林遼生

最終更新日 2025-07-07 12:06:19

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション投手
全国大会中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2014年(2回戦)
中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2015年(2回戦)
リトルシニア日本選手権大会2015年(1回戦)
中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2016年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
取手リトルシニア
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
取手一
2017年,2018年,2019年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

林遼生の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2019-07-129番0000vs下妻二
2019-04-299番0000vs水城
2019-04-279番0000vs太田一
2019-04-159番0000vs麻生(茨城)
2018-09-229番0000vs常磐大高
2018-09-209番0000vs多賀
2018-09-099番0000vs麻生(茨城)

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年茨城(春)20000000茨城県高校野球春季大会2019年
高校3年茨城(夏)10000000全国高校野球選手権茨城大会2019年

林遼生の投稿

林遼生の中学時代

中学時代は取手リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
永野志弥
2学年上
常陽銀行
アイコン
高橋楊
2学年上
アイコン
武藤大途
2学年上
アイコン
松本拓麿
2学年上
アイコン
大庭大祈
2学年上
アイコン
増田歩海
2学年上
アイコン
伊藤祐輔
2学年上
アイコン
佐々木風人
2学年上
茨城日産
アイコン
田中裕人
2学年上
TDK
アイコン
大坪恭輔
2学年上
エコプラン
アイコン
荒谷謙
2学年上
アイコン
菅原純輝
2学年上
アイコン
小杉紅太
2学年上
アイコン
松林拓真
2学年上
アイコン
権藤虎之介
2学年上
アイコン
小川樹
2学年上
三菱自動..
アイコン
河原井卓
2学年上
エイジェ..
アイコン
長妻哲平
2学年上
アイコン
綿引達也
2学年上
アイコン
高橋基成
2学年上
アイコン
清藤有真
2学年上
アイコン
海老原匠
2学年上
アイコン
塚越爽太
2学年上
アイコン
保木魁人
1学年上
アイコン
岩田和也
1学年上
アイコン
永作陸
1学年上
アイコン
松原大志
1学年上
アイコン
濱渡俊
1学年上
アイコン
高野莞汰
1学年上
アイコン
山岡海翔
1学年上
アイコン
吉岡竜希
1学年上
アイコン
飯田涼雅
1学年上
アイコン
横張光紀
1学年上
アイコン
秋谷凌平
1学年上
アイコン
菅原直生
1学年上
アイコン
谷田部健太
1学年上
アイコン
色部幹太
1学年上
アイコン
石野宗太
1学年上
アイコン
平川巧
1学年上
オールフ..
アイコン
大松将吾
1学年上
茨城トヨ..
アイコン
木村玲音
1学年上
アイコン
宇田周平
1学年上
アイコン
田中大暉
1学年上
アイコン
滝田承太郎
1学年上
アイコン
篠本航
1学年上
アイコン
森健輔
1学年上
アイコン
荒井謙成
1学年上
アイコン
海老原直
1学年上
アイコン
古谷竜二
1学年上
アイコン
秋葉響介
1学年上
アイコン
石川祐暉
1学年上
アイコン
甲崎孝裕
同級生
アイコン
飯島誉也
同級生
アイコン
間根山晴基
同級生
アイコン
吉川海斗
同級生
日立製作所
アイコン
長沼航
同級生
アイコン
成島輝星
同級生
アイコン
大久保翔太
同級生
アイコン
小倉大輝
同級生
アイコン
関根広樹
同級生
アイコン
田川聖悟
同級生
アイコン
金成太陽
同級生
アイコン
佐藤雅大
同級生
アイコン
新倉哉斗
同級生
アイコン
石山義忠
同級生
アイコン
谷口龍汰
同級生
アイコン
伊藤駿
同級生
アイコン
佐久間太雅
同級生
アイコン
荻沼伊吹
同級生
アイコン
相澤遼河
同級生
アイコン
林光太郎
同級生
アイコン
前田航大
同級生
アイコン
藤井皓大
同級生
アイコン
中山航
同級生
アイコン
栃折一徹
同級生
アイコン
関本大雅
同級生
アイコン
古内大輝
同級生
アイコン
今野颯大
同級生
アイコン
石井優成
同級生
アイコン
大久保歩
同級生
アイコン
川島諒也
同級生
アイコン
松濤友朗
1学年下
全足利ク..
アイコン
垣入武尊
1学年下
アイコン
岡澤敦也
1学年下
東京ガス..
アイコン
渡邊貴斗
1学年下
アイコン
下田真也
1学年下
アイコン
菊地竜雅
1学年下
エイジェ..
アイコン
篠﨑勇飛
1学年下
アイコン
加藤公翔
1学年下
青梅信用..
アイコン
明石龍之介
1学年下
アイコン
海老原蓮
1学年下
アイコン
山﨑大翔
1学年下
アイコン
田中海斗
1学年下
アイコン
青木大河
1学年下
アイコン
豊﨑正也
1学年下
アイコン
髙橋優叶
1学年下
アイコン
塙拓斗
1学年下
アイコン
西脇陽介
1学年下
アイコン
大塚偉歩己
1学年下
アイコン
山村翔馬
1学年下
アイコン
間宮大志
1学年下
アイコン
塚本純弥
1学年下
アイコン
村上聖南
1学年下
アイコン
増田康輔
1学年下
アイコン
飯田啓斗
1学年下
アイコン
入江健人
1学年下
アイコン
海老原光
1学年下
アイコン
持丸竜聖
1学年下
アイコン
岡田拓己
1学年下
アイコン
石塚大樹
1学年下
アイコン
高須大輝
1学年下
アイコン
鈴木竜生
1学年下
アイコン
滝本智也
1学年下
アイコン
三浦永暉
1学年下
アイコン
萩原真瞳
1学年下
アイコン
浜田憲人
1学年下
アイコン
大野桜士郎
1学年下
アイコン
足立慎太郎
1学年下
アイコン
窪田寛也
1学年下
アイコン
豊崎正也
1学年下
アイコン
植竹悠翔
1学年下
アイコン
郡山徹
1学年下
アイコン
金敷大成
1学年下
アイコン
矢野聖也
2学年下
アイコン
田中蓮
2学年下
アイコン
遠山剛史
2学年下
アイコン
秋葉翔生
2学年下
アイコン
稲葉悠太
2学年下
常磐大
アイコン
古宮幹大
2学年下
日本体育大
アイコン
橿渕勇太
2学年下
獨協大
アイコン
橿渕翔太
2学年下
獨協大
アイコン
八巻翔英
2学年下
日大国際..
アイコン
椎名丈
2学年下
早稲田大
アイコン
入江彪馬
2学年下
アイコン
小松哲太
2学年下
アイコン
一志泰河
2学年下
アイコン
岩田千
2学年下
アイコン
藤岡祐耶
2学年下
アイコン
倉科友哉
2学年下
アイコン
三井基輝
2学年下
アイコン
関口雅雄
2学年下
新潟医療..
アイコン
西村秀哉
2学年下
アイコン
宮太輝
2学年下
アイコン
嶋田優樹
2学年下
アイコン
鎌田爽良
2学年下
アイコン
岡崎秀翔
2学年下
大正大
アイコン
明賀陽紀
2学年下
アイコン
恒岡樹
2学年下
アイコン
長谷川颯太
2学年下
アイコン
冨山結那
2学年下
アイコン
西大條雄士
2学年下
常磐大

試合が登録されていません。

大会の成績

2014年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2015年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大分西南リトルシニア1-0[出場記録を追加する]
2回戦船橋リトルシニア0-1[出場記録を追加する]

2015年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦町田リトルシニア6-0矢澤宏太③
[出場記録を追加する]

2015年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪福島リトルシニア1-6増田陸③
濱将乃介②
野村大樹②
[出場記録を追加する]

2015年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦上尾リトルシニア6-2[出場記録を追加する]
3回戦小金井リトルシニア1-3[出場記録を追加する]

2016年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦弘前聖愛リトルシニア12-14[出場記録を追加する]

2016年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

2016年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

取手リトルシニア2014年メンバー取手リトルシニア2015年メンバー取手リトルシニア2016年メンバー

林遼生の高校時代

高校時代は取手一でプレー。

主なチームメイト

アイコン
田中裕人
2学年上
TDK
アイコン
大坪恭輔
2学年上
エコプラン
アイコン
西田裕哉
2学年上
アイコン
松本拓麿
2学年上
アイコン
武藤大途
2学年上
アイコン
堀井龍次
2学年上
アイコン
手塚太貫
2学年上
アイコン
手塚太貴
2学年上
アイコン
小松陽風
2学年上
アイコン
庄司勇人
2学年上
アイコン
内埜晶太
2学年上
アイコン
堀井竜之
2学年上
アイコン
石崎竜太朗
2学年上
アイコン
中沢魁
2学年上
アイコン
松本拓磨
2学年上
アイコン
名越優真
1学年上
アイコン
色部幹太
1学年上
アイコン
用優羽
1学年上
アイコン
菅原直生
1学年上
アイコン
和方琉晟
1学年上
アイコン
三浦優人
1学年上
アイコン
野崎広大
1学年上
アイコン
岩田和也
1学年上
アイコン
内山竜斗
1学年上
アイコン
篠塚太一
1学年上
アイコン
坪井拓磨
1学年上
アイコン
深澤稜真
1学年上
アイコン
松原大志
1学年上
アイコン
石上誠也
1学年上
アイコン
海老原慎也
1学年上
アイコン
伊藤駿
同級生
アイコン
濱川慎之介
同級生
アイコン
小倉大輝
同級生
アイコン
塚本和真
同級生
アイコン
小田倉正哉
同級生
アイコン
庄司渓介
同級生
アイコン
大高麟太郎
同級生
アイコン
用杏羽
同級生
アイコン
関本大雅
同級生
アイコン
古内大輝
同級生
アイコン
秋山飛向
同級生
アイコン
岩渕英吾
同級生
アイコン
多賀航平
同級生
アイコン
寺田陸
同級生
アイコン
西村礼智
同級生
アイコン
小野将馬
1学年下
アイコン
小松原良太
1学年下
アイコン
大塚偉歩己
1学年下
アイコン
島地尚
1学年下
アイコン
間宮大志
1学年下
アイコン
塚本純弥
1学年下
アイコン
加藤倖右
1学年下
アイコン
坂田郁
1学年下
アイコン
阿部飛仁
1学年下
アイコン
堀内詢馬
1学年下
アイコン
諸橋寿洋
1学年下
アイコン
真中駿
1学年下
アイコン
糸川和希
1学年下
アイコン
関貞洋
2学年下
アイコン
塩月優也
2学年下
東海大学..
アイコン
小林昇陽
2学年下
日大国際..
アイコン
八木橋由太朗
2学年下
アイコン
橋本順平
2学年下
アイコン
大多和竜典
2学年下
アイコン
塩入湧斗
2学年下
アイコン
川口和真
2学年下
流通経済..
アイコン
鎌田爽良
2学年下
アイコン
西大條雄士
2学年下
常磐大

大会の成績

2018年茨城県高校野球秋季大会県南地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦麻生(茨城)5-29番0000

2018年茨城県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦多賀12-39番0000
3回戦常磐大高2-59番0000

2019年茨城県高校野球春季大会県南地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦麻生(茨城)9-29番0000

2019年茨城県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦太田一11-69番0000
2回戦水城0-79番0000

2019年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三和16-2[出場成績を追加する]
2回戦下妻二5-69番0000

大会の成績

2017年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦茨城キリスト5-4[出場記録を追加する]
3回戦霞ヶ浦3-4遠藤淳志③
鈴木寛人①
[出場記録を追加する]

2017年茨城県高校野球秋季大会県南地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦土浦一2-1[出場記録を追加する]

2017年茨城県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦守谷7-2[出場記録を追加する]
3回戦常磐大高6-5鶴見凌也①
[出場記録を追加する]
準々決勝明秀日立0-1増田陸②
[出場記録を追加する]

2018年茨城県高校野球春季大会県南地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦江戸川学園取手5-2[出場記録を追加する]

2018年茨城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦水戸農10-3[出場記録を追加する]
3回戦日立北7-5[出場記録を追加する]
準々決勝常総学院2-9菊田拡和②
一條力真①
[出場記録を追加する]

2018年常総広域圏高等学校硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦水海道一1-4[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦波崎10-0[出場記録を追加する]
3回戦土浦三10-0[出場記録を追加する]
4回戦取手松陽10-1[出場記録を追加する]
準々決勝霞ヶ浦1-6[出場記録を追加する]

2018年茨城県高校野球秋季大会県南地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦麻生(茨城)5-29番0000

2018年茨城県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦多賀12-39番0000
3回戦常磐大高2-59番0000

2019年茨城県高校野球春季大会県南地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦麻生(茨城)9-29番0000

2019年茨城県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦太田一11-69番0000
2回戦水城0-79番0000

2019年常総広域圏高等学校硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦取手松陽6-5[出場記録を追加する]
準決勝江戸川学園取手9-4[出場記録を追加する]
決勝水海道二4-1[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権茨城大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三和16-2[出場記録を追加する]
2回戦下妻二5-69番0000
取手一2017年メンバー取手一2018年メンバー取手一2019年メンバー