最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1997年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 日高中津 2013年,2014年,2015年 |
| 大学 >大学時代 | 甲南大 2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-05-06 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大阪体育大 |
| 2019-04-28 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs天理大 |
| 2019-04-27 | 4番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs天理大 |
| 2019-04-22 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs関西外国語大 |
| 2019-04-19 | 4番 | DH | 5 | 1 | 0 | 0 | vs関西外国語大 |
| 2019-04-14 | 7番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大阪産業大 |
| 2019-04-13 | 7番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大阪産業大 |
| 2018-10-25 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs流通科学大 |
| 2018-04-08 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs天理大 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学4年阪神大学(春) | 7 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 阪神大学野球春季リーグ2019年 |
高校時代は日高中津でプレー。
|
杉山凌雅 2学年上 |
大川雅也 2学年上 |
古久保敦哉 1学年上 |
岡友成 1学年上 |
栗栖悠太 同級生 |
増田雄亮 同級生 アスミビ.. |
早田宏遥 同級生 フタバ産業 |
北村太志 同級生 |
仲大志 同級生 アスミビ.. |
菅野友哉 1学年下 |
中小野空 1学年下 |
田嵜勇我 1学年下 |
植野陸 1学年下 |
佐々木悠喜 1学年下 |
米虫恒貴 1学年下 |
仲悠馬 1学年下 |
岡拓人 1学年下 |
鳴海英樹 1学年下 |
田川慶二 1学年下 |
漁師健太郎 1学年下 |
田中隆平 1学年下 |
市道海登 1学年下 |
九笹大成 1学年下 |
原綜冶 2学年下 三菱重工.. |
杉浦光悠 2学年下 |
尾田湧星 2学年下 |
木村優作 2学年下 |
橋本朗哉 2学年下 |
村上秀崇 2学年下 |
黒田遼 2学年下 |
分木龍太郎 2学年下 |
新垣蓮 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高野山 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 串本古座 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 近大新宮 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 南部龍神 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 南部 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 県立和歌山 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 伊都 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 智弁和歌山 | ○ 11-5 | 黒原拓未 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 和歌山東 | ● 3-7 | 津森宥紀② | [出場記録を追加する] | |||||
| 3位決定戦 | 初芝橋本 | ○ 3-0 | 黒瀬健太② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 箕島 | ○ 7-1 | 中川虎大① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 紀北工 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 智弁和歌山 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 初芝橋本 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高野山 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は甲南大でプレー。
|
泉周吾 3学年上 |
玉井貴大 3学年上 |
木山愛輝 3学年上 永和商事.. |
菅谷康次朗 3学年上 |
小池将大 3学年上 |
渋村涼亮 3学年上 |
吉岡大輝 2学年上 |
別井亮太 2学年上 |
金田甲志 2学年上 |
樋口堅太郎 2学年上 |
住山帆海 2学年上 |
石岡良太郎 2学年上 |
今井雄一朗 1学年上 |
家木勇也 1学年上 |
藤原直人 1学年上 |
藤倉翔太 1学年上 |
道川内蒼 1学年上 |
住江元 1学年上 |
中小路信之 1学年上 |
小熊直輝 1学年上 |
光田悠哉 同級生 |
宮崎実英 同級生 |
今井翼 同級生 |
平井開人 同級生 |
小紫大輝 同級生 |
伊達元気 同級生 |
岡将貴 同級生 |
玉山航大 同級生 |
藤澤尚司 同級生 |
玉出直幹 同級生 |
山内大輝 同級生 |
北畑裕士 同級生 |
多田智喜 同級生 |
高橋空生 同級生 |
中西太一 同級生 |
山下龍太郎 同級生 |
畑雅哉 同級生 |
寺田海人 同級生 |
小山祐平 同級生 |
山口拓馬 同級生 |
蜂谷政貴 同級生 |
山口彰己 同級生 |
新垣健太 同級生 |
鈴木進吾 同級生 |
三木崇 同級生 |
星田成治 同級生 |
澤田侑樹 同級生 |
北条太晟 同級生 |
田家正浩 同級生 |
津高立樹 同級生 |
辻田惇樹 同級生 |
菅原和希 同級生 |
小原大輝 同級生 |
香川大典 同級生 |
木村駿介 同級生 |
衛藤大宙 同級生 |
木田裕貴 同級生 |
金尾毅史 同級生 |
山形善人 同級生 |
佐々木健人 同級生 |
西岡大和 同級生 |
松山凌太 同級生 |
小島誠人 1学年下 |
山本侑度 1学年下 |
生水義輝 1学年下 |
若林健治 1学年下 |
西原和希 1学年下 |
橋口隼人 1学年下 |
岡田龍弥 1学年下 |
岩井涼河 1学年下 |
石川恭一 1学年下 |
宮本晃佑 1学年下 |
山畑良太 1学年下 |
与野瑞起 1学年下 |
森琢真 1学年下 |
有働晃一 1学年下 |
山賀雅之 1学年下 |
別井拓斗 1学年下 |
樋口皓介 1学年下 |
山本貴弘 1学年下 |
田中達也 1学年下 |
靏見直大 1学年下 |
小林孝明 1学年下 |
三瀬純一 1学年下 |
黒木祐二 2学年下 |
稲田晃大 2学年下 |
古田旭 2学年下 |
萱原拓也 2学年下 |
薗卓哉 2学年下 |
松村涼 2学年下 |
冨士佳資 2学年下 |
谷口遼 2学年下 |
重田雄基 2学年下 |
大谷一太 2学年下 |
松原僚汰 2学年下 |
鼻本航征 2学年下 |
石井秀太 2学年下 |
吉岡宏芙 2学年下 |
市原弘隆 3学年下 兵庫県警.. |
大前輝明 3学年下 アムロン |
木村勇仁 3学年下 |
井川隼吾 3学年下 |
東野壮汰 3学年下 |
藤岡侑作 3学年下 |
生水義隼 3学年下 |
向井怜央 3学年下 |
那須草太 3学年下 |
福岡大貴 3学年下 |
加藤大空 3学年下 |
河井優 3学年下 |
谷川大将 3学年下 |
一柳怜月 3学年下 |
酒井遼 3学年下 |
下辻雅也 3学年下 |
沼田大希 3学年下 |
三上滉太 3学年下 |
吉村佳起 3学年下 |
船田直弘 3学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 追手門学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 追手門学院大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 天理大 | ● 2-3 | 中村和希④ 石原貴規② 森浦大輔① 友杉篤輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 天理大 | ● 1-9 | 中村和希④ 石原貴規② 森浦大輔① 友杉篤輝 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 大阪産業大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪産業大 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪体育大 | ● 0-1 | 田中亜里沙③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ● 1-4 | 田中亜里沙③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西外国語大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西外国語大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ○ 5-4 | 大勢 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ● 2-4 | 大勢 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 関西国際大 | ● 4-11 | 大勢 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 桃山学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桃山学院大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 天理大 | ● 3-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 天理大 | ● 0-6 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪体育大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪産業大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西国際大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西外国語大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西外国語大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪産業大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 天理大 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 天理大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪産業大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西国際大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪体育大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪体育大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西外国語大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 流通科学大 | ○ 3-2 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 流通科学大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 姫路獨協大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関西国際大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ● 5-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪産業大 | ○ 2-1 | 7番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大阪産業大 | ● 2-5 | 7番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 大阪産業大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ○ 7-3 | 4番 | DH | 5 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 関西外国語大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西外国語大 | ● 4-6 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 天理大 | ● 1-8 | 4番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 天理大 | ○ 2-1 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪体育大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ● 11-16 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 天理大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 天理大 | ● 4-19 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 天理大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西外国語大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪体育大 | ● 7-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪体育大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ● 0-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪産業大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 神戸国際大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 三菱重工West | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||