安居院勇源

最終更新日 2025-05-20 23:35:44

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション投手
ファン登録数6人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
板橋区立赤塚第三中
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
都立小山台
2017年,2018年,2019年
準硬式野球(大学野球)
>大学時代
東京農工大(準硬式)
2020年,2021年,2022年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

安居院勇源の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2022-03-146番三・中継3444vs青山学院大(準硬式)
2019-07-279番81034vs関東一
2019-07-219番0000vs都立高島
2019-07-209番0000vs安田学園
2019-07-169番0000vs東海大高輪台
2019-04-279番5 2/31418vs国士舘
2019-04-209番91236vs早稲田実業
2019-04-149番9950vs都立紅葉川
2019-04-079番0000vs世田谷学園
2019-04-029番0000vs都立清瀬

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年東京(春)120.2600001 1/33東京都高校野球春季大会2018年
高校2年高校野球秋季大会地区予選10100000東京都高校野球秋季大会1次予選2018年
高校3年東京(春)55.32210023 2/313東京都高校野球春季大会2019年
高校3年東東京(夏)44.5010083全国高校野球選手権東東京大会2019年
大学3年地区大会112000034関東地区大学準硬式野球選手権大会2022年

安居院勇源の投稿

安居院勇源の中学時代

中学時代は板橋区立赤塚第三中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
森一樹
2学年上
アイコン
広末大悟
2学年上
アイコン
仲井哲乗
1学年上
アイコン
須田旭
同級生
アイコン
丸山真二
同級生
アイコン
山根正光
同級生
アイコン
小池翔
1学年下
アイコン
宮本真
1学年下
アイコン
松戸敬一
1学年下
アイコン
小野悠斗
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

板橋区立赤塚第三中2014年メンバー板橋区立赤塚第三中2015年メンバー板橋区立赤塚第三中2016年メンバー

安居院勇源の高校時代

高校時代は都立小山台でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐伯哲明
2学年上
アイコン
小倉俊
2学年上
アイコン
坂田宙斗
2学年上
アイコン
藤澤祐輔
2学年上
アイコン
高橋春樹
2学年上
アイコン
郡司達也
2学年上
アイコン
佐藤怜
2学年上
アイコン
玉井聡一郎
2学年上
アイコン
岡野真大
2学年上
アイコン
野村和実
2学年上
アイコン
若林功樹
2学年上
アイコン
井上温斗
2学年上
アイコン
藤井玲夢
2学年上
アイコン
吉荒零
2学年上
アイコン
大木陸
2学年上
アイコン
戸谷直大
1学年上
Again Ba..
アイコン
飯田光塁
1学年上
アイコン
宮崎雄大
1学年上
アイコン
佐藤雄大
1学年上
アイコン
飯尾龍也
1学年上
アイコン
會川和希
1学年上
アイコン
伊藤覚次郎
1学年上
アイコン
松永和也
1学年上
アイコン
南大樹
1学年上
アイコン
西脇宗孝
1学年上
アイコン
石川潤
1学年上
アイコン
岩田歴
1学年上
アイコン
渡辺泰輝
1学年上
アイコン
森田和茂
1学年上
アイコン
清水皓大
1学年上
アイコン
広瀬竜馬
1学年上
アイコン
渡辺康平
1学年上
アイコン
高橋健治
1学年上
アイコン
都所恒太
1学年上
アイコン
池本仁志
同級生
中央大
アイコン
吉田大晟
同級生
アイコン
佐藤晃
同級生
アイコン
田中紀翔
同級生
アイコン
堀野舜平
同級生
アイコン
宇佐見和貴
同級生
アイコン
山口真之介
同級生
アイコン
森喜洋
同級生
アイコン
丸山真二
同級生
アイコン
丹優輔
同級生
アイコン
宮川岳大
同級生
アイコン
美﨑丈和
同級生
アイコン
伊藤大智
同級生
アイコン
藤原光基
同級生
アイコン
石川倖大
同級生
アイコン
笠原柊真
同級生
アイコン
吉村優吾
同級生
アイコン
田中紀羽
同級生
アイコン
宇佐美和貴
同級生
アイコン
香取駿平
同級生
アイコン
美崎丈和
同級生
アイコン
岩本隼人
同級生
アイコン
村山龍平
同級生
アイコン
千葉平太郎
同級生
アイコン
飯田瑶生
1学年下
アイコン
廣瀬健大
1学年下
筑波大
アイコン
伊藤勝真
1学年下
アイコン
上江洲礼記
1学年下
慶応大
アイコン
江縁駿吾
1学年下
アイコン
杉本陽樹
1学年下
アイコン
大塚吉開
1学年下
アイコン
藤原駿太
1学年下
アイコン
坂浦隆平
1学年下
アイコン
小池怜斗
1学年下
アイコン
中井太郎
1学年下
アイコン
中川武蔵
1学年下
アイコン
魚住賀月
1学年下
アイコン
越前谷和樹
1学年下
アイコン
宝輪未来
1学年下
アイコン
朝岡佑介
1学年下
アイコン
柳翔太
同級生
アイコン
中道諒
2学年下
アイコン
森村輝
2学年下
慶応大
アイコン
西田宗弥
2学年下
アイコン
濱口隼
2学年下
東京学芸大
アイコン
大森匠真
2学年下
アイコン
木暮瞬哉
2学年下
慶応大
アイコン
澤田知樹
2学年下
アイコン
早野正道
2学年下
アイコン
佐藤克哉
2学年下
明治大(..
アイコン
小佐野正來
2学年下
アイコン
齊藤巧真
2学年下
アイコン
片平優吾
2学年下
アイコン
出口功
2学年下
アイコン
佐伯勇空
2学年下
アイコン
手島啓
2学年下
西多摩倶..
アイコン
掛場大直
2学年下
アイコン
牟田口叶太
2学年下
アイコン
石川雄也
2学年下
福島レッ..
アイコン
佐藤惠太朗
2学年下
東京科学大
アイコン
塩島康資
2学年下
関西学院大
アイコン
織田尚
2学年下

大会の成績

2018年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝日大三1-11廣澤優②
井上広輝②
途8番中継1 1/3203

2018年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦東京6-39番0000

2018年東京都高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦昭和第一学園2-39番10 2/31153

2019年東京都高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立清瀬9-29番0000
2回戦都立狛江3-0[出場成績を追加する]
3回戦世田谷学園4-39番0000
4回戦都立紅葉川10-29番9950
準々決勝早稲田実業7-69番91236
準決勝国士舘3-10清水武蔵①
9番5 2/31418

2019年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦東海大高輪台10-29番0000
4回戦足立学園8-1[出場成績を追加する]
5回戦安田学園4-39番0000
準々決勝都立高島5-19番0000
準決勝上野学園4-1[出場成績を追加する]
決勝関東一0-49番81034

大会の成績

2017年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大成8-4[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦都立葛西南20-1[出場記録を追加する]
3回戦日出7-4[出場記録を追加する]
4回戦都立小岩10-0[出場記録を追加する]
5回戦関東一1-7石橋康太②
[出場記録を追加する]

2017年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦早稲田実業1-8野村大樹②
[出場記録を追加する]

2018年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立小松川12-0[出場記録を追加する]
代表決定戦都立府中東7-0[出場記録を追加する]

2018年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立練馬9-1[出場記録を追加する]
2回戦都立東大和南6-0[出場記録を追加する]
3回戦明星2-1[出場記録を追加する]
4回戦桜美林9-2[出場記録を追加する]
準々決勝日大三1-11廣澤優②
井上広輝②
途8番中継1 1/3203

2018年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:[登録]

2018年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦帝京八王子7-2[出場記録を追加する]
代表決定戦東京6-39番0000

2018年東京都高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦昭和第一学園2-39番10 2/31153

2019年東京都高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立清瀬9-29番0000
2回戦都立狛江3-0[出場記録を追加する]
3回戦世田谷学園4-39番0000
4回戦都立紅葉川10-29番9950
準々決勝早稲田実業7-69番91236
準決勝国士舘3-10清水武蔵①
9番5 2/31418

2019年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦東海大高輪台10-29番0000
4回戦足立学園8-1[出場記録を追加する]
5回戦安田学園4-39番0000
準々決勝都立高島5-19番0000
準決勝上野学園4-1[出場記録を追加する]
決勝関東一0-49番81034
都立小山台2017年メンバー都立小山台2018年メンバー都立小山台2019年メンバー

安居院勇源の準硬式野球(大学野球)時代

準硬式野球(大学野球)時代は東京農工大(準硬式)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
宇佐美広祐
3学年上
アイコン
小海将史
3学年上
アイコン
早川隆羽
3学年上
アイコン
高木翼
3学年上
アイコン
根津直也
2学年上
アイコン
鈴木寛彬
2学年上
アイコン
中島大雅
2学年上
アイコン
黒木秀起
2学年上
アイコン
新保仁志
2学年上
アイコン
加々美航成
1学年上
アイコン
渡邉慶人
同級生
アイコン
阿部航大
同級生
アイコン
福田陽大
同級生
アイコン
清瀬尚彦
同級生
アイコン
奥村天祐
同級生
アイコン
上月太久真
同級生
アイコン
秋澤圭吾
同級生
アイコン
若杉隼希
同級生
アイコン
渡辺竜都
1学年下
アイコン
和田康希
1学年下
アイコン
木下大世
2学年下
東京農工..

大会の成績

2021年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦神奈川大(準硬式)0-9[出場記録を追加する]

2021年東都大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:16

2022年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦青山学院大(準硬式)4-76番三・中継3444
東京農工大(準硬式)2020年メンバー東京農工大(準硬式)2021年メンバー東京農工大(準硬式)2022年メンバー