最終更新日 2025-09-30 11:07:09
| 世代 | 2003年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 172cm |
| 体重 | 68kg |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学3年生 ヤングリーグ選手権大会2018年(1回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 埼玉SPヤング 2016年,2017年,2018年 |
| 代表 | 日韓親善野球大会東関東連盟選抜 2018年 |
| 高校 >高校時代 | 叡明 2019年,2020年,2021年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2021-07-19 | 1番 | 遊 | 4 | 3 | 0 | 0 | vs滑川総合 |
| 2021-07-16 | 1番 | 遊 | 5 | 3 | 2 | 0 | vs北本 |
| 2021-07-11 | 1番 | 遊 | 4 | 4 | 2 | 0 | vs杉戸 |
| 2021-04-13 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs久喜北陽 |
| 2020-09-25 | 1番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs花咲徳栄 |
| 2020-09-22 | 1番 | 遊 | 5 | 3 | 0 | 0 | vs立教新座 |
| 2020-09-10 | 1番 | 遊 | 4 | 3 | 2 | 0 | vs春日部東 |
| 2020-09-06 | 1番 | 遊 | 4 | 3 | 1 | 0 | vs春日部 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 2 | 0.750 | 8 | 6 | 0 | 3 | 0 | 埼玉県高校野球秋季大会東部地区2020年 |
| 高校2年埼玉(秋) | 2 | 0.500 | 8 | 4 | 0 | 0 | 0 | 埼玉県高校野球秋季大会2020年 |
| 高校3年高校野球春季大会地区予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 埼玉県高校野球春季大会東部地区2021年 |
| 高校3年埼玉(夏) | 3 | 0.769 | 13 | 10 | 0 | 4 | 1 | 全国高校野球選手権埼玉大会2021年 |
中学時代は埼玉SPヤングでプレー。
|
木村輝希 2学年上 |
小林渉 2学年上 |
山田大空 2学年上 |
温井諒 2学年上 |
足立佳介 2学年上 |
市来唯人 1学年上 |
濱本翔 1学年上 |
安部治太郎 1学年上 |
長根武也 1学年上 |
中西竜太 1学年上 |
石川悠助 1学年上 |
橋爪順平 1学年上 |
山﨑俊太郎 1学年上 |
塚原隆太 1学年上 シンバネ.. |
染谷宝 1学年上 |
岸望樹 同級生 |
佐々木海音 同級生 |
柴田将太郎 同級生 拓殖大 |
佐藤洸成 同級生 |
高野裕貴 同級生 |
山﨑悠太朗 同級生 淑徳大 |
上原雅希 同級生 |
小原拓真 1学年下 流通経済大 |
山谷健太 1学年下 |
上野洸明 1学年下 仙台大 |
石井智也 1学年下 |
篠崎大地 1学年下 |
野中颯人 2学年下 東洋大 |
宮本怜 2学年下 獨協大 |
塚本優真 2学年下 大東文化大 |
高橋蒼人 2学年下 中央大 |
高橋侃汰 2学年下 |
鈴木一成 2学年下 東京情報大 |
柴田凛太郎 2学年下 流通経済大 |
折原彩人 2学年下 日本大学.. |
谷口俊輔 2学年下 |
吉川翔梧 2学年下 |
試合が登録されていません。
荒木楓稀は日韓親善野球大会東関東連盟選抜2018年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は叡明でプレー。
|
那須陽樹 2学年上 |
石原海都 2学年上 |
星野直人 2学年上 |
清宮誠志 2学年上 |
中村一郎 2学年上 |
岑地晃生 2学年上 |
大月良 2学年上 |
森下隼之介 2学年上 |
木太久直樹 2学年上 |
中村颯汰 2学年上 |
大塚悠雅 2学年上 |
佐藤悠太 2学年上 |
中村康太 2学年上 |
横田隼 2学年上 |
山嵜晴永 2学年上 |
市村浩一 2学年上 流通経済大 |
後藤隆希 2学年上 |
飯山広安 2学年上 |
加藤滉也 1学年上 |
大須賀隼人 1学年上 |
滝口仁理 1学年上 |
佐藤佑羽 1学年上 |
松井誠英 1学年上 |
松浦拓海 1学年上 |
齋藤航輝 1学年上 |
倉田直輝 1学年上 |
中西竜太 1学年上 |
木次正翔 1学年上 |
青柳輝之介 1学年上 |
西村帝星 1学年上 |
若井亮太 1学年上 |
細沼翔流 1学年上 |
角田悠起 1学年上 武州おお.. |
冬室冴輔 1学年上 |
石川悠助 1学年上 |
神田隆太 1学年上 |
久保圭太 1学年上 |
橋爪順平 1学年上 |
池田武史 1学年上 |
江頭颯太 1学年上 |
松岡拓道 同級生 明星大 |
櫻井渉 同級生 |
山口鉱太郎 同級生 全大宮野.. |
青木柊平 同級生 |
船本光矢 同級生 |
内田泰雄 同級生 |
佐々木大輔 同級生 |
中山敬悟 同級生 二松学舎.. |
照井啓能 同級生 |
伊藤勇樹 同級生 日本ウェ.. |
長谷川叶和 同級生 |
木野本大志 同級生 共栄大(.. |
松井昴 同級生 |
佐藤優真 同級生 |
林勇眞 同級生 |
星野航輝 1学年下 |
本間康介 1学年下 |
渡部昂汰 1学年下 |
下山昂輝 1学年下 |
山谷健太 1学年下 |
大橋達貴 1学年下 |
浜谷侑翔 1学年下 |
佐藤駿 1学年下 |
近野侑士 1学年下 |
勝間田慶太 1学年下 |
戸辺陽向 1学年下 |
西村凰星 1学年下 |
野中颯人 2学年下 東洋大 |
田村真人 2学年下 |
高橋侃汰 2学年下 |
安原遼友 2学年下 |
増渕将大 2学年下 |
日坂元翔 2学年下 東洋大(.. |
伊藤隼輝 2学年下 |
石野伸樹 2学年下 |
矢作栄称史 2学年下 |
大澤一護 2学年下 共栄大 |
田邉太我 2学年下 |
岩間春弥 2学年下 東京工科大 |
篠蔵之介 2学年下 |
樽井俊介 2学年下 |
三大寺晃陽 2学年下 |
大木颯太 2学年下 |
岡田孟徳 2学年下 |
山岸吏玖 2学年下 |
川北知輝 2学年下 |
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 春日部工 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 春日部共栄 | ● 5-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 幸手桜・栗橋北彩・杉戸農・三郷 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 越谷北 | ○ 11-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 武蔵越生 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:6
背番号:6
背番号:[登録]
背番号:25
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 川越初雁 | ○ 9-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北本 | ○ 9-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 花咲徳栄 | ● 0-10 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:6
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鷲宮 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 八潮南 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 狭山経済 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 浦和学院 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西武台 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 越ケ谷 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 市立浦和 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 春日部工 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 春日部共栄 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 幸手桜・栗橋北彩・杉戸農・三郷 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 越谷北 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 武蔵越生 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 白岡 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:6
背番号:6
背番号:[登録]
背番号:25
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 川越初雁 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北本 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 花咲徳栄 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:6