最終更新日 2025-06-30 09:43:38
世代 | 2007年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 185cm |
体重 | 74kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 海星(長崎) |
学年 | 3年 |
全国大会 | 小学6年生 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント2019年(1回戦) |
ドラフト | 2025年ドラフト候補 |
ファン登録数 | 12人 ファン登録する |
ランキング | 206位 球歴.com内の選手アクセスランキング順位 >推移 |
小学 | 南長崎マリナーズ 2017年,2018年,2019年 |
中学 >中学時代 | 長崎市立土井首中 2020年,2021年,2022年 |
代表 | 長崎県選抜 2022年 |
高校 >高校時代 | 海星(長崎) 2023年,2024年,2025年 |
最高球速 | 150km (2024-10-12) 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
威力のある直球(3票) ストレートが武器(2票) |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-06-07 | 途5番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | vs長崎日大 |
2025-03-31 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs佐世保北 |
2024-10-27 | 8番 | 投 | 11 | 12 | 9 | 4 | vs有明 |
2024-10-12 | 9番 | 投 | 7 | 6 | 8 | 0 | vs波佐見 |
2024-10-05 | 8番 | 投・中 | 6 | 2 | 8 | 0 | vs小浜 |
2024-09-28 | 9番 | 投 | 5 | 1 | 9 | 0 | vs猶興館 |
2024-09-21 | 9番 | 投 | 7 | 5 | 11 | 2 | vs長崎工 |
2024-06-08 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs創成館 |
2023-10-29 | 途9番 | 中継 | 3 2/3 | 6 | 4 | 2 | vs明豊 |
2023-10-15 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs長崎日大 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小学6年全国大会 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント2019年 |
高校1年九州(春) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 1/3 | 0 | 高校野球九州大会春季2023年 |
高校1年九州(秋) | 1 | 4.91 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 2/3 | 3 | 高校野球九州大会秋季2023年 |
高校2年NHK杯 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | NHK杯長崎県高等学校野球大会2024年 |
高校2年長崎(秋) | 4 | 0.72 | 4 | 0 | 0 | 0 | 25 | 4 | 長崎県高校野球秋季大会2024年 |
高校2年九州(秋) | 1 | 3.27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 5 | 高校野球九州大会秋季2024年 |
高校3年特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 1/3 | 0 | 長崎県高等学校野球連盟会長杯2025年 |
小学時代は南長崎マリナーズでプレー。
宮本渉 1学年上 |
小川玲佳 1学年上 |
檜垣虎次郎 同級生 海星(長.. |
濱口迅矢 同級生 長崎工 |
小川直人 同級生 海星(長.. |
松尾健伸 同級生 |
高倉広栄 同級生 長崎商 |
羽鶴心人 同級生 |
重松丈一郎 同級生 海星(長.. |
高柳光聖 同級生 長崎商 |
小川悠斗 1学年下 |
合田敬宥 1学年下 海星(長.. |
宮本理乃 1学年下 |
中尾悠惺 1学年下 |
村上虹羽 2学年下 海星(長.. |
松田瑛太 2学年下 |
高倉栄斗 2学年下 長崎商 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 木田ネイビーブルーズ | ● 2-3 | 1番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 平戸少年野球クラブ | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 旭クラブ | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 平戸少年野球クラブ | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 波佐見鴻ノ巣少年野球クラブ | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | こぐまファイターズ | ○ 10-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 桜町ボーイズ | ○ 20-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 木田ネイビーブルーズ | ● 2-3 | 1番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
中学時代は長崎市立土井首中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
陣内優翔は長崎県選抜2022年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は海星(長崎)でプレー。
平石悠真 2学年上 九州産業大 |
井坂陸翔 2学年上 |
谷川大陸 2学年上 |
吉田翔 2学年上 福岡大 |
岩永大吾 2学年上 東亜大 |
田川一心 2学年上 日本体育大 |
峯蒼一郎 2学年上 北九州市.. |
平尾幸志郎 2学年上 法政大 |
松尾文斗 2学年上 |
山口頼愛 2学年上 北九州市.. |
髙野颯波 2学年上 九州産業大 |
中村響人 2学年上 |
角野夢才志 2学年上 横浜商科大 |
村田悠真 2学年上 |
陣内康喜 2学年上 大阪電気.. |
合澤隼 2学年上 |
小鉢漣 2学年上 福岡工業大 |
中村湧大 2学年上 |
竹内桜太 2学年上 |
田中朔太郎 1学年上 日本体育大 |
尾濱奏喜 1学年上 近畿大学.. |
池田陽翔 1学年上 横浜商科大 |
大川逢夢 1学年上 広島文化.. |
川端海輝 1学年上 久留米大 |
田平竜也 1学年上 |
今井駿 1学年上 |
咲花侑希 1学年上 |
山元渉 1学年上 |
加茂恵 1学年上 北九州市.. |
田川幸太郎 1学年上 沖データ.. |
森岡聖斗 1学年上 |
奥浜京介 1学年上 |
瀬川大翔 1学年上 |
本村竜汰 1学年上 |
奥野眞人 1学年上 |
入部泰誠 1学年上 |
永田晃庄 1学年上 北九州市.. |
里雄太朗 1学年上 |
月輪一翔 1学年上 |
江口煌雅 1学年上 |
吉田瀬漣 1学年上 |
岩永隼汰 1学年上 |
本多翔 1学年上 熊本学園大 |
村田悠真 1学年上 久留米大 |
福田瑛大 1学年上 長崎国際大 |
末永航 同級生 |
管太樹 同級生 海星(長.. |
八木智勢 同級生 海星(長.. |
三上玲音 同級生 海星(長.. |
下岡颯汰 同級生 海星(長.. |
的野光希 同級生 海星(長.. |
中島桜大 同級生 海星(長.. |
中原佑人 同級生 海星(長.. |
山川海成 同級生 海星(長.. |
田辺結人 同級生 海星(長.. |
北木悠汰 同級生 海星(長.. |
上甲飛羽 同級生 海星(長.. |
田端壮太朗 同級生 海星(長.. |
平戸翔温 同級生 海星(長.. |
右近琳太郎 同級生 海星(長.. |
寺田直矢 同級生 海星(長.. |
大隈亮佑 同級生 海星(長.. |
緒方真大 同級生 海星(長.. |
木村夢羽心 同級生 海星(長.. |
重松丈一郎 同級生 海星(長.. |
檜垣虎次郎 同級生 海星(長.. |
森絢斗 同級生 海星(長.. |
濱部大間 同級生 海星(長.. |
開田将斗 同級生 海星(長.. |
木村大虎 同級生 海星(長.. |
津川雄一朗 同級生 海星(長.. |
新井晨太朗 同級生 海星(長.. |
西野祐真 同級生 海星(長.. |
小川直人 同級生 海星(長.. |
勝原大智 同級生 海星(長.. |
江崎悠太 同級生 海星(長.. |
北辻大空 1学年下 海星(長.. |
杉本翔英 1学年下 海星(長.. |
野田琉嘉 1学年下 海星(長.. |
大塚公貴 1学年下 海星(長.. |
山中皓聖 1学年下 海星(長.. |
市山輝 1学年下 海星(長.. |
新城奏斗 1学年下 海星(長.. |
花房遼斗 1学年下 海星(長.. |
山下千開 1学年下 海星(長.. |
吉原吏槻 1学年下 海星(長.. |
宮地渉貴 1学年下 海星(長.. |
西川京冶 1学年下 海星(長.. |
藤森仁 1学年下 海星(長.. |
合田敬宥 1学年下 海星(長.. |
中島颯太 1学年下 海星(長.. |
古賀愛国 1学年下 海星(長.. |
岩永悠人 1学年下 海星(長.. |
長下玲久翔 1学年下 海星(長.. |
中村玲皇 1学年下 海星(長.. |
新垣孝介 1学年下 海星(長.. |
小林幹裕 1学年下 海星(長.. |
小西輝飛 1学年下 海星(長.. |
杉本那世 1学年下 海星(長.. |
鰐川隆夫 1学年下 海星(長.. |
川口武文 1学年下 海星(長.. |
志田原昊大 1学年下 海星(長.. |
柿原倫也 1学年下 海星(長.. |
小川悠斗 1学年下 海星(長.. |
右田輝 1学年下 海星(長.. |
熊本輝星 1学年下 海星(長.. |
新谷星晴 1学年下 海星(長.. |
小宮匠登 1学年下 海星(長.. |
勝原大智 1学年下 海星(長.. |
中本徠夢 2学年下 海星(長.. |
山下永翔 2学年下 海星(長.. |
尾﨑飛俄 2学年下 海星(長.. |
小林蒼空 2学年下 海星(長.. |
濵中太空 2学年下 海星(長.. |
川久保蓮音 2学年下 海星(長.. |
湖山航太郎 2学年下 海星(長.. |
井上耀琉 2学年下 海星(長.. |
田丸天斗 2学年下 海星(長.. |
中原暖人 2学年下 海星(長.. |
大田蒼介 2学年下 海星(長.. |
永田健庄 2学年下 海星(長.. |
三上楓真 2学年下 海星(長.. |
藤﨑勘太 2学年下 海星(長.. |
原田恭士朗 2学年下 海星(長.. |
村上虹羽 2学年下 海星(長.. |
酒井駿介 2学年下 海星(長.. |
吉弘隼人 2学年下 海星(長.. |
背番号:17
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長崎明誠 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 西陵 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 九州文化学園 | ○ 6-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 瓊浦 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 長崎日大 | ● 0-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:11
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長崎明誠 | ○ 9-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 長崎北陽台 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 長崎総科大附 | ○ 3-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 鎮西学院 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 長崎日大 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 創成館 | ○ 5-3 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 長崎日大 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 鹿町工 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長崎工 | ○ 12-4 | 9番 | 投 | 7 | 5 | 11 | 2 | |
3回戦 | 猶興館 | ○ 16-0 | 9番 | 投 | 5 | 1 | 9 | 0 | |
準々決勝 | 小浜 | ○ 6-3 | 8番 | 投・中 | 6 | 2 | 8 | 0 | |
準決勝 | 波佐見 | ○ 10-2 | 9番 | 投 | 7 | 6 | 8 | 0 | |
決勝 | 壱岐 | ○ 6-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:1
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長崎日大 | ○ 3-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 佐世保北 | ○ 7-0 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 清峰 | ○ 10-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 長崎商 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 創成館 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 龍谷 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 西日本短大付 | ● 0-6 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筑陽学園 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:17
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 瓊浦 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 長崎明誠 | ○ 19-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 五島 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 長崎商 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 波佐見 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大崎 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 小浜 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 長崎工 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 九州文化学園 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 長崎日大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 創成館 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明豊 | ● 5-6 | 辻田拓未② | [出場記録を追加する] | ||||||
明豊 | ● 1-5 | 辻田拓未② | [出場記録を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長崎明誠 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 西陵 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 九州文化学園 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 瓊浦 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 長崎日大 | ● 0-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:11
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長崎明誠 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 長崎北陽台 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 長崎総科大附 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 鎮西学院 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 長崎日大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 長崎東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 長崎南山 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 創成館 | ○ 5-3 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 長崎日大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 鹿町工 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 長崎明誠 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長崎商 | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 壱岐 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3位決定戦 | 九州文化学園 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 長崎日大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 佐世保北 | ○ 7-0 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 清峰 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 長崎商 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 創成館 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 龍谷 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 西日本短大付 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 長崎東 | ○ 13-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 瓊浦 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 長崎日大 | ● 1-2 | 途5番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
3位決定戦 | 長崎西 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] |