最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2005年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 中学1年生 全国中学校軟式野球大会2018年(準優勝) 中学2年生 全日本少年春季軟式野球大会2019年(3回戦) 全国中学校軟式野球大会2019年(2回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 仙台育英学園秀光中 2018年,2019年,2020年 |
| 高校 >高校時代 | 仙台三 2021年,2022年,2023年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023-07-11 | 途9番 | 中継 | 7 | 6 | 3 | 3 | vs仙台南 |
| 2023-05-22 | 途9番 | 中継 | 6 2/3 | 6 | 1 | 1 | vs東陵 |
| 2023-05-20 | 途9番 | 中継 | 3 | 2 | 2 | 0 | vs東北学院榴ケ岡 |
| 2022-09-25 | 途9番 | 中継 | 1 2/3 | 2 | 1 | 3 | vs仙台育英 |
| 2022-09-21 | 9番 | 投 | 5 | 5 | 1 | 3 | vs仙台南 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年宮城(秋) | 2 | 8.1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 2/3 | 2 | 宮城県高校野球秋季大会2022年 |
| 高校3年宮城(春) | 2 | 0.93 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 2/3 | 3 | 宮城県高校野球春季大会2023年 |
| 高校3年宮城(夏) | 1 | 3.86 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 2 | 全国高校野球選手権宮城大会2023年 |
中学時代は仙台育英学園秀光中でプレー。
|
伊藤樹 2学年上 早稲田大 |
|
島貫丞 2学年上 日本体育大 |
八巻真也 2学年上 |
木村航大 2学年上 日本体育大 |
笹倉世凪 2学年上 BEZEL sp.. |
澤田昂志郎 2学年上 日本体育大 |
小原捷平 2学年上 法政大(.. |
守谷帆久人 2学年上 |
遠藤一輝 2学年上 白鴎大 |
大山晏児 2学年上 東北福祉.. |
武者勇樹 2学年上 |
大藤想太 1学年上 中京大 |
古川翼 1学年上 法政大 |
溝上勇人 1学年上 中央学院大 |
田澤優斗 1学年上 駒澤大 |
佐藤快音 1学年上 |
利根川公誠 1学年上 東北工業大 |
佐々木碧生 1学年上 |
池田眞瞳 1学年上 |
吉川新汰 同級生 ノースア.. |
宍戸涼介 同級生 |
澤田一徹 同級生 |
阿部太翼 同級生 |
櫻井順基 同級生 |
大野隼弥 同級生 |
松井遥希 同級生 |
熊田翼 同級生 東北学院.. |
早坂晃 同級生 仙台大(.. |
竹部新之介 同級生 帝京大 |
万城目琳久 同級生 東北学院.. |
櫻井順基 同級生 |
渡邉侑耶 1学年下 帝京平成大 |
佐藤大舞 1学年下 |
斎藤大葵 1学年下 東北公益.. |
大山隆真 1学年下 東洋大(.. |
鈴木温也 1学年下 |
大宮健流 1学年下 八戸学院大 |
利根川英駿 1学年下 東北学院.. |
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八幡少年野球クラブシニア | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 五一中クラブ | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海大静岡翔洋中 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:18
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 宇土市立鶴城中 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東根市立第三中 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 中泊町立中里中 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 洋野町立種市中 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 久慈市立久慈中 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 柳井市立柳井中 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 天理中 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 江戸川区立上一色中 | ○ 2-0 | 深沢鳳介③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 高知中 | ● 1-2 | 森木大智③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 石巻市立河南西中 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八幡少年野球クラブシニア | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 五一中クラブ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海大静岡翔洋中 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 蔵王町立円田中 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝 | 利府町立しらかし台中 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大崎市立古川中 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 喜多方市立第二中 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 秋田市立秋田北中 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準決勝 | 青森市立浪岡中 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:18
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 宇土市立鶴城中 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 東松島市立矢本第二中 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は仙台三でプレー。
|
郡山峻輔 2学年上 山形大 |
新出崇人 2学年上 |
千葉陽斗 2学年上 山形大 |
小野一裕 2学年上 北海道大 |
佐藤千英 2学年上 |
菅原唯斗 2学年上 |
菊池渉太 2学年上 |
大沼楽人 2学年上 |
菅田大喜 2学年上 |
江波戸陸大 2学年上 |
朝倉光優 1学年上 山形大 |
藤原楽 1学年上 |
菅原啓介 1学年上 |
椎名伯斗 1学年上 山形大 |
千葉柊弥 1学年上 宮城教育大 |
佐藤永吉 1学年上 |
小平竜也 1学年上 |
丸山侑太 1学年上 |
佐藤友思 1学年上 |
益口悠大 1学年上 |
菊地楓 1学年上 |
関根聡汰 1学年上 |
小泉昂右 1学年上 |
佐藤一貴 1学年上 |
齊藤夢真 同級生 |
加藤光志郎 同級生 |
尾形遥翔 同級生 |
本郷泰成 同級生 東北大 |
神稜真 同級生 |
今野瑛喬 同級生 |
髙岡絆人 同級生 |
高岡絆人 同級生 |
福島広貴 同級生 |
服部恭也 同級生 |
近藤龍毅 同級生 宮城教育大 |
長岡竜誠 同級生 |
佐藤陽飛 同級生 |
工藤史也 同級生 |
金碧音 1学年下 |
熊晃太 1学年下 |
石川恭祐 1学年下 |
渡邉基 1学年下 |
矢野琉翔 1学年下 |
笠岡令 1学年下 |
庄司智哉 1学年下 |
池田陽 1学年下 |
佐々木雅人 1学年下 新潟大 |
小野寺遥大 2学年下 |
佐藤朝陽 2学年下 |
遠野勇大 2学年下 |
長亮佑 2学年下 |
阿部大楽 2学年下 |
大内太陽 2学年下 |
高井優杜 2学年下 |
長岡龍平 2学年下 |
村上來杜 2学年下 |
菅原孝介 2学年下 |
菅原崚介 2学年下 |
高田晃佑 2学年下 |
千葉大翔 2学年下 |
中島太朗 2学年下 |
長山侑誠 2学年下 |
伊東凜晴 2学年下 |
千枝悠 2学年下 |
宮田智明 2学年下 |
佐藤誠真 2学年下 |
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北生文大高 | ○ 10-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 石巻好文館 | ○ 21-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 仙台 | ○ 6-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台南 | ○ 9-8 | 9番 | 投 | 5 | 5 | 1 | 3 | |
| 準決勝 | 仙台育英 | ● 0-9 | 途9番 | 中継 | 1 2/3 | 2 | 1 | 3 | |
| 第3代表決定戦 | 利府 | ● 6-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大崎中央 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 気仙沼向洋 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東陵 | ○ 7-5 | 熊谷太雅 | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 富谷 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台西 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 聖和学園 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東北学院 | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 泉館山 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 仙台商 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 利府 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 仙台二 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台商 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 仙台育英 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北生文大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大崎中央 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東陵 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 仙台育英 | ● 0-7 | 山田脩也② 山口廉王① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第三位決定戦 | 古川学園 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 柴田農林 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 気仙沼 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 名取北 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東北生文大高 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 石巻好文館 | ○ 21-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 仙台 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台南 | ○ 9-8 | 9番 | 投 | 5 | 5 | 1 | 3 | |
| 準決勝 | 仙台育英 | ● 0-9 | 途9番 | 中継 | 1 2/3 | 2 | 1 | 3 | |
| 第3代表決定戦 | 利府 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一次予選 | 仙台商 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 一次予選 | 東北学院 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 二次予選 | 東北学院 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]