最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1992年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学1年生 リトルシニア日本選手権大会2005年(優勝) ジャイアンツカップ2005年(準優勝) 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2006年(優勝) リトルシニア日本選手権大会2006年(2回戦) ジャイアンツカップ2006年(2回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2007年(ベスト8) ジャイアンツカップ2007年(ベスト8) 高校1年生 明治神宮野球大会(高校野球)2008年(2回戦) 高校2年生 センバツ高校野球2009年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 武蔵府中リトルシニア 2005年,2006年,2007年 |
| 高校 >高校時代 | 国士舘 2008年,2009年,2010年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年東京(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権東京大会2010年 |
中学時代は武蔵府中リトルシニアでプレー。
|
岩佐海斗 2学年上 東京ガス |
田中裕太郎 2学年上 |
中原北斗 1学年上 |
岡部通織 同級生 |
相羽涼平 同級生 ニチダイ |
小関恵太 1学年下 |
日比祥史 1学年下 |
渡辺琢也 1学年下 |
壇上竜璽 2学年下 |
山崎善隆 2学年下 |
和泉諒也 2学年下 |
久保聖也 2学年下 |
本村圭吾 2学年下 |
桐生祥汰 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高石リトルシニア | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岐阜中濃リトルシニア | ○ 1-0 | 井藤真吾③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 和歌山リトルシニア | ○ 7-2 | 宮本武文③ 城山晃典① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 札幌北リトルシニア | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 河南リトルシニア | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知知多リトルシニア | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 四日市ボーイズ(小学) | ○ 6-0 | 谷口雄也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 流山ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 中本牧リトルシニア | ○ 6-4 | 中村亘佑② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 松本南リトルシニア | ● 3-4 | 甲斐拓哉③ 柿田裕太① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 新潟リトルシニア | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 富田林リトルシニア | ○ 6-4 | 勧野甲輝② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 小平リトルシニア | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 佐倉リトルシニア | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 青葉緑東リトルシニア | ○ 4-0 | 榎本葵② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 茨木リトルシニア | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 江戸川中央リトルシニア | ● 11-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 清瀬ポニー | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 広島ボーイズ | ● 5-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 広島中央リトルシニア | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 余市リトルシニア | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東練馬リトルシニア | ● 2-9 | 樋越優一② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千葉ジャガーズ | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 長野北リトルシニア | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 湘南ボーイズ | ● 0-10 | 高橋周平② | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は国士舘でプレー。
|
高柳翔宇 2学年上 |
金丸俊 2学年上 JR西日本 |
井上雄貴 2学年上 |
丸山翔司 2学年上 |
布川雄士 2学年上 |
安達晃弘 2学年上 |
植草啓介 1学年上 |
上村元気 1学年上 |
今泉耀 1学年上 |
菅谷怜央 1学年上 |
荷川取亮汰 1学年上 |
中村拓 1学年上 |
木村隆佑 1学年上 |
川内汰貢 1学年上 |
福田元基 1学年上 |
原島巧 1学年上 東京ガス |
北川晃次郎 1学年上 |
高橋直樹 同級生 |
川嶋洋平 同級生 |
鈴木龍之介 同級生 |
飯沼穂高 同級生 全府中野.. |
松本康之 同級生 |
宮崎剛 同級生 |
池山勝成 同級生 警視庁野.. |
田倉真広 1学年下 |
岡雄大 1学年下 日本製鉄.. |
坂本大起 1学年下 |
川内翔太 1学年下 |
遠藤尚輝 1学年下 |
相馬秀斗 1学年下 |
一ノ瀬優 1学年下 |
本村圭吾 2学年下 |
山森友樹 2学年下 |
巻島大宙 2学年下 |
新雄貴 2学年下 |
菊池海杜 2学年下 横浜球友.. |
清水大智 2学年下 |
高橋勇多 2学年下 |
西川直人 2学年下 |
二藤智哉 2学年下 |
丸山俊太 2学年下 |
阿出川龍一 2学年下 |
川原大輝 2学年下 |
浅見健人 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 成城学園 | ○ 18-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 都立雪谷 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 日大豊山 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 都立足立新田 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大高輪台 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 鵡川 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福知山成美 | ● 2-5 | 島本浩也② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 日大三 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 青稜 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 岩倉 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 早稲田 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 都立雪谷 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 日大三 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東京 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 世田谷学園 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 都立城東 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5回戦 | 帝京 | ○ 14-6 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 都立足立新田 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 修徳 | ● 2-9 | 三ツ俣大樹③ | [出場記録を追加する] | |||||