最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2009年度生まれ |
| 所属 | 津久見 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 中学2年生 ボーイズ選手権大会2023年(1回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 別府ボーイズ 2022年,2023年,2024年 |
| 高校 >高校時代 | 津久見 2025年,2026年,2027年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は別府ボーイズでプレー。
|
池島陣 2学年上 |
巴田琉碧 3学年上 明治大 |
漆原秀馬 2学年上 |
越智慎ノ介 2学年上 |
小山田広大 1学年上 藤蔭 |
小石陸斗 1学年上 別府鶴見丘 |
長野聖 1学年上 別府鶴見丘 |
藤内葵士 1学年上 大分舞鶴 |
上田雅輝 1学年上 大分東明 |
野田銀蔵 1学年上 佐伯鶴城 |
稗田心 1学年上 楊志館 |
帆﨑雅斗 1学年上 楊志館 |
右田海翔 1学年上 大分舞鶴 |
飯田湊大 1学年上 明豊 |
高園奏 同級生 別府翔青 |
藤井祐輔 同級生 日本文理.. |
片倉雅斗 同級生 明豊 |
椎名潤 同級生 |
伊藤太一 同級生 別府鶴見丘 |
倉橋颯真 同級生 別府鶴見丘 |
渕野陽暉 同級生 別府鶴見丘 |
岩男叡真 同級生 大分工 |
鈴木蒼空 同級生 大分 |
江川野峻佑 同級生 別府翔青 |
藤本瞬 同級生 津久見 |
後藤大雅 同級生 別府翔青 |
小野鉄平 同級生 大分 |
杉田欣希 同級生 別府翔青 |
江藤海輝 同級生 別府鶴見丘 |
林田駕久 同級生 杵築 |
入江駿 同級生 別府翔青 |
藤内優多 1学年下 |
後藤日向 2学年下 別府ボー.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 宇佐ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日田ボーイズ | ● 6-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岩国ヤングホープス | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鳥取中央リトルシニア | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 倉吉ボーイズ | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 直方ボーイズ | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 宗像ボーイズ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 熊本田原坂ボーイズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 中間ボーイズ | ● 7-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大山ボーイズ | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大分明野ボーイズ | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北九州中央ボーイズ | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 戸畑ボーイズ | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宗像ボーイズ | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京築ボーイズ | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 広島南ボーイズ | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回線 | 松山中央ボーイズ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回線 | 西田川ボーイズ | ● 9-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は津久見でプレー。
|
越智慎ノ介 2学年上 |
後藤光稀 2学年上 |
青川一樹 2学年上 |
幾田颯喬 2学年上 |
中岡閃仁朗 2学年上 |
古谷颯汰 2学年上 |
藤原凛太朗 2学年上 |
東響吾 2学年上 |
冨高大翔 2学年上 |
畠中大翔 2学年上 |
中村瑛太 2学年上 |
麻生大地 2学年上 |
赤嶺斗和 2学年上 |
漆原秀馬 2学年上 |
大久保泰志 2学年上 |
田中春翔 1学年上 津久見 |
賀来流輝斗 1学年上 津久見 |
遠藤錬太朗 1学年上 津久見 |
藤田拓海 1学年上 津久見 |
石井純 1学年上 |
吉村漱太 1学年上 津久見 |
三重野歩高 1学年上 津久見 |
中谷勇海 1学年上 |
石井康毅 1学年上 津久見 |
柴田教嘉 1学年上 津久見 |
松田幸太 1学年上 津久見 |
田邉良太 1学年上 津久見 |
黒木伶 1学年上 津久見 |
山内朔萬 同級生 津久見 |
武藤蒼空 同級生 津久見 |
三木葵陽 同級生 津久見 |
中西陽路 同級生 津久見 |
島田陸矢 同級生 津久見 |
加藤祐樹 同級生 津久見 |
小名川清成 同級生 津久見 |
吉田拓己 同級生 津久見 |
比嘉恭之輔 同級生 津久見 |
藤本瞬 同級生 津久見 |
高司悠晏 同級生 津久見 |
倉員涼太 同級生 津久見 |
田口洸宇 同級生 津久見 |
藤田芳将 同級生 津久見 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 玖珠美山・大分東・安心院・由布 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明豊 | ● 3-10 | 辻田拓未③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 大分舞鶴 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 竹田 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 柳ヶ浦 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本文理大付 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 佐伯鶴城 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 代表決定戦 | 臼杵 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 藤蔭 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大分 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佐伯鶴城 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高田(大分) | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 杵築 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||