最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2005年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 江戸川ボーイズ 2018年,2019年,2020年 |
高校 >高校時代 | 流通経済大柏 2021年,2022年,2023年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦2022年 |
高校2年千葉(秋) | 1 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 千葉県高校野球秋季大会2022年 |
中学時代は江戸川ボーイズでプレー。
八幡優介 2学年上 明治大 |
高田基人 2学年上 日大国際.. |
柳俊輔 2学年上 東海大学.. |
島谷拓美 2学年上 千葉工業大 |
飯尾幸成 1学年上 |
髙比良壮馬 1学年上 城西大 |
木内亮太 同級生 明星大 |
佐々木大雅 同級生 日本大 |
菊地大翔 同級生 流通経済大 |
菊地大翔 同級生 |
遠藤聖弥 1学年下 |
齋藤應佑 1学年下 |
半田楓 1学年下 |
大沼優太 2学年下 都立紅葉川 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八王子桑都ボーイズ | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 江戸川南ボーイズ | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京城南ボーイズ | ● 1-11 | 杉山遙希① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 小田原ボーイズ | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京中央ボーイズ | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大田水門ボーイズ | ● 1-11 | 沼倉樹己① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京東合同ボーイズ | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東京中央ボーイズ | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京江戸川ボーイズ | △ 0-0 | [出場記録を追加する] |
高校時代は流通経済大柏でプレー。
糸瀬優樹 4学年上 |
得能彩佑 2学年上 東洋学園大 |
峯田青 2学年上 |
松本岬己 2学年上 駿河台大 |
若林淳 2学年上 流通経済大 |
渡邉大陸 2学年上 流通経済大 |
吉岡蒼 2学年上 日本体育.. |
金子直樹 2学年上 |
阿部夢叶 2学年上 流通経済大 |
小原大輝 2学年上 千葉経済大 |
大森迅 2学年上 |
大森推史 2学年上 |
大木一真 2学年上 流通経済大 |
浜田波也斗 2学年上 |
佐藤大稀 2学年上 |
田中龍之介 2学年上 |
郡宙天 2学年上 |
越後颯太 2学年上 流通経済大 |
山岸宏大 2学年上 |
吉井奏太 2学年上 |
藤丸蒼生 2学年上 流通経済.. |
古市大翔 2学年上 |
徳重雄太郎 2学年上 |
高橋良太 2学年上 城西国際大 |
野口息吹 2学年上 |
松沢公稀 2学年上 |
貝瀬心太 2学年上 |
菊池温斗 1学年上 |
野口唯翔 1学年上 流通経済大 |
三枝俊介 1学年上 |
小原拓真 1学年上 流通経済大 |
阿部青龍 1学年上 |
佐伯嘉盛 1学年上 |
梅田駿 1学年上 |
久保田秀太 1学年上 |
佐々木倫太朗 1学年上 |
齋藤勇斗 1学年上 |
今井陽 1学年上 |
堀下大介 1学年上 |
梅澤洸聖 1学年上 流通経済大 |
髙山大夢 1学年上 |
上﨑陽希 1学年上 |
三浦陸 1学年上 |
齋藤和輝 同級生 |
廣瀬拓真 同級生 流通経済大 |
南樹 同級生 |
風間玲心 同級生 |
堀口晃平 同級生 |
加納凱文 同級生 |
中川忠信 同級生 |
佐藤駿 同級生 |
櫻井悠護 同級生 |
田端健吾 同級生 |
佐野結人 同級生 国士舘大.. |
早川凌太郎 同級生 |
布施海音 同級生 |
御代川大 同級生 |
河邊陽汰 1学年下 流通経済大 |
川越聖流 1学年下 |
山﨑颯太 1学年下 |
長谷川聖岳 1学年下 流通経済大 |
相浦貴信 1学年下 |
大城健太郎 1学年下 |
大竹透 1学年下 流通経済大 |
織田征之助 1学年下 共栄大 |
小原慎平 1学年下 |
野口真太郎 1学年下 流通経済大 |
藤澤元希 1学年下 |
吉田春斗 1学年下 流通経済大 |
増山響 1学年下 |
大井夢也 1学年下 |
丸山遼太郎 1学年下 |
前島健生 2学年下 流通経済.. |
釜本龍之介 2学年下 流通経済.. |
浜野輝瑠 2学年下 流通経済.. |
大石耀 2学年下 流通経済.. |
都築航之新 2学年下 流通経済.. |
高階裕斗 2学年下 |
上原煌生 2学年下 流通経済.. |
濱登葵 2学年下 流通経済.. |
皆川惺汰 2学年下 流通経済.. |
髙橋優晟 2学年下 流通経済.. |
渡来一樹 2学年下 |
関山伊吹 2学年下 流通経済.. |
中野心侍郎 2学年下 流通経済.. |
八木橋詢 2学年下 流通経済.. |
磯崎晃大 2学年下 流通経済.. |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 袖ヶ浦 | ○ 8-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 行徳 | ○ 4-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 千葉経済大付 | ○ 10-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 市原中央 | ● 1-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 銚子商 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 志学館 | ● 0-6 | [出場成績を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 芝浦工大柏 | ○ 13-6 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代表決定戦 | 東京学館船橋 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東金 | ○ 12-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 検見川 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 志学館 | ● 5-6 | 9番 | 投 | 2 | 3 | 1 | 2 |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 君津 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 木更津総合 | ● 4-10 | [出場成績を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 木更津高専 | ○ 12-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 成東 | ○ 8-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 市立船橋 | ● 9-10 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 柏陵 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 流山おおたかの森 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 敬愛学園 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 茂原北陵 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 専大松戸 | ● 0-8 | 深沢鳳介③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 千葉明徳 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 成田国際 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 西武台千葉 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 袖ヶ浦 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 行徳 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 千葉経済大付 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 市原中央 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 銚子商 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 松戸馬橋 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 拓大紅陵 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 志学館 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 芝浦工大柏 | ○ 13-6 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代表決定戦 | 東京学館船橋 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東金 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 検見川 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 志学館 | ● 5-6 | 9番 | 投 | 2 | 3 | 1 | 2 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表決定戦 | 柏陵 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 君津 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 木更津総合 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 木更津高専 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 成東 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 市立船橋 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] |