最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 内野手 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 石巻中央リトルシニア 2019年,2020年,2021年 |
| 高校 >高校時代 | 秋田修英 2022年,2023年,2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-07-16 | 9番 | 二 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs秋田商 |
| 2024-07-13 | 途8番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs増田 |
| 2024-07-11 | 9番 | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs秋田西 |
| 2024-05-21 | 9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs秋田商 |
| 2024-05-16 | 9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大曲農 |
| 2024-05-11 | 9番 | 二 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs秋田中央 |
| 2023-10-19 | 9番 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs |
| 2023-10-16 | 9番 | 二 | 6 | 2 | 0 | 0 | vs古川学園 |
| 2023-10-02 | 9番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs金足農 |
| 2023-09-29 | 9番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | vsノースアジア大明桜 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年1年生大会 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 秋田県高校野球1年生大会2022年 |
| 高校2年秋田(秋) | 5 | 0.222 | 9 | 2 | 0 | 1 | 0 | 秋田県高校野球秋季大会2023年 |
| 高校2年東北(秋) | 2 | 0.286 | 7 | 2 | 0 | 0 | 2 | 高校野球東北大会秋季2023年 |
| 高校3年秋田(春) | 3 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 秋田県高校野球春季大会2024年 |
| 高校3年秋田(夏) | 2 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権秋田大会2024年 |
中学時代は石巻中央リトルシニアでプレー。
|
金原颯 2学年上 環太平洋大 |
櫻井遥人 2学年上 石巻専修大 |
高野瑛太 2学年上 |
佐藤天真 2学年上 |
加藤陽輝 2学年上 |
高橋涼太 2学年上 |
髙橋流道 2学年上 |
曾根睦 2学年上 |
松浦魁世 2学年上 石巻専修大 |
坂本光蓮 2学年上 新潟医療.. |
三浦愛斗 1学年上 |
楡井爽太郎 1学年上 ノースア.. |
中澤彪輝 1学年上 |
佐々木匠悟 1学年上 |
梶原亮 1学年上 |
高橋舞飛 1学年上 福島大 |
加藤蒼太 同級生 |
遠山陽斗 同級生 |
金原律 同級生 |
植木新太 同級生 |
西大條翔飛 同級生 |
保原匠太 同級生 |
岸柳拓歩 同級生 |
佐々木裕晟 1学年下 |
泉一真 1学年下 |
武山侑聖 1学年下 |
後藤琉希 1学年下 |
千葉拓磨 1学年下 |
安藤璃碧琉 1学年下 |
相澤仁 2学年下 東陵 |
佐々木大輝 2学年下 東北生文.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 須賀川リトルシニア | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青森戸山リトルシニア | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 金ヶ崎リトルシニア | ● 0-8 | 佐々木麟太郎② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福島南部リトルシニア | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東北リトルシニア | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 須賀川リトルシニア | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城リトルシニア | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は秋田修英でプレー。
|
渡部海 2学年上 |
佐藤怜将 2学年上 四日市大 |
佐藤一冴 2学年上 国士舘大.. |
佐藤琉維 2学年上 |
高橋櫻翔 2学年上 |
藤田斗唯 2学年上 |
池田啓人 2学年上 |
野嶋結太 2学年上 城西国際大 |
佐藤星多 2学年上 |
畠山凌 2学年上 東北工業大 |
高橋嵐 2学年上 |
西宮隆尚 2学年上 |
菅晴汰 2学年上 |
今平純一 2学年上 |
原子翔 2学年上 |
阿部翔樹 2学年上 |
政木滉太 2学年上 |
植松蒼紫 2学年上 日本大学.. |
鈴木凜生 1学年上 東北学院大 |
林大空 1学年上 |
平峰幹太 1学年上 中央学院大 |
石直遼真 1学年上 |
釘本聖章 1学年上 |
工藤翔海 1学年上 |
小武海貴紀 1学年上 互大設備.. |
近藤之雅 1学年上 |
鈴木健太 1学年上 |
須藤幸翼 1学年上 |
高橋遙人 1学年上 |
高谷響 1学年上 |
廣田直人 1学年上 |
藤本真人 1学年上 |
門間虹輔 1学年上 中央学院大 |
荒木大樹 1学年上 |
石古大翔 1学年上 GXAジェ.. |
那須祐心 同級生 |
井上吾朗 同級生 |
加藤蒼太 同級生 |
尾上鷹弥 同級生 清和大 |
佐藤輝空 同級生 東日本国.. |
佐々木智史 同級生 |
今村向陽 同級生 |
渡邊聡士 同級生 仙台大 |
小川嵐丸 同級生 兵庫大 |
朝日稟大郎 同級生 青森大 |
植松紅虎 同級生 |
小原銀士 同級生 |
神矢悠太 同級生 |
船木佳翔 1学年下 |
阿部碧 同級生 |
和田陽斗 同級生 |
伊藤翔塁 同級生 |
押切柚樹 同級生 |
草薙蓮鳳 同級生 |
小武海康成 同級生 清和大 |
田口一心 同級生 |
山平大陸 同級生 |
伊藤七翔 同級生 |
宇都宮連 同級生 |
菊地優斗 同級生 ジェイプ.. |
熊谷成羅 同級生 |
杉澤惺吾 同級生 石巻専修大 |
照井悠飛 同級生 |
南都龍瑠 同級生 |
三浦悠真 同級生 |
淺香健介 1学年下 |
上條大雅 1学年下 |
渡部璃輝都 1学年下 |
後藤琉希 1学年下 |
今野啓太 1学年下 |
斉藤裕仁 1学年下 |
仲島愁 1学年下 |
吉澤瑠空 1学年下 |
渡邉瑠輝都 1学年下 |
田中智一 1学年下 |
三浦優斗 1学年下 |
吉澤璃空 1学年下 |
亀山秀彰 2学年下 秋田修英 |
岸里利飛 2学年下 秋田修英 |
菅原美佑 2学年下 秋田修英 |
今平一成 2学年下 秋田修英 |
押切柊樹 2学年下 |
久米春眞 2学年下 秋田修英 |
高橋瑠海 2学年下 秋田修英 |
岩城葵 2学年下 秋田修英 |
相庭光星 2学年下 秋田修英 |
寺山来叶 2学年下 秋田修英 |
豊沢羅央 2学年下 秋田修英 |
渡邉暖 2学年下 秋田修英 |
鈴木祐哉 2学年下 秋田修英 |
勝又崚暉 2学年下 秋田修英 |
加藤愛翔 2学年下 秋田修英 |
草彅琉之介 2学年下 秋田修英 |
栗原悠吾 2学年下 秋田修英 |
杉渕楓太 2学年下 秋田修英 |
玉城蓮 2学年下 秋田修英 |
佐藤海 2学年下 秋田修英 |
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大館鳳鳴 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| シード決定戦 | 秋田西 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 秋田 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大曲工 | ● 6-9 | 9番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:4
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 横手 | ● 3-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 秋田南 | ○ 3-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 由利 | ○ 6-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 湯沢翔北 | ○ 3-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 秋田商 | ● 3-4 | 途8番 | 二 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
背番号:[登録]
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 秋田工 | ○ 13-5 | 9番 | 二 | 3 | 2 | 1 | 0 | ||
| 3回戦 | 大曲工 | ○ 6-1 | 9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 大館桂桜 | ○ 7-6 | 9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | ノースアジア大明桜 | ○ 4-1 | 9番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 金足農 | ● 1-4 | 9番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:4
背番号:4
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 角館 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 横手清陵 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 湯沢翔北 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 秋田中央 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 秋田北鷹 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜商科大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大館鳳鳴 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| シード決定戦 | 秋田西 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 秋田 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大曲工 | ● 6-9 | 9番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大曲 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 十和田・男鹿海洋・西仙北・大農太田・六郷 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 横手 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 横手 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 秋田南 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 由利 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 湯沢翔北 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 秋田商 | ● 3-4 | 途8番 | 二 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜商科大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シード決定トーナメント | 大曲工 | ○ 2-1 | 9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| シード決定トーナメント | 秋田工 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 秋田工 | ○ 13-5 | 9番 | 二 | 3 | 2 | 1 | 0 | ||
| 3回戦 | 大曲工 | ○ 6-1 | 9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 大館桂桜 | ○ 7-6 | 9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | ノースアジア大明桜 | ○ 4-1 | 9番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 金足農 | ● 1-4 | 9番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 敦賀気比 | ● 2-4 | 高見澤郁魅④ 竹下海斗③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 敦賀気比 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 敦賀気比 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 角館 | ○ 12-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 六郷 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大曲農 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:4
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜商科大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | |||||||