柴田亮輔

最終更新日 2025-01-24 12:41:01

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1987年度生まれ
ポジション内野手
所属フタバ産業
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2003年(2回戦)
明治神宮野球大会(高校野球)2003年(優勝)
高校2年生
センバツ高校野球2004年(準優勝)
明治神宮野球大会(高校野球)2004年(準優勝)
高校3年生
センバツ高校野球2005年(優勝)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2005年(1回戦)
監督6年目
天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2019年(ベスト8)
監督9年目
天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2022年(優勝)
監督10年目
天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント2023年(ベスト8)
ドラフト2005年ドラフト高校生3位(オリックス)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
愛工大名電
2003年,2004年,2005年
プロ
>社会人時代
オリックス・バファローズ
2006年,2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年
プロ
>社会人時代
福岡ソフトバンクホークス
2013年
監督フタバ産業
2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年,2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

柴田亮輔の出場成績

最新10試合の出場成績です。

柴田亮輔の投稿

柴田亮輔の高校時代

高校時代は愛工大名電でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
堂上剛裕
2学年上
アイコン
丸山貴史
1学年上
アイコン
十亀剣
同級生
埼玉西武..
アイコン
堂上直倫
1学年下
中日ドラ..
アイコン
柴田章吾
2学年下

主なチームメイト

アイコン
大野真
2学年上
アイコン
谷口洋平
2学年上
アイコン
昆野真介
2学年上
アイコン
古茂田芳光
2学年上
アイコン
杉浦康明
2学年上
アイコン
久木崎慎哉
2学年上
アイコン
田中昌浩
2学年上
アイコン
池田樹哉
1学年上
JR東海
アイコン
鈴木啓友
1学年上
アイコン
松井啓
1学年上
アイコン
青山直史
1学年上
アイコン
長尾歓樹
1学年上
アイコン
梶田京太
1学年上
アイコン
江上達也
1学年上
アイコン
齊賀洋平
同級生
アイコン
小島宏輝
同級生
アイコン
花山貴志
同級生
アイコン
佐々木孝徳
同級生
フタバ産業
アイコン
山田周平
同級生
アイコン
井坂遼輔
同級生
アイコン
久米千春
同級生
アイコン
近藤俊樹
同級生
アイコン
高橋寛生
同級生
アイコン
杉浦勉
同級生
アイコン
向井政彰
同級生
アイコン
石黒元都
1学年下
アイコン
小澤一起
1学年下
アイコン
木村篤史
1学年下
アイコン
佐々木大輝
1学年下
アイコン
臼田光希
1学年下
アイコン
稲吉隼人
1学年下
アイコン
草深真也
1学年下
アイコン
脇山渉
2学年下
アイコン
森智仁
2学年下
アイコン
松本匠
2学年下
アイコン
細江純平
2学年下
アイコン
高井元太郎
2学年下
アイコン
古川雄基
2学年下
大森石油
アイコン
柴田陽介
2学年下
和合病院
アイコン
桑幡拓也
2学年下
アイコン
石黒雄一郎
2学年下
アイコン
森本慎也
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2003年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鳥栖商1-2[出場記録を追加する]

2003年高校野球東海大会秋季

背番号:[登録]

2003年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

2004年センバツ高校野球

背番号:[登録]

2004年高校野球東海大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中津商4-2[出場記録を追加する]
準々決勝静清工2-1[出場記録を追加する]
準決勝県岐阜商10-7藤原正典②
[出場記録を追加する]
決勝東邦7-2[出場記録を追加する]

2004年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦福井商6-2林啓介②
齊藤悠葵②
[出場記録を追加する]
準決勝羽黒3-2[出場記録を追加する]
決勝柳ヶ浦2-8山口俊②
[出場記録を追加する]

2005年センバツ高校野球

背番号:[登録]

2005年高校野球東海大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明野4-0[出場記録を追加する]
準決勝中京3-5[出場記録を追加する]

2005年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦清峰2-4古川秀一③
[出場記録を追加する]
愛工大名電2003年メンバー愛工大名電2004年メンバー愛工大名電2005年メンバー

柴田亮輔のプロ時代

プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

オリックス・バファローズ2006年メンバーオリックス・バファローズ2007年メンバーオリックス・バファローズ2008年メンバーオリックス・バファローズ2009年メンバーオリックス・バファローズ2010年メンバーオリックス・バファローズ2011年メンバーオリックス・バファローズ2012年メンバー

柴田亮輔のプロ時代

プロ時代は福岡ソフトバンクホークスでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福岡ソフトバンクホークス2013年メンバー

柴田亮輔のフタバ産業(監督)時代

フタバ産業で監督を務めた。

大会の成績

2019年天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐川印刷3-0
2回戦北陸ガス3-2
3回戦熊本サニクリーン6-5
準々決勝静岡ガス1-5

2022年天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦文尚堂3-2
2回戦テクノスジャパン1-0
3回戦ひらまつ病院8-1
準々決勝関東西濃運輸5-2
準決勝キャプティ5-2
決勝AKIRA3-1

2023年天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦相双リテック4-0
3回戦福岡サニクリーン5-0
準々決勝ひらまつ病院1-2

大会の成績

2019年天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐川印刷3-0
2回戦北陸ガス3-2
3回戦熊本サニクリーン6-5
準々決勝静岡ガス1-5

2022年天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦文尚堂3-2
2回戦テクノスジャパン1-0
3回戦ひらまつ病院8-1
準々決勝関東西濃運輸5-2
準決勝キャプティ5-2
決勝AKIRA3-1

2023年天皇賜杯全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦相双リテック4-0
3回戦福岡サニクリーン5-0
準々決勝ひらまつ病院1-2
フタバ産業2014年メンバーフタバ産業2015年メンバーフタバ産業2016年メンバーフタバ産業2017年メンバーフタバ産業2018年メンバーフタバ産業2019年メンバーフタバ産業2020年メンバーフタバ産業2021年メンバーフタバ産業2022年メンバーフタバ産業2023年メンバーフタバ産業2024年メンバーフタバ産業2025年メンバー