天本和希

最終更新日 2025-05-31 20:01:26

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1987年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション投手
所属広島鯉城クラブ
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
広島工
2003年,2004年,2005年
大学
>大学時代
広島国際学院大
2006年,2007年,2008年,2009年
社会人
>社会人時代
広島鯉城クラブ

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

天本和希の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2021-09-078番DH0000vsMSH医療専門学校

天本和希の投稿

天本和希の高校時代

高校時代は広島工でプレー。

主なチームメイト

アイコン
松島圭祐
1学年下
大阪シテ..

試合が登録されていません。

大会の成績

2003年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦福山誠之館6-1[出場記録を追加する]
3回戦大門4-3[出場記録を追加する]
4回戦西条農15-0[出場記録を追加する]
準々決勝広島商2-3岩本貴裕②
[出場記録を追加する]

2003年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦平田4-2[出場記録を追加する]
準々決勝広陵3-10上本博紀②
俊介①
[出場記録を追加する]

2004年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦岡山理大附1-6石谷潔③
楠田裕介②
[出場記録を追加する]

2004年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦廿日市7-8[出場記録を追加する]

2005年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦華陵0-5[出場記録を追加する]

2005年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

広島工2003年メンバー広島工2004年メンバー広島工2005年メンバー

天本和希の大学時代

大学時代は広島国際学院大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
隠善智也
3学年上

主なチームメイト

アイコン
丸嵜晃
同級生
広島鯉城..
アイコン
櫻井洸
3学年下
広島ベー..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

広島国際学院大2006年メンバー広島国際学院大2007年メンバー広島国際学院大2008年メンバー広島国際学院大2009年メンバー

天本和希の社会人時代

社会人時代は広島鯉城クラブでプレー。

大会の成績

2021年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
敗者復活戦準決勝MSH医療専門学校1-78番DH0000

大会の成績

2019年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝伯和ビクトリーズ4-5上甲凌大①
住吉大輔①
[出場記録を追加する]

2019年JABA徳山スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦航空自衛隊防府クラブ11-12[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝JFE西日本1-7三好大倫④
河野竜生③
小林寛②
吉川雄大①
根岸涼
[出場記録を追加する]
第5代表決定戦準決勝ツネイシブルーパイレーツ0-16[出場記録を追加する]

2019年JABA広島大会

背番号:[登録]

2019年中国・四国クラブ野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松山フェニックス1-5[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦MSH医療専門学校2-3[出場記録を追加する]
第5代表決定戦1回戦伯和ビクトリーズ0-11[出場記録を追加する]

2021年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝福山ローズファイターズ0-11中村憲
[出場記録を追加する]

2021年JABA徳山スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三原ヤッサベースボールクラブ9-4[出場記録を追加する]
2回戦山口防府ベースボールクラブ1-8[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福山ローズファイターズ0-11中村憲
[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦三原ヤッサベースボールクラブ3-1[出場記録を追加する]
敗者復活戦準決勝MSH医療専門学校1-78番DH0000

2021年中国・四国クラブ野球選手権広島県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦広島ベースボールクラブ8-7[出場記録を追加する]
代表決定戦福山ローズファイターズ4-11中村憲
[出場記録を追加する]

2022年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE西日本1-11[出場記録を追加する]

2022年JABA徳山スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦山口防府ベースボールクラブ3-8[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

2022年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
四国銀行6-16[出場記録を追加する]
JR西日本1-19加賀美希昇
石黒佑弥③
[出場記録を追加する]

2023年JABA徳山スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校3-11[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

2023年全日本クラブ選手権2次予選中国・四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松山フェニックス4-13[出場記録を追加する]

2023年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ伯和ビクトリーズ1-5[出場記録を追加する]
予選リーグ大和高田クラブ1-2[出場記録を追加する]

2024年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦福山ローズファイターズ1-4[出場記録を追加する]

2024年JABA徳山スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松山フェニックス3-11[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦ツネイシブルーパイレーツ0-3[出場記録を追加する]
1回戦福山ローズファイターズ7-15[出場記録を追加する]

2024年中国・四国クラブ野球選手権広島県予選

背番号:[登録]

2024年JABA高砂大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ関西硬式野球クラブ0-9[出場記録を追加する]
予選リーグNOMOベースボールクラブ9-0[出場記録を追加する]

2025年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
クラブチーム代表決定戦 1回戦三原ヤッサベースボールクラブ2-3[出場記録を追加する]

2025年JABA徳山スポニチ大会

背番号:[登録]

2025年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝MSH医療専門学校7-12[出場記録を追加する]
広島鯉城クラブ2011年メンバー広島鯉城クラブ2012年メンバー広島鯉城クラブ2013年メンバー広島鯉城クラブ2014年メンバー広島鯉城クラブ2015年メンバー広島鯉城クラブ2016年メンバー広島鯉城クラブ2017年メンバー広島鯉城クラブ2018年メンバー広島鯉城クラブ2019年メンバー広島鯉城クラブ2020年メンバー広島鯉城クラブ2021年メンバー広島鯉城クラブ2022年メンバー広島鯉城クラブ2023年メンバー広島鯉城クラブ2024年メンバー広島鯉城クラブ2025年メンバー