ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
社会人野球
宮城県野球協会
七十七銀行
2025年
七十七銀行野球部試合日程・結果 2025年/宮城県野球協会
2025年/宮城県野球協会/社会人野球
登録人数34人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
最終更新日 2025-07-02 14:23:41
七十七銀行の2025年試合結果・戦績
大学野球オープン戦2025年
03-25
(火)
七十七銀行野球部グラウンド
仙台大
登録
218人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
試合前
見どころ
七十七銀行
登録
35人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
仙台大学と七十七銀行の対戦において、仙台大学は全国大会やリーグ戦において高い投球能力を持つ選手が活躍していることがわかります。佐藤幻瑛選手は157kmの速球を武器にリリーフや先発で安定した投球を見せており、渡邉一生選手も152kmの速球で好投を続けて...
東北地区社会人・大学対抗戦2025年
03-29
(土)08:30
セイホクパーク石巻(石巻市民球場)
東北公益文科大
登録
70人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
0-6
試合終了
スタメン情報
七十七銀行
登録
35人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
東北公益文科大と七十七銀行の対戦は、七十七銀行が6対0で勝利しました。試合は七十七銀行の攻撃から始まり、1回裏で2点を先制しました。東北公益文科大はその後の攻撃を無得点に抑えられ、3回から4回にかけて両チームともに得点を挙げることができませんでした。...
JABA長野県知事旗争奪野球大会2025年
予選リーグ戦
04-24
(木)08:30
長野オリンピックスタジアム
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
9-9
試合終了
スタメン情報
バイタルネット
登録
53人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
七十七銀行とバイタルネットの試合は、9対9の引き分けに終わりました。試合の展開は、1回に七十七銀行が先制点を挙げ、その後バイタルネットが2点を返し、リードを奪いました。以降、両チームは得点を重ね、試合は均衡した状況が続きました。七十七銀行は5回に4点...
JABA長野県知事旗争奪野球大会2025年
予選リーグ戦
04-25
(金)08:30
長野オリンピックスタジアム
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
8-7
試合終了
スタメン情報
東海理化
登録
43人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
七十七銀行と東海理化の試合は、最終的に8対7で七十七銀行が勝利しました。試合の展開を見ると、七十七銀行は2回に1点ずつ得点し、3回には2点を挙げました。4回には得点がなく、東海理化もこの回は1点を返しました。5回と6回は得点がなく、東海理化が1点ずつ...
JABA長野県知事旗争奪野球大会2025年
予選リーグ戦
04-26
(土)14:30
長野オリンピックスタジアム
JFE東日本
登録
41人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
3-4
試合終了
スタメン情報
七十七銀行
登録
35人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
JFE東日本と七十七銀行の試合は、七十七銀行が4点を挙げて勝利しました。JFE東日本は、先発ピッチャーの山田啓太が4回を投げ、被安打9、奪三振3、自責点4の成績を記録しました。打線では、小松勇輝をはじめ各打者が安打を放ち、一部の選手は複数安打を記録し...
JABA長野県知事旗争奪野球大会2025年
決勝トーナメント 1回戦
04-27
(日)11:30
長野オリンピックスタジアム
東京ガス
登録
45人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
14-1
試合終了
スタメン情報
七十七銀行
登録
35人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
東京ガスと七十七銀行の試合は、東京ガスが14対1で勝利しました。東京ガスは1回に1点を先制し、その後も3回と4回に合わせて7点を追加しました。7回にはさらに4点を得て、多くの得点を重ねました。投手は先発の臼井浩が7回を投げ、被安打2、奪三振7、自責点...
JABA東北大会2025年
ブロック予選
05-09
(金)08:30
セイホクパーク石巻(石巻市民球場)
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
10-1
試合終了
スタメン情報
日本新薬
登録
47人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
七十七銀行と日本新薬との試合は、七十七銀行が10対1で勝利しました。試合は七十七銀行の序盤から得点を重ね、一回表に1点を挙げると、三回表には3点を加えました。さらに6回表には2点、8回表には4点を得点し、効果的な攻撃を見せました。一方、日本新薬は7回...
JABA東北大会2025年
ブロック予選
05-11
(日)11:30
仙台市民球場
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
2-2
試合終了
スタメン情報
NTT東日本
登録
39人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
七十七銀行とNTT東日本の試合は2対2の引き分けとなりました。試合は得点が動いたのは5回と6回と8回で、それぞれ7十七銀行が1点ずつ、NTT東日本も1点ずつ取り合いました。七十七銀行の打線では、熱田光俊が本塁打を含む1点を挙げ、根本郁也と石井巧も安打...
JABA東北大会2025年
ブロック予選
05-12
(月)11:30
セイホクパーク石巻(石巻市民球場)
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
5-2
試合終了
スタメン情報
伏木海陸運送
登録
25人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
七十七銀行と伏木海陸運送の試合は7対2で七十七銀行が勝利しました。七十七銀行は3回に1点を挙げ、その後4回にもう1点、7回に3点を追加しました。一方、伏木海陸運送は4回に2点を取ったものの、それ以上得点できず、最終的に試合に敗れました。投手は、七十七...
JABA東北大会2025年
05-14
(水)11:30
セイホクパーク石巻(石巻市民球場)
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
2-3
試合終了
スタメン情報
バイタルネット
登録
53人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
77銀行とバイタルネットの対戦は、77銀行が2点を挙げた一方で、バイタルネットが3点を獲得し、バイタルネットが勝利しました。77銀行は打線の全体的な得点は少なく、特に安打は少ない状況です。打者の中では、宮崎大輔や三上竜誠、長谷川将樹などが安打を記録し...
都市対抗野球宮城県第一次予選2025年
2回戦
06-01
(日)16:00
仙台市民球場
大崎トリプルクラウン
登録
6人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
1-9
試合終了
七十七銀行
登録
35人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
大崎トリプルクラウンと七十七銀行の試合は、九回終了時点で七十七銀行が九対一で勝利しました。試合は一回表に大崎トリプルクラウンが得点なく迎え、続く一回裏に七十七銀行が四点を挙げてリードを奪いました。二回以降は両チームとも得点がなく、三回から五回まで両者...
都市対抗野球宮城県第一次予選2025年
準決勝
06-02
(月)13:00
仙台市民球場
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
2-7
試合終了
スタメン情報
JR東日本東北
登録
38人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
七十七銀行とJR東日本東北の試合は、7対2でJR東日本東北が勝利しました。七十七銀行は多くの選手が出場し、一人の選手が本塁打を含む2安打を記録しましたが、得点は1点ずつの攻撃で合計3点にとどまりました。先発投手は6回を投げ、6安打と7奪三振、自責点5...
都市対抗野球宮城県第一次予選2025年
第3・4代表決定戦
06-03
(火)08:30
仙台市民球場
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
10-0
試合終了
スタメン情報
マルハン北日本カンパニー
登録
23人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
七十七銀行とマルハン北日本カンパニーの試合は、七十七銀行が77対0の大差で勝利しました。試合は1回から得点が入り、1点、3点、1点、3点、2点と順調に得点を重ね、最終的に得点が9回まで動かず、マルハン北日本カンパニーは得点を奪うことができませんでした...
都市対抗野球2次予選東北大会2025年
第一代表トーナメント 準々決勝
06-20
(金)10:00
エフコムベースボールクラブ
登録
44人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
1-5
試合終了
スタメン情報
七十七銀行
登録
35人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
エフコムベースボールクラブは七十七銀行に1対5で敗れました。エフコムの打撃では、伊藤海斗選手が2本の安打と1本塁打を含む打点1を記録し、チーム唯一の本塁打と複数安打の活躍を見せました。その他の打者は安打を得られず、得点にはつながりませんでした。投手は...
都市対抗野球2次予選東北大会2025年
第一代表トーナメント 準決勝
06-22
(日)13:30
JR東日本東北
登録
38人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
10-5
試合終了
スタメン情報
七十七銀行
登録
35人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
この試合は、JR東日本東北と七十七銀行が対戦し、最終的に10対5でJR東日本東北が勝利しました。試合は比較的拮抗した展開となり、3回にJR東日本東北が2点を奪い、その後もリードを保ちながら得点を重ねました。一方、七十七銀行は2点を追いかける形となり、...
都市対抗野球2次予選東北大会2025年
第二代表トーナメント 準々決勝
06-27
(金)13:00
トヨタ自動車東日本
登録
45人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
3-5
試合終了
スタメン情報
七十七銀行
登録
35人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
この試合は七十七銀行がトヨタ自動車東日本に対して最終スコア5対3で勝利を収めました。トヨタ自動車東日本は一回から三回まで点を取ることができず、四回と六回も得点のないまま進行しました。五回と七回も得点できませんでしたが、八回に3点を挙げ、逆転の可能性を...
都市対抗野球2次予選東北大会2025年
第二代表トーナメント 準決勝
06-28
(土)10:00
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
15-6
試合終了
スタメン情報
日本製紙石巻
登録
31人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
七十七銀行と日本製紙石巻の試合は、最終的に十五対六のスコアで七十七銀行が勝利しました。試合展開は三回から七回まで七十七銀行が得点を積み重ね、その中で特に三回に五点を奪ったことが大きなポイントです。一方、日本製紙石巻も三回に一点、八回に二点、九回に一点...
都市対抗野球2次予選東北大会2025年
第二代表トーナメント 決勝
06-29
(日)11:00
七十七銀行
登録
35人
菊地脩斗
佐藤幻瑛
渡邉一生
齋藤陽
下山健太
1-10
試合終了
スタメン情報
TDK
登録
34人
中井隆盛
中井隆盛
渡邉雄太
この試合は、七十七銀行とTDKの対戦で、最終スコアは1対10でTDKの勝利となりました。七十七銀行は、河田航平や長嶋亮磨など複数の選手が安打を記録しましたが、得点にはつながりませんでした。一方、TDKは、植村祐介や深江大晟、伊藤優平らが安打を重ね、得...
>> 七十七銀行の2025年の試合を追加する
七十七銀行の年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
1957年
|
1956年
|
1955年
|
1954年
|
1953年
|
1952年
|
1951年
|
1950年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
宮城県野球協会の主なチーム
宮城県野球協会のチームをもっと見る