最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| ポジション | 投手 |
| ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 八尾市立龍華中 2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 阪南大高 2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は八尾市立龍華中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は阪南大高でプレー。
|
尾野樹 2学年上 |
武智壮多郎 2学年上 大阪経済.. |
永山寛太 2学年上 大阪大谷大 |
橋爪颯汰 2学年上 阪南大(.. |
水瀧裕太 2学年上 阪南大(.. |
安田蓮 2学年上 |
小西偉心 2学年上 |
中嶋慶太朗 2学年上 |
﨑田隼平 2学年上 |
泉亮太 2学年上 |
畑田和獅 2学年上 |
市川湊太 2学年上 |
山﨑貫太 2学年上 |
阿部雄大 2学年上 |
大倉奏人 2学年上 福井工業大 |
辻野匠 2学年上 大阪電気.. |
水田陸斗 1学年上 |
澤井瑛太 1学年上 |
長嶺太郎 1学年上 |
山沖蓮ノ介 1学年上 |
松本翔太 1学年上 |
竹林海音 1学年上 関西外国.. |
礒部眞寛 1学年上 近畿大(.. |
廣田大地 1学年上 大阪産業大 |
大田優河 1学年上 |
塚口馨 1学年上 |
寺岸叶翔 1学年上 |
上村瑠生斗 1学年上 |
大森虎太郎 1学年上 |
磯部眞寛 1学年上 |
宮岡真都 1学年上 |
日浅葵 1学年上 阪南大 |
浅野陽向 1学年上 |
石橋塁斗 1学年上 |
石橋隼人 1学年上 |
市岡慶将 同級生 |
大城壮馬 同級生 |
阿南翔英 同級生 |
奥本兼史 同級生 |
万ノ記輝 同級生 |
松岡優磨 同級生 |
宮本勇気 同級生 |
廣瀬然 同級生 |
仲林拓哉 同級生 |
宮本遥都 同級生 |
浅井賢斗 同級生 |
渕原漣音 同級生 |
中嶋海吏 同級生 |
長岡泰希 同級生 |
廣野翔大 同級生 |
藤橋陽人 同級生 |
宮城壮真 同級生 |
赤瀬脩真 同級生 |
榎本陽童 同級生 |
山田陸空 同級生 |
入来雄祐 同級生 |
辻井由一郎 1学年下 阪南大高 |
小崎奏汰 1学年下 阪南大高 |
小原大和 1学年下 阪南大高 |
松下聖弥 1学年下 阪南大高 |
横山諒平 1学年下 阪南大高 |
櫻木快仁 1学年下 阪南大高 |
永江郁真 1学年下 阪南大高 |
永井愛大 1学年下 阪南大高 |
山中慎太郎 1学年下 阪南大高 |
小田海雅 1学年下 阪南大高 |
福西蒼生 1学年下 阪南大高 |
田崎永達 1学年下 阪南大高 |
菅村侑真 1学年下 阪南大高 |
立石淳起 1学年下 阪南大高 |
中本力咲 1学年下 阪南大高 |
石川翔瑛 2学年下 阪南大高 |
朴翔大 2学年下 阪南大高 |
小原仁 2学年下 阪南大高 |
葉山健汰 2学年下 阪南大高 |
宮内彪雅 2学年下 阪南大高 |
木田脩太郎 2学年下 阪南大高 |
浪本英太 2学年下 阪南大高 |
長井良真 2学年下 阪南大高 |
栩坂響 2学年下 阪南大高 |
杉本詩門 2学年下 阪南大高 |
池見茉紘 2学年下 阪南大高 |
二石大翔 2学年下 阪南大高 |
島本光 2学年下 阪南大高 |
吉歳唯人 2学年下 阪南大高 |
中西喜悠 2学年下 阪南大高 |
池田瑞稀 2学年下 阪南大高 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 堺 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 寝屋川 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 布施工 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 三国丘 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 清水谷 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 佐野 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 山本 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 興国 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 桜塚 | ○ 23-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 港 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 箕面学園 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 東海大大阪仰星 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高石 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 北かわち皐が丘 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海大大阪仰星 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 早稲田摂陵 | ● 2-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 阪南 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 布施 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 岸和田産 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 興国 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高津 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 上宮太子 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 鳳 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 近大付 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 履正社 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||