アイコン
板倉鉄将
1学年上
至学館大
アイコン
大泉塁翔
1学年上
明治大
アイコン
宍戸琥一
1学年上
愛知工業大
アイコン
竹内優弥
1学年上
愛知工業大
アイコン
野口朔
1学年上
愛知工業大
アイコン
森梨稀
1学年上
アイコン
鈴木来雅
同級生
愛工大名電
アイコン
清水隆太
同級生
愛工大名電
アイコン
柳本怜大
同級生
愛工大名電
アイコン
岩田知樹
同級生
愛工大名電
アイコン
山﨑翔太
同級生
愛工大名電
アイコン
岡本力哉
同級生
愛工大名電
アイコン
吉田剛
同級生
愛工大名電
アイコン
藤井悠斗
同級生
愛工大名電
アイコン
杉山由眞
同級生
愛工大名電
アイコン
久保山弥
同級生
愛工大名電
アイコン
礒田桜士朗
同級生
愛工大名電
アイコン
矢野燦太
同級生
愛工大名電
アイコン
鈴木真弘
同級生
愛工大名電
アイコン
村上凱也
同級生
愛工大名電
アイコン
岡丈陽
同級生
愛工大名電
アイコン
柳生望来
1学年下
愛工大名電
アイコン
角魁斗
1学年下
愛工大名電
アイコン
杉浦叶真
1学年下
愛工大名電
アイコン
井利元涼
1学年下
愛工大名電
アイコン
清水翔
1学年下
愛工大名電
アイコン
野原一馬
1学年下
愛工大名電
アイコン
鈴木悠太
1学年下
愛工大名電
アイコン
矢部侑
1学年下
愛工大名電
アイコン
久保勝悟
1学年下
愛工大名電
アイコン
山田晄聖
1学年下
愛工大名電
アイコン
山口快翔
1学年下
愛工大名電
アイコン
宮下新
1学年下
愛工大名電
アイコン
鈴木亮雅
1学年下
愛工大名電
アイコン
阿南大雅
1学年下
愛工大名電
アイコン
椙山晋作
1学年下
愛工大名電
アイコン
佐藤悠生
2学年下
愛工大名電
アイコン
堀田将大
2学年下
愛工大名電
アイコン
川村朔太朗
2学年下
愛工大名電
アイコン
見崎賢汰
2学年下
愛工大名電
アイコン
皆川慧
2学年下
愛工大名電
アイコン
矢野徠王
2学年下
愛工大名電
アイコン
伊藤魁星
2学年下
愛工大名電
アイコン
坂本橙矢
2学年下
愛工大名電
アイコン
豊田煌
2学年下
愛工大名電
アイコン
酒井偉生
2学年下
愛工大名電
アイコン
杉浦光志朗
2学年下
愛工大名電
アイコン
花井快成
2学年下
愛工大名電
アイコン
松崎優夏矢
2学年下
愛工大名電
アイコン
青井基朗
2学年下
愛工大名電
アイコン
石原皆斗
2学年下
愛工大名電
アイコン
口田愛翔
2学年下
愛工大名電

大会の成績

2023年高校野球東海大会秋季

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日大三島7-4[出場成績を追加する]
準決勝藤枝明誠10-6[出場成績を追加する]
決勝豊川7-8モイセエフ・ニキータ②
途9番代打・遊2000

2023年愛知県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦豊橋中央13-62番0000
準決勝東邦9-09番0000

2024年センバツ高校野球

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦報徳学園2-3今朝丸裕喜③
[出場成績を追加する]

2024年愛知県高校野球秋季大会名古屋地区1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝愛知2-32番0000

2024年愛知県高校野球秋季大会名古屋地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
二次トーナメント決勝東郷4-02番0000

2024年愛知県高校野球秋季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名古屋11-1[出場成績を追加する]
2回戦三好3-2途9番代打1000
3回戦中部大春日丘2-3途6番代打0000

2025年愛知県高校野球春季大会名古屋地区1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝名城大付2-0途7番0000

2025年愛知県高校野球春季大会名古屋地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三位決定戦東邦2-01番0000

2025年愛知県高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦名経大市邨9-0途1番1100
3回戦豊川1-3途6番代打1100

2025年愛媛県高校野球強化交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
松山商6-01番0000
松山商6-01番0000

2025年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦常滑18-01番2200

大会の成績

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第2試合浦和学院3-4[出場記録を追加する]
第1試合浦和学院2-4[出場記録を追加する]

2023年愛知県高校野球春季大会名古屋地区1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名古屋市工芸11-0[出場記録を追加する]
決勝高蔵寺13-0[出場記録を追加する]

2023年愛知県高校野球春季大会名古屋地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名古屋たちばな3-1[出場記録を追加する]
準々決勝中京大中京7-3[出場記録を追加する]
準決勝愛知10-5[出場記録を追加する]
決勝至学館2-4[出場記録を追加する]

2023年愛知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦美和7-0[出場記録を追加する]
3回戦名古屋たちばな5-2[出場記録を追加する]
準々決勝享栄4-2東松快征③
[出場記録を追加する]
準決勝至学館0-4[出場記録を追加する]

2023年愛知県高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
花巻東25-6[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳島商1-2[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年愛知県高校野球秋季大会名古屋地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦栄徳10-3[出場記録を追加する]
3回戦名城大付9-2[出場記録を追加する]
決勝東邦4-5[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年愛知県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年高校野球東海大会秋季

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日大三島7-4[出場記録を追加する]
準決勝藤枝明誠10-6[出場記録を追加する]
決勝豊川7-8モイセエフ・ニキータ②
途9番代打・遊2000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年愛知県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦豊橋中央13-62番0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
時習館11-1[出場記録を追加する]
時習館15-1[出場記録を追加する]

2023年愛知県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝4-1[出場記録を追加する]
準決勝東邦9-09番0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
浜松学院7-1[出場記録を追加する]
浜松学院14-0[出場記録を追加する]

2023年愛知県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝三好3-0[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年センバツ高校野球

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦報徳学園2-3今朝丸裕喜③
[出場記録を追加する]

2024年愛知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦星城5-2[出場記録を追加する]
3回戦東邦3-5[出場記録を追加する]

2024年愛知県高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
龍谷大平安5-2[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:[登録]

2024年愛知県高校野球秋季大会名古屋地区1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦菊里9-0[出場記録を追加する]
決勝愛知2-32番0000
2位決定戦菊里8-1[出場記録を追加する]

2024年愛知県高校野球秋季大会西三河地区1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループ予選南山8-1[出場記録を追加する]

2024年愛知県高校野球秋季大会名古屋地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
二次トーナメント決勝東郷4-02番0000

2024年愛知県高校野球秋季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名古屋11-1[出場記録を追加する]
2回戦三好3-2途9番代打1000
3回戦中部大春日丘2-3途6番代打0000

2025年愛知県高校野球春季大会名古屋地区1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名経大高蔵11-4[出場記録を追加する]
決勝名城大付2-0途7番0000

2025年愛知県高校野球春季大会名古屋地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝名古屋たちばな5-4[出場記録を追加する]
準決勝中京大中京4-5[出場記録を追加する]
三位決定戦東邦2-01番0000

2025年愛知県高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦名経大市邨9-0途1番1100
3回戦豊川1-3途6番代打1100

2025年愛媛県高校野球強化交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
今治西1-4[出場記録を追加する]
新田3-2[出場記録を追加する]
松山商6-01番0000
松山商6-01番0000

2025年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦常滑18-01番2200
愛工大名電2023年メンバー愛工大名電2024年メンバー愛工大名電2025年メンバー