読み方:わかばやし こうへい
最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2009年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| 身長 | 168cm |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 敦賀気比 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(1回戦) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 平尾タイガース 2020年,2021年 |
| 中学 >中学時代 | 大阪堺美原ボーイズ 2022年,2023年,2024年 |
| 高校 >高校時代 | 敦賀気比 2025年,2026年,2027年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
小学時代は平尾タイガースでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は大阪堺美原ボーイズでプレー。
|
岡本隆誠 2学年上 |
山脇蒼生 2学年上 |
林謙真 2学年上 |
渡口奏 2学年上 堺シュラ.. |
松浪京吾 1学年上 松商学園 |
毛利浩也 1学年上 松商学園 |
立石淳起 1学年上 阪南大高 |
市部翼 1学年上 小豆島中央 |
田北怜央 1学年上 津田学園 |
入江悠斗 1学年上 市和歌山 |
義金朋倖 1学年上 東住吉 |
森龍我 1学年上 作陽学園 |
奥田一晴 同級生 英明 |
橋本佑太 同級生 |
寺澤斗真 同級生 |
甲原亜柘希 同級生 石見智翠館 |
豊田虎我 同級生 |
竹田悠人 同級生 |
浦野知憲 同級生 懐風館 |
石川翔瑛 同級生 阪南大高 |
山口寛太 1学年下 |
岡本航津跳 1学年下 |
丸岡湊 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 香芝ボーイズ | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 堺中央ボーイズ | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は敦賀気比でプレー。
|
岩崎莉久 2学年上 |
中野幸太郎 2学年上 |
小林拓斗 2学年上 |
川上漣人 2学年上 |
小西大心 2学年上 |
岡部飛雄馬 2学年上 王子 |
福井凰介 2学年上 |
大谷琉葵 2学年上 |
木村舜 2学年上 |
上加世田琉己 2学年上 |
大黒隼輝 2学年上 |
東川太紀 2学年上 |
奥谷凰我 2学年上 |
河村永遠 2学年上 |
森田勝生 2学年上 |
佐藤倍達 2学年上 |
小西佑汰 2学年上 |
井田陽人 2学年上 |
印牧征太郎 2学年上 |
杉畑友一 2学年上 |
団汰樹 2学年上 |
黒川晴道 2学年上 |
中井大椰 2学年上 |
清水凰雅 2学年上 |
北山大翔 2学年上 |
永末葵 2学年上 |
山本竜毅 2学年上 |
阪口望海 2学年上 |
中澤潤 2学年上 |
鶴田啓人 1学年上 敦賀気比 |
川原成翔 1学年上 敦賀気比 |
中川瑛心 1学年上 敦賀気比 |
宮階健太 1学年上 敦賀気比 |
阪口太都暉 1学年上 敦賀気比 |
前田凌河 1学年上 敦賀気比 |
五十子李壱 1学年上 敦賀気比 |
東埜煌生 1学年上 敦賀気比 |
佐藤功亮 1学年上 敦賀気比 |
伊藤綸一 1学年上 敦賀気比 |
村井栄志 1学年上 |
藤田一志 1学年上 敦賀気比 |
兼松煌 1学年上 敦賀気比 |
石丸極 1学年上 敦賀気比 |
大嶋聖亜 1学年上 敦賀気比 |
長谷川陽竜 1学年上 敦賀気比 |
橋本晴 1学年上 敦賀気比 |
小見山完之 1学年上 敦賀気比 |
村雲脩吾 1学年上 敦賀気比 |
後藤駿平 1学年上 敦賀気比 |
管田彪翔 1学年上 敦賀気比 |
鵜飼新馬 1学年上 敦賀気比 |
宮本颯 1学年上 敦賀気比 |
大東愛斗 同級生 敦賀気比 |
林蒼真 同級生 敦賀気比 |
辻琉成 同級生 敦賀気比 |
竹内一輝 同級生 敦賀気比 |
矢野颯大 同級生 敦賀気比 |
平田慶次 同級生 敦賀気比 |
美濃勇之介 同級生 敦賀気比 |
中村彪雅 同級生 敦賀気比 |
橋本朱門 同級生 敦賀気比 |
水内陽翔 同級生 敦賀気比 |
林田昂将 同級生 敦賀気比 |
清水瑛太 同級生 敦賀気比 |
蚊野隼 同級生 敦賀気比 |
佐々木晴正 同級生 敦賀気比 |
荒井慎之介 同級生 敦賀気比 |
筒井翔太 同級生 敦賀気比 |
辻勇紗生 同級生 敦賀気比 |
青木徠海 同級生 敦賀気比 |
東島海人 同級生 敦賀気比 |
藤田信太郎 同級生 敦賀気比 |
馬路大和 同級生 敦賀気比 |
石本統麻 同級生 敦賀気比 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 敦賀 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 若狭 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 敦賀工 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 敦賀 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 福井商 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 若狭 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福井工大福井 | ○ 3-2 | 江崎歩③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中越 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 金津 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 福井商 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北陸 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福井工大福井 | ○ 7-3 | 江崎歩③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜 | ● 0-5 | 奥村頼人③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 若狭 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 美方 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 敦賀工 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 武生 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 啓新 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福井商 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 若狭 | ○ 13-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松本国際 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日本航空石川 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日本文理 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||