最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2008年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 173cm |
| 体重 | 70kg |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | ノースアジア大明桜 |
| 学年 | 2年 |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 河内長野ボーイズ 2021年,2022年,2023年 |
| 代表 | 関西オールスター大会大阪阪南選抜 2023年 |
| 高校 >高校時代 | ノースアジア大明桜 2024年,2025年,2026年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
守備職人(1票) バッティングセンス抜群(1票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-10-10 | 6番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | vs八戸工大一 |
| 2025-09-22 | 9番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs金足農 |
| 2025-09-21 | 9番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs秋田中央 |
| 2025-09-15 | 途9番 | 代打・三 | 2 | 2 | 1 | 0 | vs秋田修英 |
| 2025-09-14 | 途9番 | 代打・三 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs由利 |
| 2025-09-01 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大館鳳鳴 |
| 2025-08-29 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs由利工 |
| 2023-03-19 | 2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsボーイズ関西オールスター大会滋賀県選抜 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年交流大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 関西ブロック支部対抗オールスター大会2023年 |
| 高校2年秋季地区予備戦 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 秋田県高校野球秋季大会予選2025年 |
| 高校2年秋田(秋) | 2 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 秋田県高校野球秋季大会2025年 |
| 高校2年東北(秋) | 1 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 高校野球東北大会秋季2025年 |
中学時代は河内長野ボーイズでプレー。
|
岩谷歩来斗 2学年上 |
林海生 2学年上 |
阪口寛太 2学年上 |
田口空汰 2学年上 |
石本凱士 2学年上 |
上田中啓介 2学年上 明治国際.. |
増田湧太 1学年上 |
田中駿 1学年上 |
髙橋翔大 1学年上 |
森央真 1学年上 |
頼久悠大 1学年上 |
西遼介 1学年上 |
堂剛瑠 1学年上 |
木下龍悟 同級生 興国 |
石山結太 同級生 初芝橋本 |
横山諒平 同級生 阪南大高 |
石村凌也 1学年下 |
秋好優汰 1学年下 近大泉州 |
今西陸月 1学年下 近大泉州 |
志野舜惺 1学年下 生野 |
神吉遼太郎 1学年下 |
山口涼太 1学年下 東海大大.. |
澤井輝 1学年下 初芝橋本 |
天野航 1学年下 近大泉州 |
網野力彪 1学年下 藤井 |
前田倖輝 1学年下 |
大西航大郎 1学年下 大体大浪商 |
大西航大郎 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 貝塚ヤング | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 忠岡ボーイズ | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
大橋蒼叶は関西オールスター大会大阪阪南選抜2023年に選出された。
|
北口晃大 同級生 八戸学院.. |
山下蒼空 同級生 京都国際 |
松浪京吾 同級生 松商学園 |
柴垣廉人 同級生 明豊 |
出合陽紀 同級生 生野 |
山本哲平 同級生 東北 |
表憲吾 同級生 大阪立命館 |
角谷将 同級生 中京 |
福田蓮也 同級生 |
山田啓斗 同級生 |
﨑川青波 同級生 東海大熊.. |
永野武蔵 同級生 |
長村将大 同級生 |
下薗大志 同級生 大商大堺 |
青木晴斗 同級生 八戸学院.. |
小北真洋 同級生 |
柳快瑠 同級生 益田東 |
秋田陸登 同級生 済美 |
高橋歩希望 同級生 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループ予選 | ボーイズ関西オールスター大会兵庫県選抜 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループ予選 | ボーイズ関西オールスター大会滋賀県選抜 | ● 3-11 | 2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
高校時代はノースアジア大明桜でプレー。
|
森川拳芯 2学年上 |
松橋裕次郎 2学年上 TDK |
小塚春駈 2学年上 |
金田海音 2学年上 |
加藤悠羽 2学年上 横浜商科大 |
中島奏伸 2学年上 杏林大 |
齊藤幸之介 2学年上 中央学院大 |
長谷山琉飛 2学年上 |
佐藤蓮 2学年上 ノースア.. |
林星那 2学年上 大阪産業大 |
田中唯士 2学年上 大阪商業大 |
吉本竪志 2学年上 |
細川徠惺 2学年上 |
山本樹 2学年上 |
新結百 2学年上 |
荒川一真 2学年上 |
伊藤一翔 2学年上 |
岡﨑聖 2学年上 |
加藤星南 2学年上 |
黒井良汰 2学年上 ノースア.. |
澤本陽輝 2学年上 横浜商科大 |
高垣光 2学年上 大阪大谷大 |
三島大河 2学年上 |
山本泰雅 2学年上 大阪大谷大 |
鈴木悠馬 2学年上 ノースア.. |
櫻田旺希 1学年上 |
江連夢都 1学年上 |
比企瞬介 1学年上 |
水沢悠樹 1学年上 |
糸井鉄心 1学年上 |
水瀬航大郞 1学年上 |
阿部太郎 1学年上 |
井上裕貴 1学年上 |
泉琉偉 1学年上 |
小嶋諒 1学年上 |
牟田口光樹 1学年上 |
奥野璃玖 1学年上 |
園田久真 1学年上 |
山下昂良 1学年上 |
真中翔 1学年上 |
髙本樹 1学年上 |
佐藤陽 1学年上 |
三浦匠太 1学年上 |
内村夢真 1学年上 |
鳥山結友哉 1学年上 |
松山奏汰 1学年上 |
吉岡來嬉 1学年上 |
加賀谷維吹 1学年上 |
秋田陽斗 1学年上 |
柴田レオ 1学年上 |
滝川陽太 1学年上 |
藤田卓也 1学年上 |
山本竜臣 1学年上 |
渡辺志音 1学年上 |
渡邉喜王 同級生 ノースア.. |
秀崎颯海 同級生 ノースア.. |
松山影春 同級生 ノースア.. |
向井遥希 同級生 ノースア.. |
浪江敦希 同級生 ノースア.. |
小川龍雅 同級生 ノースア.. |
渡部逞 同級生 ノースア.. |
木村奏志 同級生 ノースア.. |
坂元伸 同級生 ノースア.. |
内村大晴 同級生 ノースア.. |
池川凛空 同級生 ノースア.. |
丸山翔夢 同級生 ノースア.. |
春木潤吾 同級生 ノースア.. |
馬殿英侍 同級生 ノースア.. |
石飛慶人 同級生 ノースア.. |
岩本崚吾 同級生 ノースア.. |
金澤賢吾 同級生 ノースア.. |
佐々木康成 同級生 ノースア.. |
佐々木斗真 同級生 ノースア.. |
佐藤流斗 同級生 ノースア.. |
柴田慎太郎 同級生 ノースア.. |
玉井抄磨 同級生 ノースア.. |
冨岡拓人 同級生 ノースア.. |
野呂哲丸 同級生 ノースア.. |
日浦悠汰 同級生 ノースア.. |
古川陣 同級生 ノースア.. |
渡辺恵音 同級生 ノースア.. |
西浦拓海 同級生 ノースア.. |
清家琉生 1学年下 ノースア.. |
小関康生 1学年下 ノースア.. |
井上虹太 1学年下 ノースア.. |
田口圭介 1学年下 ノースア.. |
髙田真朗 1学年下 ノースア.. |
高橋柊翔 1学年下 ノースア.. |
伊藤尊琉 1学年下 ノースア.. |
寺澤一真 1学年下 ノースア.. |
木立聖晟 1学年下 ノースア.. |
棟方大翔 1学年下 ノースア.. |
小杉信玄 1学年下 ノースア.. |
吉永翔玲 1学年下 ノースア.. |
菊地琥介 1学年下 ノースア.. |
澤木亮賢 1学年下 ノースア.. |
柴谷陽人 1学年下 ノースア.. |
古川大悟 1学年下 ノースア.. |
小野寺那早 1学年下 ノースア.. |
戸舘政仁 1学年下 ノースア.. |
背番号:5
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 由利 | ○ 8-0 | 途9番 | 代打・三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 秋田修英 | ○ 14-1 | 途9番 | 代打・三 | 2 | 2 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 秋田中央 | ○ 10-1 | 9番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 金足農 | ○ 5-0 | 9番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:5
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 敦賀気比 | ● 2-3 | 竹下海斗③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 秋田商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 秋田南 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 新屋 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 由利工 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 秋田 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 本荘 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 秋田南 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 秋田商 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 盛岡大付 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 金足農 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 秋田北鷹 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 男鹿工 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝C | 能代松陽 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝c | 秋田 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 本荘 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 秋田中央 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 秋田商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大曲農 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 金足農 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 秋田南 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 能代松陽 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 仙台育英 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大曲農 | ○ 13-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大曲農 | ○ 13-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大曲 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大曲工 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 金足農 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:5
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 由利 | ○ 8-0 | 途9番 | 代打・三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 秋田修英 | ○ 14-1 | 途9番 | 代打・三 | 2 | 2 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 秋田中央 | ○ 10-1 | 9番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 金足農 | ○ 5-0 | 9番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:5