最終更新日 2025-05-21 00:32:16
世代 | 2002年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
ポジション | 捕手 |
全国大会 | 中学2年生 ボーイズ選手権大会2016年(3回戦) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 磐田ボーイズ 2015年,2016年,2017年 |
高校 >高校時代 | 浜松湖東 2018年,2019年,2020年 |
大学 >大学時代 | 静岡産業大 2021年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は磐田ボーイズでプレー。
大岡龍之介 2学年上 |
木下将吾 2学年上 |
相羽翔太 2学年上 |
山本将禎 2学年上 |
山本優太 1学年上 |
藤田唯斗 1学年上 |
池田拳士 1学年上 |
竹山歩都 1学年上 |
西川健斗 1学年上 |
下川由斗 1学年上 |
宇野開星 1学年上 |
西山永真 1学年上 |
鈴木優輝 1学年上 |
倉嶋凌央 1学年上 |
関宮楓馬 同級生 |
高槁大輔 同級生 |
相羽寛太 同級生 ヤマハ |
高橋大輔 同級生 |
山本陸来 同級生 |
中野翔太 同級生 |
河合拓摩 同級生 |
遠藤涼暉 同級生 |
片岡昂大 同級生 |
尾崎一真 同級生 |
鈴木結貴 同級生 |
西川弘純 同級生 |
大手穣 同級生 |
伊藤瑛司 1学年下 城西大 |
佐藤至 1学年下 |
佐藤琉生 1学年下 |
寺田亜喜 1学年下 |
栗崎翔馬 1学年下 |
大塚浩祐 1学年下 |
守谷瑛翔 1学年下 日本大学.. |
長島秀悟 1学年下 |
篠原大空 1学年下 静岡産業大 |
山本和輝 2学年下 専修大 |
池田真之助 2学年下 |
竹下夢真 2学年下 愛知産業大 |
池谷瞬 2学年下 |
倉嶋拓実 2学年下 愛知産業大 |
永井元気 2学年下 |
髙橋倭都 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 松江城ボーイズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高岡ボーイズ | ○ 8-1 | 上田洸太朗② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 奈良葛城ボーイズ | ● 0-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東海ボーイズ | ● 0-3 | 中山礼都③ | [出場記録を追加する] |
高校時代は浜松湖東でプレー。
下将之 2学年上 |
筒井大成 2学年上 |
渡辺喜太郎 2学年上 |
下石祐維 2学年上 |
川口弘貴 2学年上 |
平野太成 2学年上 |
北野僚 2学年上 |
森上智貴 2学年上 |
高橋実憲 1学年上 |
内山聡太 1学年上 |
川合竜斗 1学年上 士別サム.. |
竹山歩都 1学年上 |
林祐汰 1学年上 |
桔川元希 1学年上 |
高橋稜介 1学年上 |
小塚徹太 1学年上 |
大石翔音 1学年上 |
渥美瑛将 1学年上 |
橋本翔 同級生 |
内山元暉 同級生 |
松井悠馬 同級生 |
松岡真里 同級生 |
横井大祐 同級生 |
山下優太 同級生 |
大村悠真 同級生 |
山本龍汰 同級生 |
今井成 同級生 |
鈴木廉 同級生 |
内藤太耀 同級生 |
増田航平 同級生 |
橘雅武 1学年下 |
植田二千翔 1学年下 |
大霜寛太 1学年下 |
河合晴琉 1学年下 |
北野航大 1学年下 |
高田一希 1学年下 |
坪井亮太 1学年下 |
中野玄貴 1学年下 |
細田将聖 1学年下 |
山下稜太 1学年下 |
和田真太朗 1学年下 常葉大学.. |
大石勇斗 2学年下 |
貝田龍宏 2学年下 |
河野光希 2学年下 |
鈴木朝陽 2学年下 |
鈴木翔太 2学年下 |
竹内絃 2学年下 |
中嶋淳太 2学年下 名古屋商.. |
中原聡太 2学年下 |
松原宙輝 2学年下 |
矢田部翔 2学年下 聖隷クリ.. |
山下航希 2学年下 |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富士 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 焼津水産 | ○ 4-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 袋井商 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浜松日体 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 掛川西 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 御殿場西 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 遠江総合 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 浜松大平台 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 浜松南 | ● 10-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦1回戦 | 浜松江之島 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦2回戦 | 浜松学院 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 横須賀(静岡) | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 浜松商 | ● 4-9 | 佐藤太陽② | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富士 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 浜名 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦1回戦 | 浜松日体 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦2回戦 | 新居 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦準々決勝 | 袋井 | ● 1-16 | [出場記録を追加する] |
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 焼津水産 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 袋井商 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
大学時代は静岡産業大でプレー。
武藤一輝 3学年上 大場機工 |
川崎航太 3学年上 |
袴田駿太 3学年上 |
山本樹羅 3学年上 |
関根竜之介 3学年上 |
加茂魁斗 3学年上 TOKYO METS |
西澤楓真 3学年上 |
蒔山綾平 3学年上 |
高良快都 3学年上 |
石橋譲 3学年上 |
立川裕貴 3学年上 |
宮澤陸人 3学年上 |
原和也 3学年上 |
望月源氏 3学年上 富山GRN.. |
梶晃聖 2学年上 |
山崎晶稀 2学年上 |
荻野誠也 2学年上 |
谷川智也 2学年上 |
高根将揮 2学年上 |
大崎優斗 2学年上 |
油井奎弥 2学年上 |
平本海人 1学年上 |
松富流星 1学年上 |
森谷凌 1学年上 大場機工 |
中村吏生人 1学年上 |
大野真生 1学年上 |
水口大樹 1学年上 |
藤田里音 1学年上 |
川口雅貴 1学年上 |
山田龍空 1学年上 |
高橋真澄 1学年上 |
都築慶真 1学年上 |
奥山真央 1学年上 |
相場蓮 1学年上 |
城塚京佑 1学年上 |
相馬和弥 1学年上 |
八樹星斗 1学年上 |
大川竜志 1学年上 |
杉山淳太 1学年上 |
竹内奨 1学年上 |
森歩夢 1学年上 |
近藤巧己 1学年上 |
小澤亮太 1学年上 |
山本優太 1学年上 |
鍋田凌 1学年上 |
杉本敏 同級生 |
大庭健太郎 同級生 |
平嶺太陽 同級生 |
中矢樹 同級生 |
塚本理久 同級生 |
松村駿 同級生 |
加藤祐作 同級生 全府中野.. |
藤田龍門 同級生 |
永田光希 同級生 |
渡邊太勢 同級生 |
後藤維吹 同級生 |
中村洋亮 同級生 |
望月聖太 同級生 |
中山恕 同級生 |
渡邉亘輝 同級生 |
青木翔星 同級生 |
大塚水輝 同級生 |
長谷川涼 同級生 |
杉山心太郎 同級生 |
織田哉汰 同級生 |
中野翔太 同級生 |
黒田叡斗 同級生 |
廣岡凜多郎 同級生 |
徳海斗 同級生 |
井高優太 同級生 |
本城立賀 同級生 |
鈴木隼斗 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 静岡理工科大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 14-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 2-0 | 宮原駿介① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ● 0-4 | 宮原駿介① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 静岡大 | ● 5-6 | 佐藤啓介② 安竹俊喜① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 静岡大 | ○ 7-3 | 佐藤啓介② 安竹俊喜① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 日大国際関係学部 | ● 0-1 | 杉田健② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 日大国際関係学部 | ○ 5-3 | 杉田健② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
愛知大 | ● 3-10 | 安田悠馬④ | [出場記録を追加する] | ||||||
愛知大 | ● 2-8 | 安田悠馬④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ヤマハ | ● 1-8 | フェリペ・ナテル | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 静岡大 | ● 2-3 | 佐藤啓介② 安竹俊喜① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 5-2 | 宮原駿介① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 日大国際関係学部 | ● 3-11 | 杉田健② | [出場記録を追加する] |