最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 中学3年生 全日本少年夏季軟式野球大会2021年(1回戦) 全日本少年春季軟式野球大会2021年(3回戦) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 府中オーシャンズ 2019年,2020年,2021年 |
| 高校 >高校時代 | 広島商 2022年,2023年,2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-07-19 | 途6番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs広島井口 |
| 2023-09-16 | 途5番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs尾道 |
| 2021-09-20 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs上尾市立大石中 |
| 2021-09-20 | 4番 | 中継 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs星稜中 |
| 2021-09-19 | 4番 | 右・中 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs伊東市立対島中 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中学3年全日本少年春季 | 3 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 0 | 2 | 全日本少年春季軟式野球大会2021年 |
| 高校2年広島(秋) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 広島県高校野球秋季大会2023年 |
| 高校3年広島(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権広島大会2024年 |
中学時代は府中オーシャンズでプレー。
|
山崎太一 2学年上 福岡大 |
八幡大介 2学年上 近畿大 |
平本想多 2学年上 |
成清拓夢 2学年上 福山平成.. |
本田湊斗 1学年上 近畿大学.. |
藤井開大 1学年上 京都橘大.. |
河原大和 1学年上 |
八軒滉大 1学年上 |
赤田有 同級生 |
畠山蒼生 同級生 松山大 |
竹中優作 同級生 |
山崎玄太 同級生 |
松井慶太 同級生 |
日野翔大 同級生 広島経済大 |
吉田凛月愛 同級生 |
井上勇翔 同級生 愛知学院大 |
成清晃誠 同級生 |
児玉幸太 同級生 |
妹尾真之介 1学年下 |
下宮涼平 1学年下 |
伊藤歩 1学年下 |
花岡郁哉 2学年下 盈進 |
桒田剛 2学年下 |
井上悠翔 2学年下 広島新庄 |
向瑛人 2学年下 広島新庄 |
藤原義虎 2学年下 盈進 |
德丸凜空 2学年下 崇徳 |
桒田琉碧 2学年下 尾道商 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松戸市立第四中 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:9
高校時代は広島商でプレー。
|
藤本恭悟 2学年上 広島国際大 |
植松幹太 2学年上 龍谷大 |
竹下偉磨琉 2学年上 環太平洋大 |
得山大輝 2学年上 |
中田幸作 2学年上 |
野田真椰 2学年上 |
保川七星 2学年上 富士大 |
田丸優斗 2学年上 松山大 |
浴口光介 2学年上 国際武道大 |
大谷徳将 2学年上 福岡大 |
山崎太一 2学年上 福岡大 |
畝本晃丞 2学年上 |
栗栖大和 2学年上 |
伊藤祐輔 2学年上 広島経済大 |
八幡大介 2学年上 近畿大 |
廣本真己 2学年上 上武大 |
松浦太河 2学年上 日本大 |
西村一晟 2学年上 愛知東邦大 |
神野智 2学年上 北九州市.. |
水本塁 2学年上 |
永谷純也 2学年上 大阪体育大 |
上原有留 2学年上 東京経済大 |
佐々木湊 2学年上 岡山商科大 |
三戸創太 2学年上 早稲田大 |
天井虎徹 2学年上 |
伊藤大輔 2学年上 広島経済大 |
沖優真 2学年上 広島修道大 |
児玉晃洋 2学年上 北九州市.. |
藤井義人 2学年上 國學院大 |
倉本陸翔 2学年上 岡山商科大 |
栗田駿 2学年上 |
伊藤龍希 2学年上 |
上田大翔 2学年上 |
梶山楓斗 2学年上 |
川本堅心 2学年上 帝京平成大 |
木本開登 2学年上 |
寺本竜馬 2学年上 |
英翔聖 2学年上 |
林慎太郎 2学年上 |
堀田耕平 2学年上 |
三宅陽太 2学年上 |
大島達也 2学年上 |
秋田恵人 2学年上 |
木内蒼太 2学年上 |
信本壮太 2学年上 国際武道大 |
定井宏憲 2学年上 |
仲西陽馬 2学年上 |
菊崎直人 2学年上 愛知東邦大 |
中村彰太 2学年上 広島修道大 |
井垣琥太郎 1学年上 福岡大 |
梶山湖太郎 1学年上 愛知東邦大 |
鳥尾龍輝 1学年上 イワキテ.. |
田島勇翔 1学年上 広島修道大 |
青木悠翔 1学年上 朝日大 |
今田大翔 1学年上 |
永井健太 1学年上 広島経済大 |
松田侑也 1学年上 |
荒谷龍ノ介 1学年上 日本大 |
深川太智 1学年上 |
正田柊悟 1学年上 広島修道大 |
久保旺介 1学年上 |
本森海凪 1学年上 |
岡浩太郎 1学年上 日本経済大 |
原涼太 1学年上 |
寺内央祐 1学年上 |
桝上空人 1学年上 上武大 |
佐藤大介 1学年上 |
加藤優平 1学年上 広島修道大 |
川本颯誠 1学年上 |
品川依吹 1学年上 九州共立大 |
能美文貴 1学年上 |
梶谷侑世 1学年上 岡山商科大 |
安井優矢 1学年上 |
末吉奏仁 1学年上 東京経済大 |
佐伯侑哉 1学年上 花園大 |
川添裕希翔 1学年上 |
佐伯大和 1学年上 |
鈴木海徒 1学年上 |
中岡秀太 1学年上 広島文化.. |
森暖斗 1学年上 帝京平成大 |
吉鶴大夢 1学年上 龍谷大 |
尼川聡太 1学年上 |
井上柚杜 1学年上 |
笠﨑優波 1学年上 |
栗栖蘭 1学年上 |
谷原大和 1学年上 大阪体育大 |
都間奎吾 1学年上 広島国際大 |
野﨑健太朗 1学年上 広島修道大 |
服部地球生 1学年上 |
平野佑 1学年上 |
森口留依斗 1学年上 |
吉田尚平 1学年上 専修大 |
増子颯太 1学年上 |
宮地優空 1学年上 履正社国.. |
秋友雅樹 1学年上 |
石原武蔵 1学年上 広島文化.. |
伊藤奨 1学年上 周南公立大 |
高野翔瑛 1学年上 |
福部颯真 1学年上 中部学院大 |
宮本正義 1学年上 |
笠崎優波 1学年上 |
岡﨑聖也 1学年上 |
高橋征士朗 同級生 |
坂本麻波斗 同級生 大阪体育大 |
武部順正 同級生 広島経済大 |
真田樹希 同級生 松山大 |
飯田悠生 同級生 |
木村惠太 同級生 |
岡田康生 同級生 |
胡子和真 同級生 朝日大 |
真鍋一朗 同級生 岡山商科大 |
山崎玄太 同級生 |
高原颯 同級生 |
栗栖大地 同級生 |
綾部晴慶 同級生 日本経済大 |
井上快斗 同級生 |
大山陽生 同級生 |
齋藤省吾 同級生 |
白井直 同級生 北九州市.. |
永井翔 同級生 |
花本航志 同級生 広島経済大 |
藤田英昭 同級生 |
升本篤志 同級生 |
三角佑斗 同級生 |
宮内草太 同級生 中部学院大 |
宮本勇矢 同級生 |
安田有志 同級生 |
山根伊織 同級生 |
米田歩生 同級生 日本大 |
岩本拓也 同級生 |
菊池遥陽 同級生 帝京平成大 |
青井翔太 同級生 九州産業大 |
西村快 同級生 |
大盛悠人 同級生 |
沖田凌多郎 同級生 |
中村浩嵩 同級生 |
西康孝 同級生 |
西川雄也 同級生 福岡大 |
三吉亮輔 同級生 |
正田亮祐 1学年下 |
徳永啓人 1学年下 |
堀大暉 1学年下 |
志社葵 1学年下 |
守川颯人 1学年下 |
沖村颯大 1学年下 |
松本琉斗 1学年下 |
冨永悠仁 1学年下 |
柳井晶翔 1学年下 |
小田健登 1学年下 |
菅太一 1学年下 |
水野夏樹 1学年下 |
沖本幸翼 1学年下 |
永谷歩夢 1学年下 |
藤田涼平 1学年下 |
中野翔太 1学年下 |
西村銀士 1学年下 |
上田桜貴 1学年下 |
大宗和響 1学年下 |
尾辻皇士朗 1学年下 |
片岡亮祐 1学年下 |
加藤颯太 1学年下 |
佐伯佑心 1学年下 |
末田涼英 1学年下 |
田部壱瑳 1学年下 |
長田碧生 1学年下 |
中本泰稀 1学年下 |
則本翔琉 1学年下 |
福原楓 1学年下 |
舛井快音 1学年下 |
山本健太 1学年下 |
東嵩人 1学年下 |
土井優人 1学年下 |
濵西亮 1学年下 |
松本雄志 1学年下 |
山下優真 1学年下 |
山田琉哉 1学年下 |
宮本正晴 1学年下 |
村中愛琉 1学年下 |
森脇秀太 2学年下 広島商 |
坂田智徳 2学年下 広島商 |
松本龍登 2学年下 広島商 |
名越貴徳 2学年下 広島商 |
濱田一輝 2学年下 広島商 |
平田慶治 2学年下 広島商 |
吉友高広翔 2学年下 広島商 |
信長蒼心 2学年下 広島商 |
田中晴 2学年下 広島商 |
佐古大河 2学年下 広島商 |
神野里希 2学年下 広島商 |
前田空良 2学年下 広島商 |
三田桂慎 2学年下 広島商 |
小池遼太郎 2学年下 広島商 |
中本拓志 2学年下 広島商 |
片岡虎士 2学年下 広島商 |
今田宗佑 2学年下 広島商 |
梶原遙人 2学年下 広島商 |
原谷橙空 2学年下 広島商 |
松本煌 2学年下 広島商 |
丸山廣輝 2学年下 広島商 |
本藤丈琉 2学年下 広島商 |
澤向風駕 2学年下 広島商 |
炭田健歩 2学年下 広島商 |
石岡響心 2学年下 広島商 |
岩本想太 2学年下 広島商 |
梶山裕生 2学年下 広島商 |
厚井涼良 2学年下 広島商 |
佐々木元汰 2学年下 広島商 |
篠山悠馬 2学年下 広島商 |
藤岡青也 2学年下 広島商 |
古谷一登 2学年下 広島商 |
松下海翔 2学年下 広島商 |
松田健太郎 2学年下 広島商 |
大久保樹 2学年下 広島商 |
田村将也 2学年下 広島商 |
中島悠陽 2学年下 広島商 |
花田善征 2学年下 広島商 |
平岡凛太郎 2学年下 広島商 |
吉田逞人 2学年下 広島商 |
背番号:17
背番号:9
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 基町 | ○ 15-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 広島城北 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 広島井口 | ○ 13-0 | 途6番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 広島国泰寺 | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 海田 | ○ 10-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 尾道 | ○ 6-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 広陵 | ● 1-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 尾道 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 安芸府中 | ○ 17-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 広島中等 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 舟入 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 崇徳 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 尾道 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 広島観音 | ○ 23-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 廿日市 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三次 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 竹原 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 広島工大高 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 神辺旭 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 広陵 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 創志学園 | ● 2-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高陽東 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 如水館 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 広陵 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 広島国泰寺 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 府中 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 武田 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 崇徳 | ○ 20-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 広島新庄 | ○ 11-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 広陵 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 廿日市西・忠海・並木学院 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 広島城北 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高知 | ● 2-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:17
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山陽 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 美鈴が丘 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 呉港 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 崇徳 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:9
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 基町 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 広島城北 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 広島井口 | ○ 13-0 | 途6番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 広島国泰寺 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 海田 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 尾道 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 広陵 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||