最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2008年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 182cm |
体重 | 89kg |
ポジション | 外野手 |
所属 | 九州国際大付 |
学年 | 2年 |
全国大会 | 中学2年生 ヤングリーグ春季大会2022年(ベスト8) ヤングリーグ選手権大会2022年(ベスト8) ジャイアンツカップ2022年(1回戦) 中学3年生 ヤングリーグ春季大会2023年(2回戦) ヤングリーグ選手権大会2023年(準優勝) ヤングリーググランドチャンピオン大会2023年(1回戦) |
ファン登録数 | 31人 ファン登録する |
ランキング | 923位 球歴.com内の選手アクセスランキング順位 >推移 |
中学 >中学時代 | ヤンキース岡山Young 2021年,2022年,2023年 |
高校 >高校時代 | 九州国際大付 2024年,2025年,2026年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 | 9本 2024-05-04時点 ✏ 登録 高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
ホームランアーチスト(2票) 逆方向にも強い打球(1票) 俊足(1票) 足が武器(1票) バッティングセンス抜群(1票) |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-03-29 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs東筑 |
2024-11-10 | 6番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東筑 |
2024-09-15 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs小倉 |
2024-09-01 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs八幡中央 |
2024-08-11 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東筑 |
2024-07-20 | 3番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs近大福岡 |
2024-07-17 | 3番 | 右・左 | 3 | 1 | 2 | 1 | vs久留米商 |
2024-07-11 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
2024-07-07 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs八幡中央 |
2024-07-04 | 3番 | 右・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs小倉商 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中学3年ヤング選手権 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ヤングリーグ選手権大会2023年 |
中学3年地区大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | バファローズCUP2023年 |
高校1年福岡(夏) | 5 | 0.333 | 6 | 2 | 1 | 2 | 0 | 全国高校野球選手権福岡大会2024年 |
高校1年新人戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 北九州市内高校新人野球大会2024年 |
高校1年福岡(秋) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 福岡県高校野球秋季大会2024年 |
高校1年1年生大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 北九州市内高校一年生野球大会2024年 |
高校2年福岡(春) | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 福岡県高校野球春季大会2025年 |
中学時代はヤンキース岡山Youngでプレー。
佐々木龍吾 2学年上 神戸学院大 |
田邊夢道 2学年上 |
小見山大輝 2学年上 |
松永斗愛 2学年上 |
吉原敬也 2学年上 |
羽野清晃 2学年上 |
中村律喜 2学年上 |
川上正太郎 2学年上 |
櫻木漣 2学年上 ショウワ.. |
中村稀人 2学年上 関西国際大 |
佐古賢太 2学年上 |
西川遥規 2学年上 |
平賀輝一 2学年上 杏林大 |
清水京之介 2学年上 |
柏谷拓 2学年上 |
佐々岡優翔 1学年上 倉敷商 |
塩浦颯乙 1学年上 創志学園 |
西岡虎太郎 1学年上 花咲徳栄 |
高嶋佑樹 1学年上 大体大浪商 |
安田智樹 1学年上 大体大浪商 |
田邊大登 1学年上 倉敷商 |
間地展生 1学年上 高川学園 |
大杉裕太 1学年上 尽誠学園 |
石垣陽彗 1学年上 岡山工 |
免田結大 1学年上 九州国際.. |
伊藤歩夢 同級生 創志学園 |
松下蒼史 同級生 岡山理大附 |
松永蓮歩 同級生 岡山理大附 |
小原凰明 同級生 倉敷商 |
王陸登 同級生 創志学園 |
舩越奏良 同級生 玉野光南 |
黒木悠真 同級生 高川学園 |
笹木隼人 同級生 |
渡邉大翔 同級生 花咲徳栄 |
萩野瑠海 同級生 創志学園 |
菊川勇 同級生 倉敷商 |
早瀬裕心 同級生 九州国際.. |
大福駿斗 同級生 岡山東商 |
清水蒼士朗 同級生 岡山理大附 |
西谷太一 同級生 神戸国際.. |
坂本新 1学年下 倉敷商 |
稲岡蒼斗 1学年下 沖縄尚学 |
山本翔太郎 1学年下 倉敷商 |
中村祐月 1学年下 |
笹木隼斗 同級生 |
坂下虎太朗 1学年下 創志学園 |
木本祥汰 1学年下 |
武田楓眞 1学年下 創志学園 |
田中瑛大 1学年下 |
安部匡祐 1学年下 |
竹内大志 1学年下 |
角田春馬 1学年下 |
請川陽万 1学年下 |
宮本龍汰 1学年下 |
加藤一翔 1学年下 |
川上歩純 1学年下 |
木下幸大 1学年下 倉敷工 |
山口桜虎 1学年下 |
藤田楓 1学年下 |
景山将成 2学年下 ヤンキー.. |
森永龍毅 2学年下 ヤンキー.. |
山崎絢心 2学年下 ヤンキー.. |
古市匠摩 2学年下 ヤンキー.. |
金谷綸柚 2学年下 ヤンキー.. |
橋本勇翔 2学年下 ヤンキー.. |
秋山永遠 2学年下 ヤンキー.. |
谷本晴基 2学年下 ヤンキー.. |
辻井大凱 2学年下 ヤンキー.. |
永久湊采 2学年下 ヤンキー.. |
難波啓之介 2学年下 ヤンキー.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 瀬戸内クラブヤング | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 新居浜スワローズ | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 高松庵治ヤングストーンズ | ● 1-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大隅鹿屋ボーイズ | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | つくばヤングベースボールクラブ | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 兵庫加古川ヤング | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 福山東リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | 西かがわリトルシニア | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 広島中央リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 高崎中央ボーイズ | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 相模原ベースボールクラブ | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 兵庫加古川ヤング | ● 0-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 和歌山ホークス | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | バッカニアーズヤング | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 新居浜スワローズ | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 兵庫加古川ヤング | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | ヤングJKB | ● 1-8 | 2番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 下関マリナーズ | ● 4-7 | [出場記録を追加する] |
高校時代は九州国際大付でプレー。
木葉将馬 2学年上 |
居石空心 2学年上 |
田端竜也 2学年上 青山学院大 |
山口翔太郎 2学年上 環太平洋大 |
秀嶋大翔 2学年上 立正大 |
池田慶 2学年上 |
松尾海翔 2学年上 |
今村治輝 2学年上 日本文理大 |
狩野翔太 2学年上 |
小島羚雅 2学年上 環太平洋大 |
喜屋武龍翔 2学年上 |
宮崎雄大 2学年上 九州共立大 |
井上翔悟 2学年上 |
宮川幸之助 2学年上 駒澤大 |
緒形秀樹 2学年上 |
武田桜育 2学年上 |
宮本翔大 2学年上 |
濱崎優多 2学年上 |
緒方秀樹 2学年上 久留米大 |
林結大 1学年上 九州国際.. |
免田結大 1学年上 九州国際.. |
淵上麗音 1学年上 九州国際.. |
岩﨑慶 1学年上 九州国際.. |
北尾娃智 1学年上 九州国際.. |
山田瑠毅 1学年上 九州国際.. |
嶋津敢太 1学年上 九州国際.. |
松元晴虎 1学年上 九州国際.. |
大迫賢清 1学年上 九州国際.. |
長嶺太翔 1学年上 九州国際.. |
三宅巧人 1学年上 九州国際.. |
山本嘉隆 1学年上 九州国際.. |
中上輝星 1学年上 九州国際.. |
内山隆星 1学年上 九州国際.. |
北谷陽貴 1学年上 九州国際.. |
伊藤颯馬 同級生 九州国際.. |
藤原佑真 同級生 九州国際.. |
糸数大輝 同級生 九州国際.. |
渡邉流 同級生 九州国際.. |
小山田伊吹 同級生 九州国際.. |
久保田天晴 同級生 九州国際.. |
縄田竣 同級生 九州国際.. |
城野慶太 同級生 九州国際.. |
柴原奈旺芙 同級生 九州国際.. |
池田琉晟 同級生 九州国際.. |
上岡煌 同級生 九州国際.. |
平間勇吏 同級生 九州国際.. |
岡松里樹 同級生 九州国際.. |
田中誉志喜 同級生 九州国際.. |
上野元暉 同級生 九州国際.. |
中西︎︎華一竜 同級生 九州国際.. |
山川大葵 同級生 九州国際.. |
早瀬裕心 同級生 九州国際.. |
根本悠輝 同級生 九州国際.. |
鰐口拓時 同級生 |
林紳永 同級生 九州国際.. |
森田歩夢 同級生 九州国際.. |
長嶺昂翔 1学年下 九州国際.. |
請舛彪 1学年下 九州国際.. |
岩見輝晟 1学年下 九州国際.. |
末松幹大 1学年下 九州国際.. |
吉田秀成 1学年下 九州国際.. |
坂本夢斗 1学年下 九州国際.. |
竹下翔波 1学年下 九州国際.. |
藤島崇誠 1学年下 九州国際.. |
松川金太郎 1学年下 九州国際.. |
佐倉仙亮 1学年下 九州国際.. |
雪野陽真 1学年下 九州国際.. |
近藤海斗 1学年下 九州国際.. |
中上翔塁 1学年下 九州国際.. |
山口東吾 1学年下 九州国際.. |
中島青泉 1学年下 九州国際.. |
髙原和歩 1学年下 九州国際.. |
和田崇秀 1学年下 九州国際.. |
廣田海里 1学年下 九州国際.. |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 小倉商 | ○ 7-0 | 3番 | 右・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 八幡中央 | ○ 7-0 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 東福岡 | ○ 3-1 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 久留米商 | ○ 3-0 | 3番 | 右・左 | 3 | 1 | 2 | 1 | |
準々決勝 | 近大福岡 | ● 0-1 | 3番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:9
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神村学園 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
神村学園 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
東海大福岡 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
東海大福岡 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
明豊 | ● 3-4 | 辻田拓未② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 戸畑 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 宗像 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 嘉穂東 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 東筑紫学園 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 福岡大大濠 | ○ 4-3 | 柴田獅子③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 春日 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 九産大九産 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 小倉商 | ○ 7-0 | 3番 | 右・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 八幡中央 | ○ 7-0 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 東福岡 | ○ 3-1 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 久留米商 | ○ 3-0 | 3番 | 右・左 | 3 | 1 | 2 | 1 | |
準々決勝 | 近大福岡 | ● 0-1 | 3番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 小倉工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北九州 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東筑 | ● 1-5 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 小倉南 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 高稜 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 自由ケ丘 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 東筑 | ● 1-2 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 若松 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 常磐(福岡) | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 折尾 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 真颯館 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 折尾愛真 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] |