三ツ井元希

最終更新日 2025-10-24 11:52:48

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2009年度生まれ
利き腕右投左打
身長178cm
体重73kg
ポジション外野手
所属小松大谷
学年1年
全国大会中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2022年(3回戦)
中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2024年(1回戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
白山リトルシニア
2022年,2023年,2024年
高校
>高校時代
小松大谷
2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
三ツ井元希選手は高校1年生時から、石川県秋季大会と沖縄の交流戦で活躍しています。すべて3番センターを務めるスタメン出場で、打順と守備はこの役割が中心です。全国大会の成績は提供されていませんが、秋季大会の成績を優先してまとめると、2回戦打数4安打1打点0、3回戦打数4安打2打点4、準々決勝打数3安打2打点4と、いずれも勝利しています。日本ウェルネス沖縄戦でも3番センターで先発し、チームは勝利しました。全国大会の記録がない現状、この秋季大会のデータが選手像を支えています。

三ツ井元希の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-10-123番3000vs帝京長岡
2025-10-113番5100vs新湊
2025-09-283番3000vs日本航空石川
2025-09-273番5110vs遊学館
2025-09-233番3240vs小松(石川)
2025-09-203番4240vs鵬学園
2025-09-133番4100vs鶴来
2025-08-263番0000vs日本ウェルネス沖縄
2025-08-243番0000vs京都国際

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年石川(秋) 30.455115 08 1 石川県高校野球秋季大会2025年
高校2年練習試合 10.00000 00 0 高校野球練習試合2026年

三ツ井元希の投稿

三ツ井元希の中学時代

中学時代は白山リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
小上防登生
2学年上
アイコン
西尾友冴
2学年上
アイコン
松田煌也
2学年上
アイコン
田西称
2学年上
アイコン
下平蓮斗
2学年上
アイコン
ショックリー海アロン
2学年上
アイコン
長大雅
2学年上
アイコン
土田悠貴
2学年上
アイコン
永田樹皇
2学年上
アイコン
北空来
2学年上
アイコン
田中育心
2学年上
アイコン
早勢一馬
2学年上
アイコン
灰田彪又
2学年上
アイコン
朝倉丈登
2学年上
アイコン
池田惺賀
2学年上
アイコン
瀬尾賢太郎
2学年上
アイコン
加賀隆雅
2学年上
アイコン
田島煌隼
2学年上
アイコン
白石幸崇
2学年上
アイコン
任田歩叶
2学年上
アイコン
林優真
2学年上
アイコン
北川新之助
2学年上
アイコン
末田大雅
2学年上
アイコン
東扇大
2学年上
アイコン
新城遙人
2学年上
アイコン
黒田峻丞
2学年上
アイコン
紙谷洵生
1学年上
星稜
アイコン
池脇槙
1学年上
星稜
アイコン
中川輝人
1学年上
小松大谷
アイコン
苅安隼
1学年上
遊学館
アイコン
土田義貴
1学年上
滋賀学園
アイコン
佐藤康太
1学年上
小松市立
アイコン
宮下諒大
1学年上
小松大谷
アイコン
山口隼希
1学年上
小松工
アイコン
中山結斗
1学年上
小松工
アイコン
櫟原遼
1学年上
北陸学院
アイコン
戸部未喜斗
同級生
遊学館
アイコン
五影堂優生
同級生
遊学館
アイコン
今村奏太
同級生
門前
アイコン
南修椰
同級生
金沢
アイコン
高田心吾
同級生
金沢
アイコン
福塚慶翔
同級生
東大阪大..
アイコン
山上大喜
同級生
金沢
アイコン
米澤芽吹
同級生
星稜
アイコン
中野雄斗
同級生
小松大谷
アイコン
赤星悠太
同級生
金沢二水
アイコン
西山颯空
同級生
東大阪大..
アイコン
橋本悠伸
同級生
小松大谷
アイコン
菊池悠太
同級生
金沢
アイコン
木村龍正
同級生
金沢
アイコン
宮竹叶
同級生
東大阪大..
アイコン
神野大雅
1学年下
アイコン
石塚雄陽
1学年下
アイコン
藤原昊
1学年下
アイコン
池脇建
1学年下
アイコン
西悠晴
1学年下
アイコン
奈良崎英仁
1学年下
アイコン
橋本絆舜
1学年下
アイコン
升崎泰空
1学年下
アイコン
吉田椋瑛
1学年下
アイコン
土山直輝
1学年下
アイコン
松谷翔太朗
1学年下
アイコン
田中碧人
1学年下
アイコン
佐々木琉成
2学年下
白山リト..
アイコン
池田心羽
2学年下
白山リト..
アイコン
南涼介
2学年下
白山リト..
アイコン
村上岳
2学年下
白山リト..

試合が登録されていません。

大会の成績

2022年リトルシニア東海連盟春季

背番号:[登録]

2022年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

2022年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2022年中日ドラゴンズカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦越前ボーイズ2-16[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア北陸中日新聞旗争奪新人選手権大会北陸ブロック予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
富山リトルシニア2-3[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア東海連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦蒲郡幸田リトルシニア6-11[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア東海連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名古屋東リトルシニア14-4[出場記録を追加する]
2回戦愛知西リトルシニア1-2[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア日本選手権大会予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦岡崎リトルシニア11-4[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

2023年中日ドラゴンズカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海ボーイズ1-5[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア西日本野球選手権大会

背番号:[登録]

2023年リトルシニア東海連盟秋季

背番号:[登録]

2023年京都市長旗杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1尾道リトルシニア6-12[出場記録を追加する]
1守山リトルシニア15-2[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦常陸太田リトルシニア0-2[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア東海連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝豊田リトルシニア1-0[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
松阪リトルシニア3-4[出場記録を追加する]
白山リトルシニア2022年メンバー白山リトルシニア2023年メンバー白山リトルシニア2024年メンバー

三ツ井元希の高校時代

高校時代は小松大谷でプレー。

主なチームメイト

アイコン
伊東希
2学年上
アイコン
脇大河
2学年上
アイコン
板倉健太
2学年上
アイコン
平山翔太
2学年上
アイコン
高岡大幹
2学年上
アイコン
ショックリー海アロン
2学年上
アイコン
田西称
2学年上
アイコン
灰田彪又
2学年上
アイコン
中田凛
2学年上
アイコン
小野田斗真
2学年上
アイコン
熊本真寛
2学年上
アイコン
胡摩結月
2学年上
アイコン
銖藤蒼人
2学年上
アイコン
嶋田空駕
2学年上
アイコン
南蓮斗
2学年上
アイコン
二木星輝
2学年上
アイコン
西下雅也
2学年上
アイコン
刑部和寛
2学年上
アイコン
吉田獅子
2学年上
アイコン
入口兼彰
2学年上
アイコン
岡田藍斗
2学年上
アイコン
西野禅乃亮
2学年上
アイコン
谷日南斗
2学年上
アイコン
江守敦士
2学年上
アイコン
平村悠真
2学年上
アイコン
西川海生
2学年上
アイコン
河合慶次朗
2学年上
アイコン
越前鴻聖
1学年上
小松大谷
アイコン
達健心
1学年上
小松大谷
アイコン
中川輝人
1学年上
小松大谷
アイコン
岡崎誠大
1学年上
小松大谷
アイコン
髙木康生
1学年上
小松大谷
アイコン
中川友雅
1学年上
小松大谷
アイコン
涌田龍之助
1学年上
小松大谷
アイコン
重吉晄羽
1学年上
小松大谷
アイコン
尾上奏太
1学年上
アイコン
坂角丈
1学年上
小松大谷
アイコン
坂根青空
1学年上
小松大谷
アイコン
山口煌真
1学年上
小松大谷
アイコン
堀蒼空
1学年上
小松大谷
アイコン
松井蒼輔
1学年上
小松大谷
アイコン
吉岡樂久
1学年上
小松大谷
アイコン
北隼也
1学年上
小松大谷
アイコン
松崎雷矢
1学年上
小松大谷
アイコン
吉田大将
1学年上
小松大谷
アイコン
髙橋大樹
1学年上
小松大谷
アイコン
谷保瑛介
1学年上
小松大谷
アイコン
横濵広大
1学年上
小松大谷
アイコン
萩悠人
1学年上
小松大谷
アイコン
宮下諒大
1学年上
小松大谷
アイコン
戸谷旺介
同級生
小松大谷
アイコン
木ノ下陽翔
同級生
小松大谷
アイコン
山川颯介
同級生
小松大谷
アイコン
本城然
同級生
小松大谷
アイコン
大浦颯
同級生
小松大谷
アイコン
村永大晟
同級生
小松大谷
アイコン
山川立稀
同級生
小松大谷
アイコン
宮浦崚
同級生
小松大谷
アイコン
中野雄斗
同級生
小松大谷
アイコン
太田陸来
同級生
小松大谷
アイコン
林礼樹
同級生
小松大谷
アイコン
島本康聖
同級生
小松大谷
アイコン
山本琉聖
同級生
小松大谷
アイコン
寺阪壮
同級生
小松大谷
アイコン
大森慧
同級生
小松大谷
アイコン
藤原大輔
同級生
小松大谷
アイコン
田中大雅
同級生
小松大谷
アイコン
本多琉
同級生
小松大谷
アイコン
橋本悠伸
同級生
小松大谷
アイコン
畠中縁
同級生
小松大谷

大会の成績

2025年沖縄・石川親善高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本ウェルネス沖縄8-73番0000

2025年石川県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴来9-03番4100
3回戦鵬学園14-03番4240
準々決勝小松(石川)12-53番3240
準決勝遊学館7-33番5110
決勝日本航空石川4-23番3000

2025年高校野球北信越大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新湊9-73番5100
準々決勝帝京長岡1-23番3000

大会の成績

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
沖縄尚学1-5[出場記録を追加する]

2025年石川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦津幡2-1[出場記録を追加する]
3回戦石川高専8-0[出場記録を追加する]
準々決勝門前5-1[出場記録を追加する]
準決勝金沢0-6[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権石川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小松明峰7-0[出場記録を追加する]
3回戦羽咋9-0[出場記録を追加する]
準々決勝金沢商5-3[出場記録を追加する]
準決勝北陸学院8-1[出場記録を追加する]
決勝金沢8-7[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦創成館1-3[出場記録を追加する]

2026年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
京都国際1-43番0000

2025年沖縄・石川親善高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本ウェルネス沖縄8-73番0000

2025年石川県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴来9-03番4100
3回戦鵬学園14-03番4240
準々決勝小松(石川)12-53番3240
準決勝遊学館7-33番5110
決勝日本航空石川4-23番3000

2025年高校野球北信越大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新湊9-73番5100
準々決勝帝京長岡1-23番3000

2025年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦星稜1-4[出場記録を追加する]
小松大谷2025年メンバー小松大谷2026年メンバー