最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2008年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 170cm |
| 体重 | 67kg |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | 津久見 |
| 学年 | 2年 |
| ファン登録数 | 74人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 長崎北リトルシニア 2021年,2022年,2023年 |
| 高校 >高校時代 | 津久見 2024年,2025年,2026年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
パンチ力がある(1票) 強打のスラッガー(1票) ミート力抜群(1票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-10-11 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs杵築 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年大分(秋) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大分県高校野球秋季大会2025年 |
中学時代は長崎北リトルシニアでプレー。
|
永田蒼翔 2学年上 神奈川大 |
米田旺司 2学年上 |
谷崎球児 2学年上 |
井上和翔 2学年上 |
山元渉 2学年上 |
永田悠翔 1学年上 |
岩永秀正 1学年上 |
小川遥大 1学年上 |
伊藤 功晟 1学年上 |
川口五郎 1学年上 |
千々岩幹太 1学年上 |
松尾感真 同級生 長崎北陽台 |
竹内剛 同級生 長崎日大 |
大塚公貴 同級生 海星(長.. |
鰐川陸斗 1学年下 長崎商 |
今村真輝斗 1学年下 長崎明誠 |
中山知樹 1学年下 鎮西学院 |
松尾皇明 1学年下 瓊浦 |
永瀬朔太郎 1学年下 |
北村誉 1学年下 西日本短.. |
大串巧流 1学年下 鎮西学院 |
田島蓮士 1学年下 長崎北陽台 |
平田一成 1学年下 長崎工 |
川原泰司 1学年下 創成館 |
岩本稜大 1学年下 長崎西 |
前裕登 1学年下 長崎北陽台 |
鈴木陽仁 2学年下 |
高見潤 2学年下 |
廻慶太郎 2学年下 |
濱吏丞 2学年下 |
草野遼 2学年下 |
田中響喜 2学年下 |
吉田瑛太 2学年下 |
若杉史埜 2学年下 |
田中大翔 2学年下 |
廣島隆真 2学年下 |
西見颯太 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 熊本北リトルシニア | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宮城リトルシニア | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 富士河口湖リトルシニア | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 長崎海星リトルシニア | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 熊本西リトルシニア | ○ 18-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 日南リトルシニア | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 熊本東リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大分東リトルシニア | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鳥栖リトルシニア | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 八代リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 都城リトルシニア | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福岡アストロズ | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 熊本西都ボーイズ | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は津久見でプレー。
|
武谷輝 2学年上 長崎国際大 |
松下陽音 2学年上 ENEOS大.. |
中山飛龍明 2学年上 愛知工業大 |
木野村福太朗 2学年上 福岡工業大 |
佐伯和真 2学年上 愛知工業大 |
脇口大生 2学年上 長崎国際大 |
是永凛太郎 2学年上 |
井上航希 2学年上 |
郡山琉太郎 2学年上 |
麻生大地 1学年上 |
中岡閃仁朗 1学年上 |
赤嶺斗和 1学年上 |
大久保泰志 1学年上 |
後藤光稀 1学年上 |
漆原秀馬 1学年上 |
越智慎ノ介 1学年上 |
青川一樹 1学年上 |
幾田颯喬 1学年上 |
古谷颯汰 1学年上 |
藤原凛太朗 1学年上 |
東響吾 1学年上 |
冨高大翔 1学年上 |
中村瑛太 1学年上 |
畠中大翔 1学年上 |
吉村漱太 同級生 津久見 |
石井純 同級生 |
賀来流輝斗 同級生 津久見 |
遠藤錬太朗 同級生 津久見 |
藤田拓海 同級生 津久見 |
中谷勇海 同級生 |
石井康毅 同級生 津久見 |
柴田教嘉 同級生 津久見 |
松田幸太 同級生 津久見 |
田邉良太 同級生 津久見 |
黒木伶 同級生 津久見 |
三重野歩高 同級生 津久見 |
加藤祐樹 1学年下 津久見 |
山内朔萬 1学年下 津久見 |
武藤蒼空 1学年下 津久見 |
三木葵陽 1学年下 津久見 |
中西陽路 1学年下 津久見 |
杉田朋矢 1学年下 津久見 |
島田陸矢 1学年下 津久見 |
小名川清成 1学年下 津久見 |
吉田拓己 1学年下 津久見 |
比嘉恭之輔 1学年下 津久見 |
藤本瞬 1学年下 津久見 |
高司悠晏 1学年下 津久見 |
倉員涼太 1学年下 津久見 |
田口洸宇 1学年下 津久見 |
藤田芳将 1学年下 津久見 |
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 藤蔭 | ● 5-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大分 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佐伯鶴城 | ○ 4-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高田(大分) | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 杵築 | ● 3-7 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日田・大分東 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 国東 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 柳ヶ浦 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鶴崎工 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大分 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明豊 | ● 2-6 | 辻田拓未② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日出総合 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 臼杵 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大分上野丘 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 明豊 | ● 0-7 | 辻田拓未② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 国東 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大分商 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大分雄城台 | ○ 14-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大分工 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 玖珠美山・大分東・安心院・由布 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明豊 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 大分舞鶴 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 竹田 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 柳ヶ浦 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本文理大付 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 佐伯鶴城 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 代表決定戦 | 臼杵 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 藤蔭 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大分 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佐伯鶴城 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高田(大分) | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 杵築 | ● 3-7 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |