川崎龍輝

読み方:かわさき りゅうき

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長179cm
体重70kg
ポジション投手
全国大会高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(2回戦)
ファン登録数6人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
大阪狭山ヤング
2021年,2022年
高校
>高校時代
東大阪大柏原
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速143km
(2025年10月7日 - 履正社医療スポーツ専門学校グランド  - 履正社医療スポーツ専門学校)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
抜群のコントロール(2票) カーブが武器(2票) ピンチに強い(1票) テンポの良い投球(1票) スライダーが武器(1票)
投稿する
寸評 ?
川崎龍輝は大阪府の高校で投手として頭角を現した選手です。秋季大会2年時は先発とリリーフを織り交ぜ、勝利に貢献しました。打順は主に8番・9番を中心に出場する場面が多く、3年春季の9番先発ピッチャーとして登場する試合が多い一方、4回戦では8番先発ピッチャーとして出場したケースもあります。全国大会大阪大会では準々決勝8番先発、準決勝リリーフ、決勝8番先発と安定した登板を見せ、夏の甲子園では2回戦を7番先発ピッチャーで6回まで投げています。抜群のコントロールとカーブ、スライダーを武器に、ピンチでもテンポ良く投球を切り抜けるタイプです。

川崎龍輝の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-08-127番4 2/3413vs尽誠学園
2025-07-278番6 1/3453vs大阪桐蔭
2025-07-26途6番中継1 1/3101vs東海大大阪仰星
2025-07-248番6 2/3851vs関大一
2025-07-228番2 2/3430vs金光大阪
2025-07-15途8番中継3321vs大阪学芸
2025-07-128番6120vs岸和田産
2025-05-109番6 1/3823vs履正社
2025-04-279番5180vs堺西
2025-04-209番4110vs桜宮

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年大阪(秋)502000216大阪府高校野球秋季大会2024年
高校3年大阪(春)41.33310020 1/33大阪府高校野球春季大会2025年
高校3年大阪(夏)62.0830002612全国高校野球選手権大阪大会2025年
高校3年甲子園15.7900004 2/32全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年

川崎龍輝の投稿

川崎龍輝の中学時代

中学時代は大阪狭山ヤングでプレー。

主なチームメイト

アイコン
川西壮一郎
同級生
アイコン
中阪駿太
同級生
アイコン
下西敬心
同級生
アイコン
原田咲太郎
同級生
アイコン
増田峻大
1学年下
鶴岡東
アイコン
羽柴颯汰
1学年下
大商大堺
アイコン
舩本樹空
1学年下
益田東
アイコン
津田蒼真
1学年下
京都翔英
アイコン
福井登真
1学年下
大体大浪商
アイコン
永井愛大
1学年下
阪南大高
アイコン
世古清士郎
2学年下
アイコン
土本天音
2学年下
アイコン
中橋翔大
2学年下
上宮
アイコン
櫻井理生
2学年下
浪速
アイコン
前翔斗
2学年下
アイコン
水瀬篤
2学年下
アイコン
西光美結
2学年下
アイコン
江藤暁生
2学年下
堺東
アイコン
中松己萌
2学年下
アイコン
鈴木涼雅
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

大阪狭山ヤング2021年メンバー大阪狭山ヤング2022年メンバー

川崎龍輝の高校時代

高校時代は東大阪大柏原でプレー。

サマリ
川崎龍輝は大阪府の高校生投手として、2年生時の秋季大会から実戦に登場している。2年秋の1回戦は先発・途中出場で、1回被安打1・奪三振1・自責点0、チームは勝利。2回戦はリリーフで6回2安打・奪三振7・自責点0、勝利。3回戦は先発で4回被安打3・奪三振4・自責点0、勝利。4回戦は5回被安打2・奪三振6・自責点0、勝利。5回戦は4回被安打4・奪三振1・自責点0、勝利と続く。3年生の春季大会では、9番打順の先発ピッチャーとして1回戦5回被安打1・奪三振7・自責点0で勝利、2回戦4回被安打1・奪三振1・自責点0、3回戦5回被安打1・奪三振8・自責点0。準々決勝は6回被安打8・奪三振2・自責点3で敗れ、準決勝はリリーフで1回被安打1・自責点1、決勝の大阪桐蔭戦は6回被安打4・奪三振5・自責点3で勝利。夏の甲子園2025年2回戦は尽誠学園戦に7番打順の先発として出場し、4回被安打4・奪三振1・自責点3。

主なチームメイト

アイコン
原田翔真
2学年上
アイコン
松浦瞬
2学年上
東海学院大
アイコン
足立颯太
2学年上
宝塚医療大
アイコン
粟津拓海
2学年上
関西国際大
アイコン
銖藤大和
2学年上
関西国際大
アイコン
由井駈
2学年上
関西国際大
アイコン
牧田颯斗
2学年上
同朋大
アイコン
西山竜行
2学年上
名古屋商..
アイコン
大森柊
2学年上
アイコン
吉井宗央
2学年上
中部学院大
アイコン
村上彰
2学年上
関西外国..
アイコン
吉田龍優
2学年上
帝塚山大
アイコン
高山雅史
2学年上
同朋大
アイコン
森宇央
2学年上
大阪観光大
アイコン
宮山陸
2学年上
アイコン
山口陽仁
1学年上
同朋大
アイコン
永井桔太
1学年上
アイコン
冨田賢悟
1学年上
兵庫大
アイコン
山下功聖
1学年上
アイコン
石井勝己
1学年上
アイコン
斧谷祐哉
1学年上
アイコン
大黒壱
1学年上
アイコン
家城悠我
1学年上
中部学院大
アイコン
紙谷涼太
1学年上
アイコン
二又悠人
1学年上
中部学院大
アイコン
中出陽
1学年上
関西国際大
アイコン
辻幹太朗
1学年上
中部学院大
アイコン
山脊晴斗
1学年上
アイコン
鎌田龍誠
1学年上
大阪工業大
アイコン
堀井大希
1学年上
大阪工業大
アイコン
土井陸大
1学年上
国際武道大
アイコン
石塚武翔
1学年上
関西国際大
アイコン
田中晴貴
1学年上
岐阜協立大
アイコン
中野敬介
1学年上
大阪工業大
アイコン
加奥匠真
1学年上
アイコン
宮下怜苑
1学年上
アイコン
山田歩夢
1学年上
関西国際大
アイコン
香川一樹
1学年上
名古屋商..
アイコン
齋藤蓮
1学年上
国際武道大
アイコン
葦苅勇翔
1学年上
大阪観光大
アイコン
藤原颯大
同級生
アイコン
下平蓮斗
同級生
アイコン
田路颯真
同級生
アイコン
古賀大夢
同級生
アイコン
友村玄
同級生
アイコン
上田留生
同級生
アイコン
渡部純也
同級生
アイコン
松井元希
同級生
アイコン
田村瑛彗
同級生
アイコン
山下冬馬
同級生
アイコン
武田龍太
同級生
アイコン
南田詠太
同級生
アイコン
内畑谷大河
同級生
アイコン
英賀真陽
同級生
アイコン
竹本歩夢
同級生
アイコン
金光亮哉
同級生
アイコン
南野誠道
同級生
アイコン
森下将弥
同級生
アイコン
上野輝大
同級生
アイコン
竹村旬平
同級生
アイコン
古川恵太
同級生
アイコン
山口虎将
1学年下
東大阪大..
アイコン
今岡浩太
1学年下
東大阪大..
アイコン
足羽俊介
1学年下
東大阪大..
アイコン
大峠一真
1学年下
東大阪大..
アイコン
新里楓雅
1学年下
東大阪大..
アイコン
伊勢光孝
1学年下
東大阪大..
アイコン
石井爽太
1学年下
東大阪大..
アイコン
青山迅矢
1学年下
東大阪大..
アイコン
松本流星
1学年下
東大阪大..
アイコン
金子優樹
1学年下
東大阪大..
アイコン
石田悠大
1学年下
東大阪大..
アイコン
中島航文
1学年下
東大阪大..
アイコン
廣濱泰
1学年下
東大阪大..
アイコン
圓山栄人
2学年下
東大阪大..
アイコン
内山陽翔
2学年下
東大阪大..
アイコン
福富颯神
2学年下
東大阪大..
アイコン
山本慶
2学年下
東大阪大..
アイコン
福塚慶翔
2学年下
東大阪大..
アイコン
久次米臣哉
2学年下
東大阪大..
アイコン
吉村天佑
2学年下
東大阪大..
アイコン
髙村勇年
2学年下
東大阪大..
アイコン
西山颯空
2学年下
東大阪大..
アイコン
宮竹叶
2学年下
東大阪大..

大会の成績

2024年大阪府高校野球秋季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東住吉総合・泉尾工・大正白稜17-010番投・中継1110
2回戦岸和田4-3途10番中継6270
3回戦上宮9-310番投・中継4 2/3340
4回戦星翔1-08番5260
5回戦大阪学院大高1-910番投・中継4 1/3410

2025年大阪府高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大商学園10-09番投・投5170
2回戦桜宮11-09番4110
3回戦堺西8-09番5180
4回戦高津10-0[出場成績を追加する]
5回戦都島工11-0[出場成績を追加する]
準々決勝履正社0-49番6 1/3823

2025年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦岸和田産10-08番6120
3回戦大阪学芸8-2途8番中継3321
4回戦市岡6-0[出場成績を追加する]
5回戦金光大阪6-38番2 2/3430
準々決勝関大一3-28番6 2/3851
準決勝東海大大阪仰星5-4途6番中継1 1/3101
決勝大阪桐蔭6-5森陽樹③
8番6 1/3453

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦尽誠学園0-37番4 2/3413

大会の成績

2023年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦布施11-0[出場記録を追加する]
3回戦東住吉10-0[出場記録を追加する]
4回戦寝屋川7-0[出場記録を追加する]
5回戦箕面学園4-0[出場記録を追加する]
準々決勝金光大阪0-3[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦岸和田産5-0[出場記録を追加する]
3回戦今宮5-9[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦寝屋川12-1[出場記録を追加する]
3回戦東海大大阪仰星1-4[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
宇治山田商1-0[出場記録を追加する]

2024年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦10-1[出場記録を追加する]
3回戦大阪3-2[出場記録を追加する]
4回戦近大泉州1-5[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦八尾5-4[出場記録を追加する]
4回戦北野11-4[出場記録を追加する]
5回戦高石1-0[出場記録を追加する]
準々決勝大商大高0-3[出場記録を追加する]

2024年大阪府高校野球秋季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東住吉総合・泉尾工・大正白稜17-010番投・中継1110
2回戦岸和田4-3途10番中継6270
3回戦上宮9-310番投・中継4 2/3340
4回戦星翔1-08番5260
5回戦大阪学院大高1-910番投・中継4 1/3410

2025年大阪府高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大商学園10-09番投・投5170
2回戦桜宮11-09番4110
3回戦堺西8-09番5180
4回戦高津10-0[出場記録を追加する]
5回戦都島工11-0[出場記録を追加する]
準々決勝履正社0-49番6 1/3823

2025年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦岸和田産10-08番6120
3回戦大阪学芸8-2途8番中継3321
4回戦市岡6-0[出場記録を追加する]
5回戦金光大阪6-38番2 2/3430
準々決勝関大一3-28番6 2/3851
準決勝東海大大阪仰星5-4途6番中継1 1/3101
決勝大阪桐蔭6-5森陽樹③
8番6 1/3453

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦尽誠学園0-37番4 2/3413
東大阪大柏原2023年メンバー東大阪大柏原2024年メンバー東大阪大柏原2025年メンバー