最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1998年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 168cm |
| 体重 | 65kg |
| ポジション | 内野手 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 白井市立七次台中 2011年,2012年,2013年 |
| 高校 >高校時代 | 八千代松陰 2014年,2015年,2016年 |
| 大学 >大学時代 | 日本大学生物資源科学部 2017年,2018年,2019年,2020年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は白井市立七次台中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は八千代松陰でプレー。
|
清宮虎多朗 2学年下 北海道日.. |
|
伊藤陽平 2学年上 |
米村遥己 2学年上 |
星田嶺央 1学年上 東海理化 |
比知屋仁 1学年上 |
安藤卓海 1学年上 |
小倉隆雅 同級生 |
志治佑眞 同級生 |
合力裕剛 同級生 |
清水涼太郎 同級生 |
井上駿 同級生 |
長澤遼平 同級生 |
清水勇多 同級生 |
田口智也 同級生 |
古川暁大 同級生 |
小出健斗 同級生 |
増野亮祐 同級生 |
原謙友 同級生 |
小椋大雅 同級生 |
榎本勇人 同級生 |
渡辺勇輝 同級生 |
嶋田恵祐 1学年下 |
長内駿大 1学年下 |
関口凌平 1学年下 |
針生康平 1学年下 |
村松悠太 1学年下 |
大西紀碧 1学年下 |
岡野大地 1学年下 |
水原義葵 1学年下 |
土浦怜 1学年下 |
的場直樹 1学年下 |
内田佑司 1学年下 |
西川大輔 1学年下 |
南尚人 1学年下 |
赤池隼弥 1学年下 |
鈴木崚 1学年下 |
佐藤優樹 1学年下 |
山口弥希 1学年下 |
隈本大介 2学年下 |
斎藤岳 2学年下 |
飯出祐也 2学年下 |
佐藤圭悟 2学年下 |
広瀬啓 2学年下 |
廣瀬裕達 2学年下 |
笹川快渡 2学年下 |
石井大誠 2学年下 |
井上千紀 2学年下 |
今野隼輔 2学年下 |
中野創崇 2学年下 |
林勇佑 2学年下 |
豊島寛大 2学年下 |
竹末汰遥 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 野田中央 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日体大柏 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 千葉西 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 若松(千葉) | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 千葉敬愛 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 市原中央 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 沼南 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3 回戦 | 千葉経済大付 | ● 7-16 | 中村亮太③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 我孫子 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 千葉商大付 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 市川南 | ○ 11-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 千葉経済大付 | ● 0-5 | 中村亮太③ | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は日本大学生物資源科学部でプレー。
|
寺山大貴 3学年上 |
筧竜太郎 2学年上 |
米原優太 2学年上 |
分目大海 1学年上 |
渡辺斗羽 1学年上 |
倉田暖 1学年上 |
池田公輔 1学年上 |
佐々木康太 1学年上 |
安西雄太郎 同級生 |
竹本智紀 同級生 |
山本裕希 同級生 |
帯川幸介 1学年下 |
竹前創太 1学年下 |
榊岳 2学年下 |
佐藤大翔 3学年下 |
原田雄矢 3学年下 |
荻野真央 3学年下 |
鈴木寛仁 3学年下 |
出口健 3学年下 |
田代慎人 3学年下 |
中村悠希 3学年下 |
唐鎌駿 3学年下 |
八山翔太 3学年下 |
白男川晃成 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高千穂大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京学芸大 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 首都大学東京 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋学園大 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 高千穂大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 首都大学東京 | ● 2-19 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本工業大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京学芸大 | ● 1-18 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋学園大 | ● 3-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本工業大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京工芸大 | ● 4-13 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本大学生産工学部 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 首都大学東京 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ● 0-17 | 樋口正修③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 高千穂大 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本工業大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 首都大学東京 | ● 7-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋学園大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||