坂本裕太郎

最終更新日 2025-07-06 20:41:02

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長183cm
体重86kg
ポジション内野手
所属明大中野
学年3年
全国大会中学2年生
リトルシニア日本選手権大会2021年(ベスト4)
ファン登録数6人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学浜甲タイガース
2017年,2018年,2019年
中学
>中学時代
江戸川中央リトルシニア
2020年,2021年,2022年
高校
>高校時代
明大中野
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
強打のスラッガー(1票) キャプテンシー(1票) 守備範囲が広い(1票) パンチ力がある(1票) 驚異のフルスイング(1票)

家族の繋がり

坂本啓輔(専大松戸)
投稿する
寸評 ?
坂本裕太郎は、強打のスラッガーとして知られ、パンチ力があり驚異のフルスイングを誇ります。キャプテンシーも持ち合わせており、守備範囲が広いことも特徴です。高校2年生の時には、都立八丈戦の全国大会東東京大会3回戦で6番サードでスタメン出場し、勝利に貢献しています。また、同時期に行われた全国大会の東東京大会では、6番サードとして2試合にスタメン出場し、勝敗に関わる重要な役割を担いました。さらに、都立雪谷戦や国学院久我山戦では4番サードとしてスタメン出場し、チームの勝利に貢献しています。これらの実績から、打順は主に4番または6番として出場することが多いと推察され、サードのポジションを中心に活躍しています。いずれも高校2年生から3年生にかけての一貫した出場経験があり、その実力とリーダーシップを活かし、チームを支えています。

坂本裕太郎の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-064番5121vs本郷
2025-04-084番4000vs国学院久我山
2025-04-064番5010vs都立片倉
2025-04-044番2000vs都立雪谷
2024-09-084番0000vs八王子学園八王子
2024-07-186番0000vs東亜学園
2024-07-146番0000vs都立八丈
2024-04-27途9番代打・三2100vs帝京
2023-10-223番2000vs日大二
2023-10-143番4200vs明大八王子

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年リトルシニア連盟春季地区 10.00000 00 0 リトルシニア東東京支部春季大会2022年
中学3年関東連盟夏季 10.00000 00 0 リトルシニア関東連盟夏季2022年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 10 0 東京都高校野球秋季大会1次予選2023年
高校1年東京(秋) 30.44494 01 2 東京都高校野球秋季大会2023年
高校2年東京(春) 10.50021 00 0 東京都高校野球春季大会2024年
高校2年東東京(夏) 20.00000 00 0 全国高校野球選手権東東京大会2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 東京都高校野球秋季大会1次予選2024年
高校3年東京(春) 30.000110 01 0 東京都高校野球春季大会2025年
高校3年東東京(夏) 10.20051 12 0 全国高校野球選手権東東京大会2025年

坂本裕太郎の投稿

坂本裕太郎の小学時代

小学時代は浜甲タイガースでプレー。

主なチームメイト

アイコン
平山大河
同級生
履正社
アイコン
平野太智
2学年上
亜細亜大
アイコン
菖蒲池天
1学年上
アイコン
池部秀俊
1学年上
アイコン
才田和空
1学年上
日本体育大
アイコン
坂本啓輔
2学年下
専大松戸
アイコン
岸川孔史
1学年下
明石商
アイコン
才田凱斗
1学年下
東海大相模
アイコン
高井周平
1学年下
智弁学園
アイコン
南本直汰
1学年下
アイコン
狩野新元
1学年下
生光学園
アイコン
上野蓮
2学年下
鳥取城北

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

浜甲タイガース2017年メンバー浜甲タイガース2018年メンバー浜甲タイガース2019年メンバー

坂本裕太郎の中学時代

中学時代は江戸川中央リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
岳原陵河
2学年上
三菱自動..
アイコン
衛藤冴仁
2学年上
國學院大
アイコン
広川陽大
2学年上
中央学院大
アイコン
栗原黎門
2学年上
淑徳大
アイコン
石橋駿平
2学年上
清和大
アイコン
高橋由樹
2学年上
アイコン
北岡飛馬
2学年上
アイコン
村田次朗
2学年上
駒澤大
アイコン
北田朋己
2学年上
アイコン
小谷友希
2学年上
アイコン
鍋島隼仁
2学年上
アイコン
金澤空輝
2学年上
明治学院大
アイコン
村田翔悟
2学年上
アイコン
飯塚幹太
2学年上
神奈川大..
アイコン
須藤翔
2学年上
アイコン
初鹿野航生
2学年上
アイコン
平井颯将
2学年上
アイコン
佐々木悠山
2学年上
アイコン
小淵健次郎
2学年上
アイコン
水野ケビン
2学年上
流通経済大
アイコン
明石柚希
2学年上
アイコン
山田大壱
2学年上
アイコン
山来翔平
2学年上
常磐大
アイコン
森山竜之輔
1学年上
国士舘大
アイコン
大石隼也
1学年上
共栄大
アイコン
箱山遥人
1学年上
トヨタ自..
アイコン
染田棟煌
1学年上
東洋大
アイコン
藤岡圭太
1学年上
創価大
アイコン
石井晴翔
1学年上
仙台大
アイコン
佐久間大翔
1学年上
アイコン
平田雄作
1学年上
アイコン
若林佑真
1学年上
明治大
アイコン
小泉敦裕
1学年上
創価大
アイコン
山中紘汰
1学年上
アイコン
浅岡右己
1学年上
東北福祉大
アイコン
池田真寛
1学年上
アイコン
石井豪
1学年上
アイコン
植木悠斗
1学年上
敬愛大
アイコン
扇野隼
1学年上
千葉商科大
アイコン
大塚康聖
1学年上
アイコン
尾崎凌介
1学年上
アイコン
川瀬優吾
1学年上
創価大
アイコン
櫻田大翔
1学年上
アイコン
佐藤秀次
1学年上
流通経済大
アイコン
鈴木涼太
1学年上
アイコン
高玉龍
1学年上
敬愛大
アイコン
田代愛翔
1学年上
アイコン
中島幸哉
1学年上
千葉商科大
アイコン
中辻征吾
1学年上
アイコン
松橋貫太
1学年上
共栄大
アイコン
森田理人
1学年上
アイコン
山口豪大
1学年上
アイコン
山田至音
1学年上
千葉商科大
アイコン
吉田禎汰
1学年上
アイコン
四元麗空
1学年上
アイコン
大海原光彪
1学年上
アイコン
江良優佑
2学年上
アイコン
石塚健太郎
1学年上
アイコン
早坂恭良
同級生
関東一
アイコン
川上幸希
同級生
日大三
アイコン
阿曽淳之介
同級生
アイコン
石橋徹平
同級生
修徳
アイコン
相澤宏輔
同級生
修徳
アイコン
岩澤俊雄
同級生
アイコン
太田康介
同級生
土浦日大
アイコン
岡部怜史
同級生
都立城東
アイコン
興津良雅
同級生
昌平
アイコン
金澤勇輝
同級生
関東一(..
アイコン
川畑亘世
同級生
修徳
アイコン
久民幌太郎
同級生
安田学園
アイコン
黒崎渉冴
同級生
千葉学芸
アイコン
小磯健太
同級生
アイコン
小林護
同級生
アイコン
斉藤丈太郎
同級生
立正大立正
アイコン
佐久間陽翔
同級生
アイコン
澤田大輝
同級生
日大豊山
アイコン
篠原賢悟
同級生
帝京
アイコン
鈴木純平
同級生
土浦日大
アイコン
月田旭
同級生
創価
アイコン
野口悠翔
同級生
土浦日大
アイコン
濱崎太一
同級生
延岡学園
アイコン
針貝拓夢
同級生
アイコン
村崎大地
同級生
アイコン
小林護
同級生
立正大立正
アイコン
名和幸輝
1学年下
法政二
アイコン
山本虎太郎
1学年下
アイコン
林優太
1学年下
国学院久..
アイコン
舩山叶大
1学年下
常磐大高
アイコン
佐久間光翼
1学年下
東京都市..
アイコン
池田翔馬
1学年下
聖光学院
アイコン
唐津大和
1学年下
帝京
アイコン
諸川史也
1学年下
アイコン
荒木琉生
1学年下
国学院久..
アイコン
宇田川将吾
1学年下
聖光学院
アイコン
石井捷希
1学年下
武相
アイコン
岩元陸稀
1学年下
アイコン
當間絢平
1学年下
土浦日大
アイコン
大澤伊吹
1学年下
アイコン
岡崎唯斗
1学年下
アイコン
勝部翔太
1学年下
日大鶴ケ丘
アイコン
鄭ヨヌ
1学年下
アイコン
鈴木昇羽
1学年下
アイコン
徳山燈磨
1学年下
専大松戸
アイコン
飛田泰一地
1学年下
アイコン
中平力輝
1学年下
東京都市..
アイコン
中村朝祇
1学年下
アイコン
山本晏嵩
1学年下
千葉英和
アイコン
渡邊雄城
1学年下
東京都市..
アイコン
中村朝祇
1学年下
光英VERI..
アイコン
上野暖
2学年下
アイコン
竹原大和
2学年下
帝京
アイコン
柴田樹
2学年下
専大松戸
アイコン
松﨑大和
2学年下
東海大相模
アイコン
北村気児吾
2学年下
共栄学園
アイコン
芳賀泰駕
2学年下
土浦日大
アイコン
竹之内憲心
2学年下
磐田東
アイコン
田村優大
2学年下
中央学院
アイコン
奥澤孝介
2学年下
アイコン
中原蒼空
2学年下
関東一
アイコン
八重樫空汰
2学年下
アイコン
稲木駿一郎
2学年下
暁星国際
アイコン
鈴木之斗
2学年下
アイコン
中村瑛杜
2学年下
アイコン
時任瑛士
2学年下
千葉商大付
アイコン
西蓮斗
2学年下
共栄学園
アイコン
小松崎航
2学年下
帝京長岡
アイコン
松原龍之介
2学年下
昌平
アイコン
福井瑛騎
2学年下
共栄学園
アイコン
北澤良眞
2学年下
アイコン
藤野央輝
2学年下
日大豊山
アイコン
菱木凛央
2学年下
東海大相模
アイコン
海野隼佑
2学年下
アイコン
小林柚希
2学年下
アイコン
髙橋明日輝
2学年下
安田学園
アイコン
坂本啓輔
2学年下
専大松戸

大会の成績

2021年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜青葉リトルシニア3-94番0000

2022年リトルシニア東東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦杉並リトルシニア13-14番0000

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦浜松リトルシニア1-34番0000

大会の成績

2020年リトルシニア東東京支部夏季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦板橋リトルシニア4-8[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア東東京支部秋季大会

背番号:[登録]

2020年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦栃木下野リトルシニア5-1[出場記録を追加する]
3回戦浜松南リトルシニア2-3[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア東東京支部春季大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦瀬谷リトルシニア9-6[出場記録を追加する]
2回戦八千代中央リトルシニア4-6[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア日本選手権大会予選夏季関東大会東東京支部

背番号:[登録]

2021年ジャイアンツカップ東京予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦町田ボーイズ9-2[出場記録を追加する]
準決勝東練馬リトルシニア2-5[出場記録を追加する]
3位決定戦武蔵府中リトルシニア5-6[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア東東京支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東板橋リトルシニア5-4[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜青葉リトルシニア3-94番0000

2022年リトルシニア東東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦杉並リトルシニア13-14番0000
3回戦世田谷西リトルシニア7-3[出場記録を追加する]
準々決勝世田谷西リトルシニア1-8[出場記録を追加する]
第5代表決定戦世田谷西リトルシニア4-11[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦浜松リトルシニア1-34番0000

2022年リトルシニア東東京支部夏季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦板橋リトルシニア7-0[出場記録を追加する]
3回戦練馬リトルシニア3-5[出場記録を追加する]
江戸川中央リトルシニア2020年メンバー江戸川中央リトルシニア2021年メンバー江戸川中央リトルシニア2022年メンバー

坂本裕太郎の高校時代

高校時代は明大中野でプレー。

サマリ
坂本裕太郎は、高校1年生の秋季大会において、都立葛飾商戦や多摩大目黒戦で3番サードとしてスタメン出場し、いずれの試合もチームの勝利に貢献しています。また、2023年2回戦の明大八王子戦では、打率も高く、安打を二本記録し、チームの連勝に寄与しています。高校2年生になってからは、春季大会の準決勝帝京戦では代打あるいは途中出場でサードを守り、安打を放つなど着実な成長を見せており、全国高校野球選手権東東京大会の3回戦・4回戦では、各試合でスタメン出場し、チームの勝利に貢献しています。さらに、秋季大会の1次予選や春季大会の各試合においても4番サードとして出場し、安定した成績を残しています。これらの経験から、坂本は試合を通じて着実に実力を磨き、チームにおいて重要な役割を担っていることがわかります。

主なチームメイト

アイコン
茂木大地
2学年上
アイコン
片桐心
2学年上
明治大
アイコン
中村海斗
2学年上
アイコン
佐々木悠斗
2学年上
アイコン
岩原輝
2学年上
アイコン
松田宗大
2学年上
アイコン
小林空雅
2学年上
アイコン
佐々木瑛志
2学年上
アイコン
佐藤建
2学年上
アイコン
鈴木凰生
2学年上
アイコン
松田和京
2学年上
アイコン
佐々木琥太郎
2学年上
アイコン
守谷治樹
2学年上
アイコン
岡拓海
2学年上
アイコン
富田康平
2学年上
アイコン
矢野史皓
2学年上
明治大(..
アイコン
藤崎理央
1学年上
明治大
アイコン
高岡珀人
1学年上
明治大
アイコン
臼井良太
1学年上
アイコン
髙橋駿太
1学年上
明治大
アイコン
吉田海渡
1学年上
明治大
アイコン
牧田健吾
1学年上
明治大
アイコン
水野睦基
1学年上
アイコン
佐伯魁栄
1学年上
アイコン
田中健吾
1学年上
アイコン
岡田麟多郎
1学年上
アイコン
唐沢悠世
1学年上
アイコン
菊池宥
1学年上
アイコン
堀川暁雅
1学年上
アイコン
照井理夫
1学年上
アイコン
原壮駿
1学年上
アイコン
多田光誠
1学年上
アイコン
小野田幸祐
1学年上
アイコン
高橋洋平
1学年上
アイコン
高橋祐樹
1学年上
アイコン
中西大河
同級生
都立戸山
アイコン
田中俐希
同級生
明大中野
アイコン
藤森朋毅
同級生
明大中野
アイコン
村松仙俐
同級生
明大中野
アイコン
鈴木章太郎
同級生
明大中野
アイコン
坂根将太
同級生
明大中野
アイコン
小林誉
同級生
明大中野
アイコン
江刺晋
同級生
明大中野
アイコン
土井駿太朗
同級生
明大中野
アイコン
石渡雅崇
同級生
明大中野
アイコン
小嶋佑空
同級生
明大中野
アイコン
関飛鷹
1学年下
明大中野
アイコン
近藤友樹
1学年下
明大中野
アイコン
石和田倫太郎
1学年下
明大中野
アイコン
安野玄音
1学年下
明大中野
アイコン
向後佳晃
1学年下
明大中野
アイコン
吉村新太
1学年下
明大中野
アイコン
伊藤亮矢
1学年下
明大中野
アイコン
児玉智望
1学年下
明大中野
アイコン
山本悠貴
2学年下
明大中野
アイコン
藪下侑也
2学年下
明大中野
アイコン
吉利勇人
2学年下
明大中野
アイコン
小河謙斗
2学年下
明大中野
アイコン
岩倉圭佑
2学年下
明大中野
アイコン
木内槙人
2学年下
明大中野
アイコン
清水瑛太郎
2学年下
明大中野
アイコン
森田康靖
2学年下
明大中野
アイコン
中山晴翔
2学年下
明大中野
アイコン
安藤文翔
2学年下
明大中野
アイコン
坂本涼
2学年下
明大中野
アイコン
飯田耀介
2学年下
明大中野
アイコン
青柳陽斗
2学年下
明大中野
アイコン
齋藤丈太郎
2学年下
明大中野

大会の成績

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦多摩大目黒10-03番0000
代表決定戦都立練馬10-4[出場成績を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立葛飾商10-03番3210
2回戦明大八王子7-23番4200
3回戦日大二0-103番2000

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立府中工4-2[出場成績を追加する]
3回戦堀越9-7[出場成績を追加する]
4回戦早稲田実業3-1宇野真仁朗③
[出場成績を追加する]
準々決勝日大豊山8-5[出場成績を追加する]
準決勝帝京8-9途9番代打・三2100

2024年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦都立八丈14-16番0000
4回戦東亜学園2-46番0000

2024年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子学園八王子1-54番0000

2025年東京都高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立雪谷10-24番2000
2回戦都立片倉10-04番5010
3回戦国学院久我山2-94番4000

2025年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦本郷8-04番5121

大会の成績

2023年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京学芸大附16-1[出場記録を追加する]
代表決定戦都立足立西13-1[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦錦城学園6-4[出場記録を追加する]
2回戦関東一3-6坂井遼②
[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立大崎8-3[出場記録を追加する]
3回戦足立学園3-1[出場記録を追加する]
4回戦大森学園10-6[出場記録を追加する]
5回戦東亜学園4-11[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦多摩大目黒10-03番0000
代表決定戦都立練馬10-4[出場記録を追加する]

2023年東京都高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立葛飾商10-03番3210
2回戦明大八王子7-23番4200
3回戦日大二0-103番2000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明星大3-4[出場記録を追加する]

2024年東京都高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立府中工4-2[出場記録を追加する]
3回戦堀越9-7[出場記録を追加する]
4回戦早稲田実業3-1宇野真仁朗③
[出場記録を追加する]
準々決勝日大豊山8-5[出場記録を追加する]
準決勝帝京8-9途9番代打・三2100

2024年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦都立八丈14-16番0000
4回戦東亜学園2-46番0000

2024年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子学園八王子1-54番0000

2025年東京都高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立雪谷10-24番2000
2回戦都立片倉10-04番5010
3回戦国学院久我山2-94番4000

2025年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦本郷8-04番5121
明大中野2023年メンバー明大中野2024年メンバー明大中野2025年メンバー