最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1990年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2006年(1回戦) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2007年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 浜松市立天竜中 2003年,2004年,2005年 |
| 高校 >高校時代 | 愛工大名電 2006年,2007年,2008年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は浜松市立天竜中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は愛工大名電でプレー。
|
石黒元都 2学年上 |
草深真也 2学年上 |
稲吉隼人 2学年上 |
佐々木大輝 2学年上 |
小澤一起 2学年上 |
臼田光希 2学年上 |
木村篤史 2学年上 |
脇山渉 1学年上 |
森本慎也 1学年上 |
石黒雄一郎 1学年上 |
桑幡拓也 1学年上 |
柴田陽介 1学年上 和合病院 |
高井元太郎 1学年上 |
森智仁 1学年上 |
松本匠 1学年上 |
古川雄基 1学年上 大森石油 |
細江純平 1学年上 |
林健太郎 同級生 |
鴻野悠基 同級生 |
谷本涼 同級生 |
四宮圭人 同級生 |
後藤隆希 同級生 GTRニッ.. |
齊木駿 同級生 |
渡部雅人 同級生 |
寺堀翔 同級生 |
高須諒 同級生 |
岩田篤樹 同級生 |
伊藤雅人 1学年下 |
上田健斗 1学年下 |
伊藤優作 1学年下 |
石川一茂 1学年下 |
中沢佑樹 1学年下 |
川島裕司 1学年下 |
本田顕太郎 1学年下 |
久野嵐 1学年下 |
余語充 1学年下 |
油井和真 1学年下 |
貝本智顕 1学年下 和合病院 |
林雅浩 1学年下 |
加藤樹都 1学年下 菊水化学.. |
上之園北都 2学年下 |
柴田篤人 2学年下 |
後藤佑斗 2学年下 |
竹内庸泰 2学年下 |
今井雄之助 2学年下 |
寺沢大樹 2学年下 |
辻良 2学年下 |
徳浪康介 2学年下 |
木村泰志 2学年下 |
木村竜二 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 岡崎工科 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 愛知啓成 | ○ 8-7 | 森越祐人③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 5回戦 | 松蔭 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 星城 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 中部大春日丘 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 愛知産大三河 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福知山成美 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 常葉大橘 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 海星(三重) | ● 2-3 | 高木勇人② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 岡崎城西 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 至学館 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 栄徳 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 愛知 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | ○ 9-6 | 八木亮祐② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | ○ 7-5 | 伊藤隼太③ 井藤真吾② 堂林翔太① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 創価 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 市岐阜商 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 瀬戸 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 津島東 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 弥富 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東邦 | ● 1-8 | 石川貢② | [出場記録を追加する] | |||||