ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
大学野球
首都大学野球連盟
帝京大
2025年
帝京大学野球部試合日程・結果 2025年/首都大学野球連盟
(ていきょうだい)
2025年/首都大学野球連盟/大学野球
創部 1966年/登録人数67人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
最終更新日 2025-11-03 20:11:40
帝京大の2025年試合結果・戦績
大学野球オープン戦2025年
03-26
(水)13:00
帝京大学野球部グラウンド
流通経済大
登録
152人
1-5
試合終了
帝京大
登録
67人
大学野球オープン戦2025年
03-27
(木)10:30
日本大学野球部グラウンド
日本大
登録
104人
1-0
試合終了
帝京大
登録
67人
首都大学野球春季リーグ2025年
第1週
04-05
(土)12:30
ジャイアンツタウンスタジアム
帝京大
登録
67人
0-2
試合終了
スタメン情報
東海大
登録
137人
首都大学野球春季リーグ2025年
第1週
04-06
(日)09:00
ジャイアンツタウンスタジアム
東海大
登録
137人
8-5
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
東海大学と帝京大学の対戦は、東海大学が8対5で勝利しました。試合は序盤、帝京大学が2回裏に1点を先制したが、3回表に東海大学が1点を返し、4回には打線が爆発して4点を得ました。帝京大学も4回裏に1点を挙げるなど、両チームの攻防が続きましたが、8回表に...
首都大学野球春季リーグ2025年
第2週
04-12
(土)12:00
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
日本体育大
登録
227人
1-11
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
日本体育大と帝京大の試合が行われ、結果は1対11で帝京大が勝利しました。試合の初回は両チームとも得点はありませんでしたが、3回裏に帝京大が1点を先制。その後、4回にも1点を追加し、5回には日本体育大から1点を奪われた後、3点を挙げてリードを広げました...
首都大学野球春季リーグ2025年
第2週
04-19
(土)09:00
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
帝京大
登録
67人
5-6
試合終了
スタメン情報
日本体育大
登録
227人
帝京大学と日本体育大学の試合は、日本体育大学が最終的に6対5で勝利しました。帝京大学は1回表に2点を先制し、その後4回に3点を追加しましたが、それ以上得点できませんでした。特に、攻撃の展開は1回と4回に得点が集中しました。一方、日本体育大学は2回に2...
首都大学野球春季リーグ2025年
04-20
(日)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
帝京大
登録
67人
1-6
試合終了
スタメン情報
日本体育大
登録
227人
帝京大学と日本体育大学の試合は、日本体育大学が6対1で勝利しました。帝京大学の打撃陣は彦坂藍斗や池田竜己、森田大翔、金澤海斗、橘高純平らが安打を記録し、彦坂藍斗が1点を挙げました。投手陣は伊藤智哉と三上大貴、東山陽紀、久野陽真が登板し、得点のほぼすべ...
首都大学野球春季リーグ2025年
第4週
04-26
(土)15:00
牛久運動公園野球場
帝京大
登録
67人
9-2
試合終了
スタメン情報
武蔵大
登録
164人
帝京大学と武蔵大学の試合は、帝京大学が9対2で勝利しました。帝京大学は初回に1点を挙げ、その後も3回と6回にそれぞれ2点と3点を追加し、計6点を得ました。8回にも3点を獲得し、主な打線が得点を重ねました。一方、武蔵大学は序盤に1点を返す場面もありまし...
首都大学野球春季リーグ2025年
第4週
04-27
(日)12:00
牛久運動公園野球場
武蔵大
登録
164人
6-3
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
武蔵大学と帝京大学の試合は、武蔵大が6対3で勝利しました。試合は1回表に武蔵大が4点を挙げ、その後の得点は各校ともに少なく、帝京大は4回裏に2点、5回裏に1点を返しましたが、追いつくことはできませんでした。武蔵大の中心打者の一人は、安打3本と本塁打1...
首都大学野球春季リーグ2025年
第5週
05-03
(土)12:00
大和スタジアム
筑波大
登録
106人
1-11
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
この試合は帝京大学が筑波大学に11対1で勝利しました。筑波大学の打撃陣は、宮澤圭汰や米田友、長田悠也、五十嵐俊希などが安打を放ちましたが、得点に結びつきませんでした。一方、帝京大学は中山鳳や池田竜己、山田一晴、森田大翔、山本涼貴などの選手が多くの安打...
首都大学野球春季リーグ2025年
第5週
05-04
(日)09:00
大和スタジアム
帝京大
登録
67人
1-6
試合終了
スタメン情報
筑波大
登録
106人
この試合は筑波大学が帝京大学に6対1で勝利しました。帝京大学では中山鳳と彦坂藍斗が安打を記録できませんでしたが、池田竜己が本塁打を含む1安打と1打点を挙げました。宮城塁も1安打を打ちましたが、その他の打者は安打や得点に貢献しませんでした。一方、筑波大...
首都大学野球春季リーグ2025年
05-11
(日)09:00
浦安市舞浜運動公園野球場
帝京大
登録
67人
1-11
試合終了
スタメン情報
筑波大
登録
106人
帝京大学と筑波大学の試合は、筑波大学が11対1で勝利しました。帝京大学の打撃成績は、彦坂藍斗選手が安打と打点を記録し、橘高純平選手が安打を2本打つなど、部分的に活躍する選手もいましたが、全体的には得点に結びつきませんでした。投手陣では、宮田率生投手が...
首都大学野球春季リーグ2025年
第7週
05-18
(日)09:00
等々力球場
城西大
登録
104人
4-1
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
城西大と帝京大との試合は、城西大が4対1で勝利しました。城西大は、1回に1点を先制し、その後5回に2点、7回に1点を追加してリードを広げました。投手陣は長琉之介が6回を投げて被安打3、奪三振5、自責点0と安定した投球を見せ、その後鈴木耀斗と星野翔太が...
首都大学野球春季リーグ2025年
05-24
(土)10:30
等々力球場
武蔵大
登録
164人
0-4
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
この試合は帝京大学が武蔵大学を4対0で破りました。武蔵大学の出場選手の中で、レフトの種田太一は打撃成績として4打数1安打を記録し、キャッチャーの岩田侑真は2打数1安打と1打点を挙げました。一方、他の選手は打席で安打を放つことができませんでした。先発の...
首都大学野球春季リーグ2025年
第7週
05-25
(日)10:30
等々力球場
帝京大
登録
67人
13-4
試合終了
スタメン情報
城西大
登録
104人
帝京大と城西大の試合は13対4で帝京大が勝利しました。試合は全体を通じて帝京大が序盤から点差を拡げ、5回には9点の大量得点を挙げ、その後も着実に得点を重ねました。城西大は少ない得点でしたが、5回以降に少しずつ点を取り返す場面も見られました。帝京大の先...
首都大学野球春季リーグ2025年
05-26
(月)13:30
等々力球場
帝京大
登録
67人
6-2
試合終了
スタメン情報
城西大
登録
104人
帝京大と城西大の試合は、帝京大が6対2で勝利しました。帝京大は1回に中山鳳のヒットと打点を含む得点を挙げ、その後6回に3点、8回に2点を追加しました。城西大は1回に丸山隼人の本塁打などで得点を取りましたが、その後得点は限定されました。両チームの先発投...
首都大学野球新人戦2025年
1回戦
08-16
(土)12:00
明治学院大学野球部グラウンド
成城大
(新人戦)
1-17
試合終了
スタメン情報
帝京大
(新人戦)
この試合は帝京大が成城大を17-1で下しました。先発は帝京大・蓮大誠、成城大・鈴木悠斗、リリーフには帝京大の山崎隼人と清水義登、成城大の神宮司淳・石川薫・白石乃吾が入っています。展開は1回表成城大0点、1回裏帝京大5点、2回表1点、2回裏6点、3回表...
首都大学野球新人戦2025年
準々決勝
08-17
(日)
帝京大学野球部グラウンド
帝京大
(新人戦)
6-2
試合終了
明治学院大
(新人戦)
首都大学野球新人戦2025年
準決勝
08-19
(火)13:30
サーティーフォー相模原球場
帝京大
(新人戦)
8-7
試合終了
東海大
(新人戦)
首都大学野球新人戦2025年
決勝
08-20
(水)13:00
日本体育大
(新人戦)
試合前
見どころ
帝京大
(新人戦)
大学野球オープン戦2025年
08-29
(金)10:00
読売ジャイアンツ球場
読売ジャイアンツ
(3軍)
3-1
試合終了
帝京大
登録
67人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
首都大学野球秋季リーグ2025年
第1週
09-06
(土)15:30
大田スタジアム
筑波大
登録
106人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
2-3
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
この試合は帝京大が3-2で筑波大を下しました。筑波大は先発の山田幹太が6回8安打3失点、リリーフの小林理瑛が2回を無安打1奪三振で抑えました。帝京大は宮田率生が9回を完投の完投勝利。打撃では、筑波大の米田友が2打数1安打1打点、岡城快生が3打数1安打...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第1週
09-07
(日)12:00
大田スタジアム
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
4-13
試合終了
スタメン情報
筑波大
登録
106人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
筑波大が13対4で帝京大を下した。帝京大は森田大翔が4打数3安打3打点で本塁打2を記録し、ほか中山鳳、山本涼貴、彦坂藍斗らも安打を放った。筑波大は米田友が3打数2安打4打点でけん引し、川上拓巳が5打数3安打、西口友翔が4打数3安打、宮澤圭汰が5打数2...
首都大学野球秋季リーグ2025年
09-08
(月)
大田スタジアム
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
4-13
試合終了
スタメン情報
筑波大
登録
106人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
筑波大が帝京大を13-4で下し勝利した。帝京大先発の沖田幸大は2回被安打5、奪三振0、自責点3。蓮大誠が3回被安打3、奪三振3、自責点2。東山陽紀と近藤孝栄が各1回ずつ投げ自責点3を記録した。筑波大は友廣陸が2回被安打5、奪三振1、自責点3。小林理瑛...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第2週
09-13
(土)15:00
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
1-4
試合終了
スタメン情報
武蔵大
登録
164人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
武蔵大が帝京大を4-1で下しました。帝京大は先発の宮田率生が2回を投げ被安打8・自責点4、リリーフは近藤孝栄1回、蓮大誠2回、久野陽真2回を無失点。打線では池田竜己が4打数3安打1打点と活躍しました。武蔵大は先発の小林匠が7回を投げ被安打7・奪三振1...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第2週
09-14
(日)12:00
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
武蔵大
登録
164人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
2-7
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
この試合は帝京大が7対2で武蔵大を下しました。武蔵大の先発は川口翔大朗で、6回を投げ被安打6、奪三振1、自責点3。打撃では1番種田太一が5打数2安打、4番岩田侑真が4打数2安打、7番松井颯大が3打数2安打1打点など複数が安打を記録しました。帝京大は先...
首都大学野球秋季リーグ2025年
09-21
(日)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
4-2
試合終了
スタメン情報
武蔵大
登録
164人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
この試合は帝京大が武蔵大を4対2で下し、勝利しました。帝京大は金澤海斗が4打数3安打1打点で中軸を担い、山田一晴が5打数2安打1打点、彦坂藍斗が2打数1安打、山本涼貴が3打数1安打、牧原賢汰が3打数1安打など得点機を作りました。先発・沖田幸大は5回を...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第4週
09-27
(土)09:00
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
東海大
登録
137人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
1-4
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
帝京大が東海大を4-1で下し、勝利しました。帝京大は1番の中山鳳が2安打、3番の彦坂藍斗が5打数3安打3打点の本塁打を含む活躍で打線をけん引し、4番の山田一晴が5打数2安打1打点と続きました。東海大は1番の大塚瑠晏が3打数1安打、8番の川田海が4打数...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第4週
09-28
(日)15:00
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
3-7
試合終了
スタメン情報
東海大
登録
137人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
試合は東海大が7-3で勝利した。帝京大は金澤海斗と池田竜己の本塁打を含む3得点を挙げた一方、東海大は中森昂の3安打4打点を柱に得点を重ねた。先発は帝京大が沖田幸大、東海大が山口祐樹で、リリーフは帝京大が蓮大誠、伊藤智哉、近藤孝栄、功刀聖人、東海大が庄...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第5週
10-04
(土)09:00
J:COMスタジアム土浦(土浦市営球場)
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
9-2
試合終了
スタメン情報
城西大
登録
104人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
帝京大は城西大を9対2で勝利した。先発の宮田率生が9回を投げ、被安打4・奪三振6・自責点2の好投。打撃陣では中山鳳が6打数2安打2打点、彦坂藍斗が5打数1安打2打点1本塁打、金澤海斗が4打数2安打1打点、森田大翔が5打数3安打1打点、牧原賢汰が4打数...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第5週
10-05
(日)15:00
J:COMスタジアム土浦(土浦市営球場)
城西大
登録
104人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
2-5
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
この試合は帝京大が城西大を5対2で下し、帝京大の勝利となりました。城西大の先発は鈴木耀斗で4回を投げ、被安打8・奪三振4・自責点5。リリーフは木下将輝、星野翔太、長琉之介が継投しました。帝京大の先発は渡邊新太で2回を投げ、被安打5・奪三振2・自責点2...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第7週
10-18
(土)12:00
浦安市舞浜運動公園野球場
日本体育大
登録
227人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
3-1
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
日本体育大と帝京大の対戦は、3対1で日本体育大が勝利しました。日本体育大の先発は馬場拓海、リリーフは関戸康介でした。帝京大の先発は宮田率生で、リリーフは功刀聖人、蓮大誠、久野陽真が登板しました。...
首都大学野球秋季リーグ2025年
第7週
10-19
(日)09:00
浦安市舞浜運動公園野球場
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
8-6
試合終了
スタメン情報
日本体育大
登録
227人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
帝京大は8対6で日本体育大に勝利した。1番中山鳳が4打数4安打1打点、4番森田大翔が5打数2安打1打点、5番山田一晴が4打数1安打2打点、本塁打含む。7番池田竜己4打数2安打2打点、8番宮城塁が5打数1安打1打点、6番牧原賢汰が3打数1安打1打点。金...
首都大学野球秋季リーグ2025年
10-25
(土)15:00
大田スタジアム
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
5-5
試合終了
スタメン情報
東海大
登録
137人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
首都大学野球秋季リーグ2025年
10-27
(月)13:00
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
東海大
登録
137人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
6-8
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
首都大学野球秋季リーグ2025年
10-28
(火)13:00
サーティーフォー相模原球場
日本体育大
登録
227人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
5-6
試合終了
スタメン情報
帝京大
登録
67人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2025年
11-02
(日)13:00
横浜スタジアム
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
8-5
試合終了
スタメン情報
関東学院大
登録
104人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2025年
準々決勝
11-03
(月)15:30
横浜スタジアム
帝京大
登録
67人
馬場拓海
西平晴人
生盛亜勇太
松尾尚哉
野中駿哉
野中駿哉
関戸康介
0-13
試合終了
スタメン情報
杏林大
登録
173人
森田大翔
蓮大誠
金澤海斗
彦坂藍斗
根岸聖也
>> 帝京大の2025年の試合を追加する
帝京大の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
首都大学野球連盟の主なチーム
帝京大
東海大
日本体育大
城西大
桜美林大
首都大学野球連盟のチームをもっと見る
姉妹サイト
帝京大駅伝部・陸上長距離