古溝克之

最終更新日 2025-10-14 11:08:10

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1963年度生まれ
身長180cm
体重88kg
ポジション投手
所属関メディベースボール学院ポニー
全国大会高校3年生
センバツ高校野球1981年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1981年(2回戦)
部長2年目
明治神宮野球大会(大学野球)2018年(1回戦)
コーチ2年目
ヤングリーグ春季大会2023年(優勝)
全日本選手権ポニー大会2023年(決勝)
コーチ3年目
全日本選抜中学硬式野球大会2024年(優勝)
全日本選手権ポニー大会2024年(準優勝)
コーチ4年目
全日本選抜中学硬式野球大会2025年(ベスト8)
ドラフト1984年ドラフト2位(阪急)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
福島市立松陵中
1976年,1977年,1978年
高校
>高校時代
福島商
1979年,1980年,1981年
社会人
>社会人時代
JT
1982年,1983年,1984年
プロ
>社会人時代
オリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)
1985年,1986年,1987年,1988年,1989年,1990年,1991年,1992年,1993年
プロ
>社会人時代
阪神タイガース
1994年,1995年,1996年,1997年,1998年
プロ
>社会人時代
日本ハムファイターズ(北海道日本ハムファイターズ)
1999年
コーチオリックス・バファローズ
2000年,2001年,2002年,2003年,2004年,2005年,2006年,2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年,2013年,2014年,2015年,2016年
部長函館大
2017年,2018年
監督函館大有斗
2019年,2020年,2021年
コーチ関メディベースボール学院ポニー
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

古溝克之の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
1981-08-146番9740vsノースアジア大明桜
1981-08-096番10653vs浜田
1981-04-016番0000vs御坊商工

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年甲子園21.420000190全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1981年

古溝克之の投稿

古溝克之の中学時代

中学時代は福島市立松陵中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福島市立松陵中1976年メンバー福島市立松陵中1977年メンバー福島市立松陵中1978年メンバー

古溝克之の高校時代

高校時代は福島商でプレー。

大会の成績

1981年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦御坊商工1-26番0000

1981年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦浜田7-3清水雅治②
6番10653
2回戦ノースアジア大明桜1-5松本豊③
6番9740

大会の成績

1981年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦御坊商工1-26番0000

1981年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦浜田7-3清水雅治②
6番10653
2回戦ノースアジア大明桜1-5松本豊③
6番9740
福島商1979年メンバー福島商1980年メンバー福島商1981年メンバー

古溝克之の社会人時代

社会人時代はJTでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
佐藤誠一
2学年上

主なチームメイト

アイコン
星伸一
3学年上
アイコン
相馬晃
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

JT1982年メンバーJT1983年メンバーJT1984年メンバー

古溝克之のプロ時代

プロ時代はオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

オリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1985年メンバーオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1986年メンバーオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1987年メンバーオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1988年メンバーオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1989年メンバーオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1990年メンバーオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1991年メンバーオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1992年メンバーオリックス・ブルーウェーブ(オリックス・バファローズ)1993年メンバー

古溝克之のプロ時代

プロ時代は阪神タイガースでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

阪神タイガース1994年メンバー阪神タイガース1995年メンバー阪神タイガース1996年メンバー阪神タイガース1997年メンバー阪神タイガース1998年メンバー

古溝克之のプロ時代

プロ時代は日本ハムファイターズ(北海道日本ハムファイターズ)でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

日本ハムファイターズ(北海道日本ハムファイターズ)1999年メンバー

古溝克之のオリックス・バファローズ(コーチ)時代

オリックス・バファローズでコーチを務めた。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

オリックス・バファローズ2000年メンバーオリックス・バファローズ2001年メンバーオリックス・バファローズ2002年メンバーオリックス・バファローズ2003年メンバーオリックス・バファローズ2004年メンバーオリックス・バファローズ2005年メンバーオリックス・バファローズ2006年メンバーオリックス・バファローズ2007年メンバーオリックス・バファローズ2008年メンバーオリックス・バファローズ2009年メンバーオリックス・バファローズ2010年メンバーオリックス・バファローズ2011年メンバーオリックス・バファローズ2012年メンバーオリックス・バファローズ2013年メンバーオリックス・バファローズ2014年メンバーオリックス・バファローズ2015年メンバーオリックス・バファローズ2016年メンバー

古溝克之の函館大(部長)時代

函館大で部長を務めた。

主なチームメイト

アイコン
野崎泰雅
2016年世代
アイコン
福井卓
2016年世代
東奥信用..
アイコン
村田隼也
2016年世代
アイコン
晴山光
2016年世代
アイコン
斎藤優樹
2016年世代
アイコン
瀬渕一清
2016年世代
アイコン
西谷圭祐
2016年世代
アイコン
下川原巧輝
2016年世代
アイコン
清水翔
2016年世代
アイコン
今将志
2016年世代
アイコン
竹原滉太
2016年世代
航空自衛..
アイコン
伊藤篤孝
2016年世代
アイコン
三浦悠太郎
2016年世代
WEEDしら..
アイコン
三浦祐一郎
2016年世代
アイコン
月野和尚史
2016年世代
アイコン
猿田航也
2016年世代
アイコン
大高歩
2017年世代
アイコン
海老塚耕作
2017年世代
アイコン
戸田俊介
2017年世代
アイコン
福岡美輝
2017年世代
アイコン
松本拓海
2017年世代
アイコン
小関公貴
2017年世代
アイコン
関英藍
2017年世代
アイコン
塚越剣
2017年世代
オール高..
アイコン
岩田玲央
2017年世代
アイコン
野宮隆生
2017年世代
アイコン
沼田絋人
2017年世代
アイコン
田中俊貴
2017年世代
警視庁野..
アイコン
高島将都
2017年世代
アイコン
小林俊己
2017年世代
アイコン
釜谷泰葵
2017年世代
函館太洋..
アイコン
徳政悠希
2017年世代
アイコン
大島匡平
2018年世代
アイコン
沼上仁哉
2018年世代
アイコン
境大輝
2018年世代
アイコン
高橋侑也
2018年世代
アイコン
藤本竜大
2018年世代
アイコン
千葉優雅
2018年世代
アイコン
越中谷澪次
2018年世代
アイコン
二瓶駿哉
2018年世代
函館太洋..
アイコン
北越大輝
2018年世代
アイコン
福田優人
2018年世代
アイコン
石山凌
2018年世代
アイコン
小林隆誠
2018年世代
アイコン
北嶋凌太
2018年世代
アイコン
黒木匠
2018年世代
アイコン
瀧野修也
2018年世代
アイコン
川村奨一朗
2019年世代
アイコン
鎌本憲
2019年世代
アイコン
新倉稜磨
2019年世代
アイコン
城ヶ峰智也
2019年世代
アイコン
佐藤巧麻
2019年世代
アイコン
武田絢介
2019年世代
アイコン
深津啓人
2019年世代
アイコン
志賀翔也
2019年世代
アイコン
園田永吉
2019年世代
アイコン
小田嶋広大
2019年世代
アイコン
樋渡奈瑠人
2019年世代
アイコン
和田大地
2019年世代
アイコン
古谷司
2019年世代
アイコン
大野瑠稔
2019年世代
アイコン
武井伽耶飛
2019年世代
北海道ガス
アイコン
西田剛人
2019年世代
アイコン
渡裕太
2019年世代
アイコン
岡田拓己
2019年世代
アイコン
佐藤廉悟
2019年世代
アイコン
千葉貞治
2019年世代
アイコン
高橋大輔
2020年世代
アイコン
三浦正輝
2020年世代
アイコン
本田力斗
2020年世代
アイコン
佐藤駿大
2020年世代
オール江刺
アイコン
シセ大輝
2020年世代
アイコン
鳥屋海
2020年世代
アイコン
村上樹
2020年世代
アイコン
川崎悠矢
2020年世代
アイコン
須藤大陸
2020年世代
アイコン
高橋魁仁
2020年世代
アイコン
千葉光
2020年世代
アイコン
清野裕貴
2020年世代
アイコン
石郷岡亮
2020年世代
アイコン
桜庭洋輝
2020年世代
アイコン
小林真太郎
2020年世代
アイコン
中山宏太
2020年世代
アイコン
工藤昌嗣
2020年世代
アイコン
谷川啓斗
2020年世代

大会の成績

2018年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦環太平洋大1-2

大会の成績

2017年北海道学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦星槎道都大0-11福田俊③
河村説人①
小野寺賢人①
2回戦星槎道都大3-4福田俊③
河村説人①
小野寺賢人①

2018年北海道学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦北海道教育大学旭川校7-0
2回戦北海道教育大学旭川校1-1
1回戦北海道教育大学函館校3-1
2回戦北海道教育大学函館校6-2
1回戦北洋大1-4
2回戦北洋大11-4
1回戦旭川市立大2-1
2回戦旭川市立大9-6
1回戦東京農業大学北海道オホーツク0-6
2回戦東京農業大学北海道オホーツク1-0

2018年北海道学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京農業大学北海道オホーツク5-2
2回戦東京農業大学北海道オホーツク2-1
1回戦北海道教育大学函館校5-1
2回戦北海道教育大学函館校13-3
1回戦旭川市立大4-8
2回戦旭川市立大6-3
1回戦北海道教育大学旭川校8-1
2回戦北海道教育大学旭川校3-2
1回戦北洋大8-2
2回戦北洋大2-1

2018年北海道地区代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦星槎道都大4-3
2回戦星槎道都大7-12
3回戦星槎道都大4-1

2018年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦環太平洋大1-2
函館大2017年メンバー函館大2018年メンバー

古溝克之の函館大有斗(監督)時代

函館大有斗で監督を務めた。

プロ入りした選手

アイコン
川下将勲
2023年世代
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
藤根昇也
2019年世代
アイコン
中村侑人
2019年世代
アイコン
藤澤京介
2019年世代
アイコン
中村倫太郎
2019年世代
アイコン
中村来希
2019年世代
アイコン
工藤友希
2019年世代
アイコン
菅野裕樹
2019年世代
アイコン
岡本大輝
2019年世代
アイコン
畑中聖護
2019年世代
アイコン
藤谷紘人
2019年世代
アイコン
高橋昴
2019年世代
アイコン
森川遥希
2019年世代
アイコン
道上将稀
2019年世代
アイコン
渡部太貴
2019年世代
アイコン
本田瑠惟
2020年世代
アイコン
福島一茶
2020年世代
日本製鉄..
アイコン
北越祐輝
2020年世代
アイコン
工藤雅史
2020年世代
アイコン
秋本虎汰郎
2020年世代
アイコン
對馬慈人
2020年世代
アイコン
工藤涼
2020年世代
アイコン
福井修斗
2020年世代
アイコン
岩田拓実
2020年世代
アイコン
金澤泰征
2021年世代
函館大
アイコン
小浜大輝
2021年世代
函館大
アイコン
荒川龍星
2021年世代
函館大
アイコン
上木海拓
2021年世代
北海学園大
アイコン
中村温人
2021年世代
アイコン
谷口想多
2021年世代
アイコン
中本憲太
2021年世代
函館大
アイコン
藤谷翔太
2021年世代
アイコン
竹田翔太郎
2021年世代
函館大
アイコン
八重樫由太
2021年世代
アイコン
関悠汰
2021年世代
アイコン
磯部修飛
2021年世代
アイコン
木村孝則
2021年世代
アイコン
鈴木空良
2021年世代
アイコン
石岡流音
2022年世代
函館大
アイコン
髙谷享寿
2022年世代
アイコン
沢口大和
2022年世代
アイコン
工藤壮翔
2022年世代
函館大
アイコン
田中義剛
2022年世代
アイコン
鳴海朔也
2022年世代
函館大
アイコン
澤口颯士朗
2022年世代
アイコン
大森世己
2022年世代
アイコン
梶原翼
2022年世代
アイコン
松倉亮太
2023年世代
アイコン
矢代優大
2023年世代
北海道教..
アイコン
船木康裕
2023年世代
北海学園大
アイコン
中村陵雅
2023年世代
アイコン
秋元策
2023年世代
アイコン
柳谷仁
2023年世代
アイコン
信平優太
2023年世代
アイコン
ジョンソン寿蓮
2023年世代
酪農学園大
アイコン
乳井快斗
2023年世代
アイコン
竹田琳太郎
2023年世代
アイコン
山口紅輝
2023年世代
アイコン
萬谷建斗
2023年世代
アイコン
大木柊汰
2023年世代
アイコン
関航汰
2023年世代
アイコン
黒澤晴希
2023年世代
アイコン
片山陽斗
2023年世代
北海道情..
アイコン
高島貴之
2023年世代
アイコン
藤澤颯人
2023年世代
アイコン
荒谷哲平
2023年世代
アイコン
河瀬帝
2023年世代
アイコン
高橋虎ノ介
2023年世代

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年北海道高校野球春季大会函館支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦函館大谷19-0
2回戦奥尻10-0
準々決勝知内8-0
準決勝函館工4-0
決勝函館大柏稜4-2

2019年北海道高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦苫小牧工7-13

2019年全国高校野球選手権北海道大会函館支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝奥尻8-1
決勝知内0-4

2019年北海道高校野球秋季大会函館支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦函館中部8-1
準決勝知内3-4

2020年夏季北海道高校野球大会函館支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦桧山北4-0
準決勝函館大谷14-3
決勝函館大柏稜2-4

2020年北海道高校野球秋季大会函館支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦函館大谷13-5
準決勝函館ラ・サール6-5
決勝江差・奥尻7-0

2020年北海道高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦遠軽8-7
2回戦札幌国際情報6-4平川蓮②
準々決勝旭川実2-11田中楓基②

2021年北海道高校野球春季大会函館支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦函館大柏稜4-5

2021年全国高校野球選手権北海道大会函館支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦七飯24-0
準決勝函館工11-4
決勝函館大谷3-1

2021年全国高校野球選手権南北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦恵庭北11-4
準々決勝札幌国際情報5-6
函館大有斗2019年メンバー函館大有斗2020年メンバー函館大有斗2021年メンバー

古溝克之の関メディベースボール学院ポニー(コーチ)時代

関メディベースボール学院ポニーでコーチを務めた。

主なチームメイト

アイコン
金本貫汰
2022年世代
青山学院大
アイコン
山根寿宜
2022年世代
アイコン
川瀬健太朗
2022年世代
アイコン
小山晃生
2022年世代
アイコン
田淵颯士郎
2022年世代
アイコン
中村剛志
2022年世代
アイコン
松本侑醍
2022年世代
アイコン
中濵一葵
2022年世代
アイコン
小山悠喜
2022年世代
アイコン
旭莉輝
2022年世代
アイコン
太田旭
2022年世代
アイコン
藤谷凌多
2022年世代
アイコン
三宅遼真
2022年世代
アイコン
小西遼真
2022年世代
アイコン
木村健太郎
2022年世代
アイコン
山田希翔
2022年世代
アイコン
田村謙和
2022年世代
アイコン
門脇生龍
2022年世代
アイコン
川上漣人
2022年世代
アイコン
小林拓斗
2022年世代
アイコン
安村彰太
2022年世代
アイコン
久米川欣士
2022年世代
アイコン
三浦聖太
2022年世代
アイコン
矢野暖人
2022年世代
アイコン
播本佑仁
2022年世代
アイコン
田中彪斗
2022年世代
アイコン
木村圭汰
2022年世代
アイコン
木村榊
2022年世代
アイコン
多田望央
2022年世代
アイコン
森大耀
2022年世代
アイコン
森田遥斗
2022年世代
アイコン
山本誠一
2022年世代
アイコン
佐野凪弓太
2022年世代
アイコン
北川陽大
2022年世代
アイコン
桝田萌恵
2022年世代
アイコン
鈴木裕翔
2022年世代
アイコン
井上友吾
2023年世代
大阪桐蔭
アイコン
山口颯太
2023年世代
交野翔輝..
アイコン
政岡塁
2023年世代
創成館
アイコン
藤田蒼海
2023年世代
山梨学院
アイコン
田澤心
2023年世代
関東一
アイコン
進藤竜誠
2023年世代
桐蔭学園
アイコン
山口楓馬
2023年世代
尼崎西
アイコン
西田櫂吏
2023年世代
京都国際
アイコン
三木蓮太
2023年世代
広陵
アイコン
吉田潤晴
2023年世代
東海大菅生
アイコン
鶴田啓人
2023年世代
敦賀気比
アイコン
中西瀬七
2023年世代
佐賀学園
アイコン
田中佑樹
2023年世代
滋賀学園
アイコン
窪田和希
2023年世代
関東一
アイコン
松尾紘希
2023年世代
下関国際
アイコン
北田光志朗
2023年世代
桐蔭学園
アイコン
植村篤生
2023年世代
北陸
アイコン
市原利恩
2023年世代
神戸国際..
アイコン
高柴一朗
2023年世代
沖縄尚学
アイコン
金谷隆乃助
2023年世代
浦和学院
アイコン
佐々木斗眞
2023年世代
盛岡大付
アイコン
髙木大地
2023年世代
暁星国際
アイコン
吉岡泰平
2023年世代
新潟明訓
アイコン
才田凱斗
2023年世代
東海大相模
アイコン
月井理久
2023年世代
東福岡
アイコン
笹野デヴォーン結月
2023年世代
石見智翠館
アイコン
前川拓海
2023年世代
高知中央
アイコン
金子歩睦
2023年世代
中央学院
アイコン
廣瀬壮祐
2023年世代
暁星国際
アイコン
井戸本悠吾
2023年世代
アイコン
大海裕崇
2023年世代
如水館
アイコン
礪山稀平
2023年世代
関西
アイコン
有馬颯太
2023年世代
アイコン
上根一輝
2023年世代
報徳学園
アイコン
樫弦志郎
2023年世代
佐久長聖
アイコン
大野睦翔
2023年世代
育英
アイコン
苧原功太郎
2023年世代
東海大大..
アイコン
片岡柊蔵
2023年世代
甲南
アイコン
有馬大斗
2023年世代
関西学院
アイコン
松本将誠
2024年世代
アイコン
石野稜眞
2024年世代
大阪桐蔭
アイコン
川口壱茶
2024年世代
履正社
アイコン
清家克紀
2024年世代
東海大相模
アイコン
國本魁人
2024年世代
報徳学園
アイコン
川元春輝
2024年世代
東海大菅生
アイコン
中山誠一朗
2024年世代
健大高崎
アイコン
由井琉惺
2024年世代
如水館
アイコン
谷口康介
2024年世代
東海大相模
アイコン
福井陽太
2024年世代
沖縄尚学
アイコン
小西二葉
2024年世代
関西学院
アイコン
本田俊
2024年世代
智弁和歌山
アイコン
今井昂為
2024年世代
中央学院
アイコン
越仮湊斗
2024年世代
関西
アイコン
大東愛斗
2024年世代
敦賀気比
アイコン
水木那大
2024年世代
関西学院
アイコン
菊谷颯太
2024年世代
東福岡
アイコン
釣船一輝
2024年世代
桐蔭学園
アイコン
松倉龍心
2024年世代
大阪
アイコン
辻田成馳
2024年世代
京都国際
アイコン
木下蒼士
2024年世代
日本航空..
アイコン
福井漣
2024年世代
下関国際
アイコン
神山蓮
2024年世代
関東一
アイコン
竹内悠人
2024年世代
浦和学院
アイコン
藤本慈道
2024年世代
鳥取城北
アイコン
天野翔太
2024年世代
星稜
アイコン
赤﨑翔吏
2024年世代
松山聖陵
アイコン
山口凰輔
2024年世代
佐久長聖
アイコン
杉山魁志
2024年世代
市立西宮
アイコン
安田琉唯
2024年世代
鳥取城北
アイコン
戸來郁登
2024年世代
暁星国際
アイコン
池野佑介
2024年世代
佐久長聖
アイコン
永久将大
2024年世代
佐賀学園
アイコン
前田圭
2024年世代
創成館
アイコン
加藤元気
2024年世代
新潟明訓
アイコン
宇都宮将太朗
2024年世代
彦根総合
アイコン
前川丈
2024年世代
育英
アイコン
春名大牙
2024年世代
山梨学院
アイコン
西脇蒼空
2024年世代
関西学院
アイコン
衣斐佑樹
2024年世代
甲南

大会の成績

2023年ヤングリーグ春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦trust愛知ヤング8-6
2回戦ヤング神戸須磨クラブ8-1
3回戦府中広島2000ヤング8-0
準決勝新居浜スワローズ11-2
決勝兵庫加古川ヤング8-2

2023年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦江東ライオンズ0-14
1回戦松戸江戸川ポニー9-0
1回戦小平ポニーズ3-7
2回戦4-1
2回戦千葉ジャガーズ0-8
1回戦香取ポニー8-4
1回戦小平ポニーズ3-7
3回戦江東ライオンズ6-3
3回戦茅ヶ崎ブラックキャップス5-1
3回戦高松ポニー4-6
準々決勝市原ポニー8-7
準決勝三潴ファイターズ9-7
決勝佐賀ビクトリー5-5

2024年全日本選抜中学硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦小平ポニーズ5-4
1回戦清瀬ポニー10-2
2回戦房州ポニー8-1
準々決勝墨田ポニー4-0
準決勝将門ベースボールクラブ5-4
決勝SKポニーリーグ8-3

2024年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京インディペンデンツ10-0
1回戦市川南マリーンズ4-1
1回戦埼北ポニー9-4
2回戦福島ポニー13-0
2回戦佐賀ビクトリー3-2
2回戦愛知稲沢ポニー10-0
3回戦南大阪ベースボールクラブ9-10
3回戦小平ポニーズ11-1
3回戦9-13
準々決勝8-5
準決勝市原ポニー11-2
決勝筑後リバーズ6-8

2025年全日本選抜中学硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中山PANDAS16-11
2回戦高松LTSポニー8-5
準々決勝筑後リバーズ2-3

大会の成績

2023年ヤングリーグ春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦trust愛知ヤング8-6
2回戦ヤング神戸須磨クラブ8-1
3回戦府中広島2000ヤング8-0
準決勝新居浜スワローズ11-2
決勝兵庫加古川ヤング8-2

2023年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦江東ライオンズ0-14
1回戦松戸江戸川ポニー9-0
1回戦小平ポニーズ3-7
2回戦4-1
2回戦千葉ジャガーズ0-8
1回戦香取ポニー8-4
1回戦小平ポニーズ3-7
3回戦江東ライオンズ6-3
3回戦茅ヶ崎ブラックキャップス5-1
3回戦高松ポニー4-6
準々決勝市原ポニー8-7
準決勝三潴ファイターズ9-7
決勝佐賀ビクトリー5-5

2023年中学野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海中央ボーイズ4-9

2024年全日本選抜中学硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦小平ポニーズ5-4
1回戦清瀬ポニー10-2
2回戦房州ポニー8-1
準々決勝墨田ポニー4-0
準決勝将門ベースボールクラブ5-4
決勝SKポニーリーグ8-3

2024年全日本選手権関西大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループ予選愛知木曽川ポニー1-2

2024年ジャイアンツカップ兵庫予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦湊クラブ3-2
準決勝明石ボーイズ2-5

2024年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京インディペンデンツ10-0
1回戦市川南マリーンズ4-1
1回戦埼北ポニー9-4
2回戦福島ポニー13-0
2回戦佐賀ビクトリー3-2
2回戦愛知稲沢ポニー10-0
3回戦南大阪ベースボールクラブ9-10
3回戦小平ポニーズ11-1
3回戦9-13
準々決勝8-5
準決勝市原ポニー11-2
決勝筑後リバーズ6-8

2025年全日本選抜中学硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中山PANDAS16-11
2回戦高松LTSポニー8-5
準々決勝筑後リバーズ2-3

2025年ジャイアンツカップ兵庫予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ヤング兵庫但馬12-7
2回戦神戸ボーイズ10-11
関メディベースボール学院ポニー2022年メンバー関メディベースボール学院ポニー2023年メンバー関メディベースボール学院ポニー2024年メンバー関メディベースボール学院ポニー2025年メンバー