最終更新日 2025-11-02 11:57:09
| 世代 | 2008年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 186cm |
| 体重 | 73kg |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | 国士舘 |
| 学年 | 2年 |
| 全国大会 | 中学1年生 全日本選手権ポニー大会2023年(3回戦) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 調布リトルリーグ 2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年 |
| 中学 >中学時代 | 西多摩ボーイズ 2021年,2022年 |
| 中学 >中学時代 | 茅ヶ崎ブラックキャップス 2023年 |
| 高校 >高校時代 | 国士舘 2024年,2025年,2026年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-11-02 | 4番 | 右 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs成立学園 |
| 2025-10-27 | 4番 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs日大二 |
| 2025-10-19 | 4番 | 右 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs工学院大付 |
| 2025-10-13 | 4番 | 右 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs安田学園 |
| 2025-04-15 | 6番 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs法政 |
| 2025-04-07 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs都立杉並 |
| 2024-10-14 | 7番 | 一・左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs関東一 |
| 2024-10-12 | 途9番 | 代打 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs立正大立正 |
| 2023-07-24 | 3番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs関メディベースボール学院ポニー |
| 2023-03-19 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs湘南ボーイズ |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年球団主催 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ベイスターズカップ2023年 |
| 中学3年全国大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全日本選手権ポニー大会2023年 |
| 高校1年東京(秋) | 2 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 | 東京都高校野球秋季大会2024年 |
| 高校2年東京(春) | 2 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 東京都高校野球春季大会2025年 |
| 高校2年東京(秋) | 3 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | 東京都高校野球秋季大会2025年 |
小学時代は調布リトルリーグでプレー。
|
小針大輝 2学年上 横浜DeNA.. |
|
上杉隼大 4学年上 明治学院大 |
松浦玄樹 4学年上 |
尾上樟真 2学年上 立教大 |
中川大輔 1学年上 |
藤越捷 1学年上 |
冨永一惺 同級生 |
横沢聡眞 1学年下 明星 |
荒川圭吾 2学年上 |
足立丈 5学年上 日本大(.. |
長津伸之介 3学年上 関西学院大 |
牛久保圭吾 4学年上 横浜商科大 |
久保翔一朗 3学年上 |
辻本蒼音 2学年上 明治学院大 |
牛久保亮平 1学年上 |
木戸悠惺 同級生 早稲田実業 |
山下陽 同級生 都立府中東 |
石内隼斗 1学年下 東海大菅生 |
伊藤遼 2学年上 |
荒川圭吾 2学年上 神奈川大.. |
藤本祐生 1学年上 |
掛場佑人 2学年上 |
西川立翼 2学年上 |
門間詠生 同級生 |
橋本和宜 1学年下 佼成学園 |
並川健太 同級生 北照 |
石川遥暉 2学年下 |
石川実樹 2学年下 |
武田太一 2学年下 |
一条隆之介 2学年下 |
吉田光希 2学年下 |
根本凰之介 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は西多摩ボーイズでプレー。
|
柴田莉羽世 2学年上 |
髙橋徹平 2学年上 中央大 |
榎本健大 2学年上 |
岡野篤哉 2学年上 玉川大 |
押木春海 2学年上 上智大 |
竹下叶馬 2学年上 |
末永健太郎 2学年上 神奈川工.. |
萩原涼太 2学年上 東京経済大 |
橋本翼 2学年上 |
押田心 1学年上 |
小休司 1学年上 |
大山武蔵 1学年上 |
室岡優輝 1学年上 |
大野稜十 1学年上 |
金子洸美 1学年上 |
笹川響生 1学年上 |
菅原透矢 1学年上 |
中川大輔 1学年上 |
中島孝大 1学年上 |
長原稜汰 1学年上 |
福山舜貴 1学年上 |
中川大輔 1学年上 |
浅岡一心 同級生 日体大荏原 |
齋藤世快一 同級生 |
武藤圭吾 同級生 |
小島健芯 同級生 |
安田琥志郎 同級生 日大鶴ケ丘 |
望月凪爽 同級生 拓大一 |
萩原成海 同級生 啓明学園 |
松下知弘 同級生 |
小峰琉生 同級生 |
中村脩太 同級生 |
丸山真之介 同級生 中京 |
高橋友朔 1学年下 関東一 |
古屋桃太 1学年下 |
末永銀次郎 1学年下 |
市川大智 1学年下 |
法師匡希 1学年下 |
船木好誠 1学年下 |
中島海晴 1学年下 |
齋藤慎之助 1学年下 |
横溝錬 1学年下 |
三科祐稀 1学年下 |
宮本結吐 1学年下 |
田中瑛士 1学年下 |
佐島涼太 1学年下 |
椙田裕也 1学年下 |
時計和幸 1学年下 明星 |
穂坂悠人 1学年下 日大鶴ケ丘 |
末永銀次郎 1学年下 都立日野 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 東村山中央ボーイズ | ● 2-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 世田谷成城ボーイズ | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三鷹ボーイズ | ○ 15-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京ヴェルディボーイズ | ● 15-21 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東京都市大学付属ボーイズ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 世田谷成城ボーイズ | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループ予選 | 伊勢崎ボーイズ | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループ予選 | 富士北麓ボーイズ | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
中学時代は茅ヶ崎ブラックキャップスでプレー。
|
芦澤我空 同級生 |
箕輪明斗 同級生 向上 |
岸璃玖人 同級生 藤嶺藤沢 |
久原健太郎 同級生 藤嶺藤沢 |
小野間悠斗 同級生 |
深井陸杜 同級生 藤沢清流 |
亀山隆史 同級生 三浦学苑 |
正路夕征 同級生 |
高橋虎太郎 同級生 |
西村絆 同級生 藤嶺藤沢 |
竹下雄義 同級生 藤嶺藤沢 |
今西祐仁 同級生 |
久原健太郎 同級生 藤嶺藤沢 |
芦澤我空 同級生 横浜商大 |
青木徠海 1学年下 敦賀気比 |
曺智譚 2学年下 |
岡本一馬 2学年下 |
須貝耀 2学年下 |
尾原宇広 2学年下 |
勝田陵聖 2学年下 |
浮ヶ谷友岐 2学年下 |
今西祐月 2学年下 |
庄司琉夏 2学年下 |
小林亮博 2学年下 |
古里維織 2学年下 |
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 関メディベースボール学院ポニー | ● 1-5 | 佐々木奏太① | 3番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:4
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ● 10-19 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 2回戦 | 横浜みなとみらいポニー | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関メディベースボール学院ポニー | ● 1-5 | 佐々木奏太① | 3番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
高校時代は国士舘でプレー。
|
原田琉偉 2学年上 国士舘大 |
堀蓮之介 2学年上 |
武藤翔真 2学年上 流通経済大 |
落合伯 2学年上 大正大 |
山根幹三郎 2学年上 |
富永龍雅 2学年上 桜美林大 |
河崎雄太郎 2学年上 杏林大 |
西田晴人 2学年上 国士舘大 |
小椋旭人 2学年上 国士舘大 |
片倉稜大 2学年上 明星大 |
金坂太心 2学年上 |
宮澤凌太朗 2学年上 |
平沼蓮樹 2学年上 |
太田陽輝 2学年上 |
石井空良 2学年上 |
泉勝貴 2学年上 |
押木春海 2学年上 上智大 |
持田海夏人 2学年上 |
吉田然 2学年上 帝京平成大 |
早川恵陽 2学年上 国士舘大 |
松原虎太 2学年上 |
藤井香月 2学年上 |
深谷瑛心 2学年上 神奈川大.. |
市川麗 2学年上 |
高畠弘一朗 2学年上 神奈川工.. |
宮田拡 2学年上 明治学院大 |
平松晴空 1学年上 |
稲葉千叶也 1学年上 |
山崎瑶介 1学年上 |
関佑真 1学年上 |
加藤慈人 1学年上 |
前川和 1学年上 |
伊藤天 1学年上 |
池上剛生 1学年上 |
木村永青 1学年上 |
渡邊吉平 1学年上 |
宮﨑大宜 1学年上 |
下立蒼大 1学年上 |
鎌村曜平 1学年上 |
山崎耕平 1学年上 |
藤田愛翔 1学年上 |
井村悠翔 1学年上 |
高橋幸助 1学年上 |
草島悠人 1学年上 |
桐田龍都 1学年上 |
笠間直汰 1学年上 |
小枝煌雅 同級生 国士舘 |
鈴木亮汰 同級生 国士舘 |
福井結人 同級生 国士舘 |
髙橋昊太 同級生 国士舘 |
新居蒼虎 同級生 国士舘 |
村尾倫太郎 同級生 国士舘 |
土肥虎五郎 同級生 国士舘 |
海老澤健 同級生 国士舘 |
嶋田零音 同級生 国士舘 |
石田凪人 同級生 国士舘 |
三宅瑛士 同級生 国士舘 |
石渡拓眞 同級生 国士舘 |
寺内柊平 同級生 国士舘 |
鈴木一朗 同級生 国士舘 |
古内柚以 同級生 国士舘 |
大信田怜真 同級生 国士舘 |
金武理埜 同級生 国士舘 |
時崎涼 1学年下 国士舘 |
小野太雅 1学年下 国士舘 |
杉本大維 1学年下 国士舘 |
東隼平 1学年下 国士舘 |
森田愛翔 1学年下 国士舘 |
小野塚竣 1学年下 国士舘 |
丸井浩暉 1学年下 国士舘 |
大戸悟尊 1学年下 国士舘 |
内藤雄太 1学年下 国士舘 |
大濱陽太 1学年下 国士舘 |
川端凌平 1学年下 国士舘 |
佐藤煌也 1学年下 国士舘 |
高屋光成 1学年下 国士舘 |
田中羅偉 1学年下 国士舘 |
藤田結翔 1学年下 国士舘 |
倉本晴 1学年下 国士舘 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立新宿 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 上野学園 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 創価 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 都立練馬 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 日大三 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立大山 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 都立松が谷 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:13
背番号:20
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 健大高崎 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立八王子北 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 国学院久我山 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 都立総合工科 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 日大鶴ケ丘 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 早稲田実業 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大菅生 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 芝浦工大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 都立町田工 | ○ 38-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:9