最終更新日 2025-10-04 14:28:07
| 世代 | 1999年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 社会人軟式野球3年生 天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2020年(3回戦) 社会人軟式野球4年生 天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2021年(2回戦) 社会人軟式野球5年生 国民スポーツ大会軟式野球(成年男子)2022年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 日高中津 2015年,2016年,2017年 |
| 社会人軟式野球 >社会人時代 | ZEAL.TEAM 2018年,2019年,2020年,2021年,2022年,2023年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は日高中津でプレー。
|
入山海斗 1学年下 オリック.. |
|
岡崎豊 2学年上 |
増田雄亮 2学年上 アスミビ.. |
早田宏遥 2学年上 フタバ産業 |
北村太志 2学年上 |
仲大志 2学年上 アスミビ.. |
栗栖悠太 2学年上 |
市道海登 1学年上 |
九笹大成 1学年上 |
田中隆平 1学年上 |
漁師健太郎 1学年上 |
田川慶二 1学年上 |
鳴海英樹 1学年上 |
岡拓人 1学年上 |
米虫恒貴 1学年上 |
佐々木悠喜 1学年上 |
植野陸 1学年上 |
田嵜勇我 1学年上 |
菅野友哉 1学年上 |
中小野空 1学年上 |
仲悠馬 1学年上 |
黒田遼 同級生 |
新垣蓮 同級生 |
分木龍太郎 同級生 |
村上秀崇 同級生 |
橋本朗哉 同級生 |
木村優作 同級生 |
杉浦光悠 同級生 |
原綜冶 同級生 三菱重工.. |
酒井浩貴 1学年下 |
松村斗我 1学年下 |
塩崎元基 1学年下 |
山本陸 1学年下 |
首藤怜音 1学年下 |
九笹大希 1学年下 |
河原仁 1学年下 |
小早川文弥 1学年下 |
中島有哉 1学年下 |
柏原樹 1学年下 |
川崎翔太 1学年下 |
髭大聖 1学年下 |
斎藤覚志 1学年下 |
矢野碧 1学年下 |
宮井智基 1学年下 |
沢井魁人 1学年下 |
田中奨真 2学年下 |
原仁成 2学年下 |
田中虎斗 2学年下 |
角田真之助 2学年下 |
日浦竣介 2学年下 |
入山健斗 2学年下 |
加勢田清多 2学年下 |
山内稔三 2学年下 |
杉浦玲吏 2学年下 |
加藤錬 2学年下 |
古久保勝星 2学年下 |
初井聖竜 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 箕島 | ○ 7-1 | 中川虎大① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 紀北工 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 智弁和歌山 | ● 3-4 | 黒原拓未① 林晃汰 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 初芝橋本 | ● 3-4 | 黒瀬健太③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 高野山 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3位決定戦 | 和歌山東 | ● 5-22 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 近大新宮 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 箕島 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 市和歌山 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 智弁和歌山 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日高 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 海南 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 田辺工 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 笠田 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 紀北工 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 耐久 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 南部龍神 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桐蔭 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人軟式野球時代はZEAL.TEAMでプレー。
|
三矢大将 1学年上 |
大部将也 同級生 |
今井豊貴 1学年下 |
土田謙史 2学年下 |
白井征杜 2学年下 |
阿部玄太 3学年下 |
中村天 3学年下 |
鈴木悠介 3学年下 |
中尾駿希 4学年下 |
田中凌平 4学年下 スリーボ.. |
飯坂虹希 5学年下 |
背番号:19
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 匠建 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大場機工 | ● 1-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 木山精工B・B・C | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 住友電工伊丹 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 静岡ガス | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:19
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 匠建 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大場機工 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 住友電工伊丹 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | コマニー | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||