最終更新日 2025-05-21 00:19:40
世代 | 2000年度生まれ |
ポジション | 投手 |
所属 | 苅田ビクトリーズ |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 柳川有明ボーイズ 2013年,2014年,2015年 |
高校 >高校時代 | 城北(熊本) 2016年,2017年,2018年 |
大学 >大学時代 | 九州国際大 2019年,2020年,2021年,2022年 |
社会人 >社会人時代 | 苅田ビクトリーズ |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-09-21 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsHonda熊本 |
2023-05-29 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsKMGホールディングス |
2023-05-27 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs沖縄電力 |
2022-05-08 | 10番 | 投 | 3 | 3 | 2 | 1 | vs西南学院大 |
2022-04-30 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 3 | 0 | vs九州大 |
2022-04-16 | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 6 | 0 | 3 | vs北九州市立大 |
2022-04-10 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福岡大 |
2020-09-22 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs西南学院大 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学4年九州六大学(春) | 4 | 4.7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 2/3 | 6 | 九州六大学野球春季リーグ2022年 |
九州 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球2次予選九州大会2023年 |
九州予選 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 社会人野球日本選手権大会九州最終予選2023年 |
中学時代は柳川有明ボーイズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は城北(熊本)でプレー。
舟越秀虎 1学年下 読売ジャ.. |
勝田純平 2学年上 |
西橋康平 2学年上 |
下川夢斗 2学年上 |
原涼馬 2学年上 |
柳瀬大 2学年上 日鉄ステ.. |
藤戸健世 2学年上 |
吉岡大輝 2学年上 |
松本晃政 2学年上 |
山下拓海 2学年上 |
川島堅史 2学年上 |
堀寿圭 2学年上 |
緒続祥 2学年上 |
園道知馬 2学年上 |
坂森拓実 1学年上 |
野口翼 1学年上 REXパワ.. |
豊田太一 1学年上 |
上田大輔 1学年上 |
鈴木元耶 1学年上 |
家城汰地 1学年上 ニチダイ |
吉村闘我 1学年上 REXパワ.. |
大城匠 1学年上 大福ロジ.. |
藤吉慶 1学年上 |
大峯祥瑚 1学年上 文尚堂 |
堀田京佑 1学年上 |
吉冨圭太 1学年上 |
今村大輝 1学年上 |
新城迅人 1学年上 ビッグ開.. |
富元一輝 1学年上 |
土屋完太 1学年上 |
古賀玲太 1学年上 |
西山恭平 1学年上 |
竹田有男 同級生 |
中村学 同級生 |
高良練 同級生 |
謝花秀哉 同級生 |
小澤翔竜 同級生 |
中垣蓮 同級生 |
沖太一 同級生 |
木村明 同級生 武相 |
木村明 同級生 士別サム.. |
照井薫平 1学年下 |
藤好海斗 1学年下 |
井上雄馬 1学年下 |
上田龍弘 1学年下 法政大 |
富松建凌 1学年下 |
西田暁登 1学年下 |
大塚由希 1学年下 |
古賀大成 1学年下 |
益永健太郎 1学年下 |
甲斐斗真 1学年下 |
永谷謙真 1学年下 大福ロジ.. |
丸山大宙 2学年下 |
園田祐心 2学年下 |
杉本悠貴 2学年下 |
白石響 2学年下 |
大城敦也 2学年下 |
菊川將悟 2学年下 |
中村樹 2学年下 |
佐々永一郎 2学年下 |
甲斐央人 2学年下 |
先崎弘人 2学年下 |
田中夏生 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宇土 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 芦北 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 湧心館 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 熊本北 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 文徳 | ● 3-5 | 児玉亮涼③ 萩尾匡也① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鹿本商工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 熊本学園大付 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 松橋 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 文徳 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 開新 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 熊本工 | ● 1-3 | 山口翔③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 甲佐 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 菊池 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 九州学院 | ● 6-8 | 川野涼多① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 湧心館・小国 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 熊本西 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 秀岳館 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 菊池 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 専大熊本 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 翔陽(熊本) | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 専大熊本 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 熊本国府 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
大学時代は九州国際大でプレー。
豊田翔吾 3学年上 |
柳原正輝 3学年上 |
中岡優人 3学年上 |
近藤将真 3学年上 |
斎藤銀次郎 3学年上 |
中村義彦 3学年上 |
玉城貫太 3学年上 |
上原翔流 2学年上 |
石飛宏晃 2学年上 |
野馬佑介 2学年上 |
重村俊昭 2学年上 三原ヤッ.. |
門脇諒 2学年上 |
庵下竜世 2学年上 |
金子大樹 2学年上 |
東哲寛 2学年上 日産自動.. |
松岡優弥 2学年上 |
重吉佑二 2学年上 |
大庭龍介 2学年上 |
柴田友行 2学年上 |
上田将暉 2学年上 |
豊永悠馬 2学年上 |
郡谷和博 2学年上 |
波多野孝典 2学年上 |
岩田諒大 2学年上 |
永井大也 2学年上 |
岩本大那 2学年上 福山ロー.. |
山本奨真 1学年上 香川オリ.. |
安河内辰朗 1学年上 |
青柳貴大 1学年上 |
垣内綜太 1学年上 |
金氏祐貴 1学年上 |
永井千尋 1学年上 |
太田博人 1学年上 |
古賀大晟 1学年上 |
中山聖也 1学年上 |
安田興輝 1学年上 |
永井太尊 1学年上 |
武市海 1学年上 |
本田樹 1学年上 |
篠崎雅也 1学年上 |
原田昌尭 1学年上 |
大塚翔矢 1学年上 |
北村宗政 1学年上 |
石原祥太朗 1学年上 |
大塚将稀 1学年上 |
上村大希 1学年上 鹿児島ド.. |
宮本浩太郎 1学年上 |
岡田陸 1学年上 |
天野雅和 1学年上 |
﨑田竜騎 1学年上 |
西村和奎 1学年上 |
田之口佳祐 1学年上 |
宮崎錦志郎 1学年上 |
清水悠由 1学年上 |
横路優人 同級生 |
近藤裕汰 同級生 |
川野大樹 同級生 |
古賀颯翔 同級生 |
佐藤晃綺 同級生 |
岡村理央 同級生 |
柳田晟 同級生 |
野村隆喜 同級生 |
上野真樹 同級生 |
濱涯翔 同級生 |
前里祐 同級生 |
中川堅貴 同級生 |
坂田勇仁 同級生 |
藤田颯 同級生 |
高橋直暉 同級生 |
濱田泰成 同級生 |
野田史竜 同級生 |
新保雄太郎 同級生 松山フェ.. |
黒澤賢大 同級生 |
濵口敏也 同級生 |
中島光 同級生 |
大場勇志 同級生 |
鳥越郷史 同級生 |
志賀由章 同級生 |
福永健介 同級生 日産自動.. |
田中未来 同級生 |
紺屋南翔 同級生 |
大城碧生 同級生 |
西牟田将揮 同級生 |
中村隆太 同級生 |
増野仙蔵 同級生 |
藤優璃 同級生 |
日迫大輔 同級生 |
播磨塁 同級生 |
沢雄一朗 同級生 |
川村徹 同級生 |
入原脩 同級生 |
梶谷理利弥 同級生 |
木下颯太 1学年下 |
田丸篤哉 1学年下 |
立川哉汰 1学年下 大分県信.. |
高倉正也 1学年下 |
田村晃雅 1学年下 日産自動.. |
沼田准弥 1学年下 |
三家本大和 1学年下 |
村田陸 1学年下 |
岩本康生 1学年下 |
富山大夢 1学年下 |
磯村俊喜 1学年下 |
菅井一輝 1学年下 |
井野紘希 1学年下 |
高木琉雅 1学年下 新海屋 |
国武楓次郎 1学年下 |
浅井陽登 1学年下 |
満岡謙志 1学年下 |
洌鎌夢希一 1学年下 |
河邊勇輝 1学年下 |
坂本勇次 1学年下 |
熊懐蓮斗 1学年下 |
山田創太 1学年下 |
奥村開人 1学年下 |
明石賢造 1学年下 |
渡邊真哉 1学年下 |
川岡大晟 1学年下 |
春日壮太 1学年下 |
實松慎太郎 1学年下 |
鬼木俊太 1学年下 |
兼重涼行 1学年下 |
田原雅也 1学年下 |
奥野陸 1学年下 |
中村律樹 1学年下 |
福田晴海 1学年下 |
新保利於 1学年下 |
宮脇桃太郎 1学年下 |
岩切太宏 1学年下 |
古川達 2学年下 |
石原塁叶 2学年下 |
山本陽介 2学年下 |
揚村陸斗 2学年下 |
佐々井健 2学年下 GENESIS |
小林司 2学年下 |
玉寄良太 2学年下 |
古賀淳ノ介 2学年下 |
中村隼大 2学年下 |
久保秀一 2学年下 |
坂本駿 2学年下 |
原田楓海 2学年下 |
田中嗣音 2学年下 |
上田銀太 2学年下 |
小池宗裕 2学年下 |
石川寛太 2学年下 |
和久田拳祐 2学年下 |
平寛太 2学年下 |
井田隼翔 2学年下 |
松本響生 2学年下 GENESIS |
千秋勇 2学年下 |
綱分要 2学年下 |
栗下雅暉 2学年下 宮崎梅田.. |
九反田拓巳 2学年下 |
内藤翼 2学年下 |
勝浦航 2学年下 |
中村大輝 2学年下 |
小林武都 2学年下 |
黒木駿輔 2学年下 |
河村圭 2学年下 |
江口壱晟 2学年下 |
高瀬樹 2学年下 |
松岡雅也 2学年下 |
佐藤司 2学年下 |
野木大地 2学年下 |
町田銀次郎 2学年下 |
伊東光一郎 2学年下 |
向井一昴 2学年下 |
益山海澄 2学年下 |
鬼塚陸斗 3学年下 九州国際大 |
小峰康生 3学年下 九州国際大 |
石井海音 3学年下 九州国際大 |
九反田勇生 3学年下 九州国際大 |
藤原主税 3学年下 九州国際大 |
赤尾颯斗 3学年下 九州国際大 |
平田亘輝 3学年下 九州国際大 |
田中大和 3学年下 九州国際大 |
野村悠人 3学年下 九州国際大 |
河田遼太朗 3学年下 九州国際大 |
地主唯人 3学年下 九州国際大 |
加藤鉱基 3学年下 九州国際大 |
池永光希 3学年下 九州国際大 |
小野悠介 3学年下 九州国際大 |
下畑虹人 3学年下 九州国際大 |
甲斐一志 3学年下 九州国際大 |
浦林廉 3学年下 九州国際大 |
立石大翔 3学年下 九州国際大 |
坪井琉志郎 3学年下 九州国際大 |
藤原颯大 3学年下 九州国際大 |
松岡輝 3学年下 九州国際大 |
堀田朔斗 3学年下 九州国際大 |
松崎諒雅 3学年下 九州国際大 |
神里啓太 3学年下 九州国際大 |
村上叶弥 3学年下 九州国際大 |
杉本宗一龍 3学年下 九州国際大 |
矢野亮太 3学年下 九州国際大 |
入山諒 3学年下 九州国際大 |
大串亜門 3学年下 九州国際大 |
濱松郁弥 3学年下 九州国際大 |
西田将 3学年下 九州国際大 |
和田翔大 3学年下 九州国際大 |
上野慶次 3学年下 九州国際大 |
蒲央士朗 3学年下 九州国際大 |
右田慎太郎 3学年下 九州国際大 |
下野日友眞 3学年下 九州国際大 |
吉村啓郁 3学年下 九州国際大 |
有村衛人 3学年下 九州国際大 |
和才蒼空 3学年下 九州国際大 |
横山大騎 3学年下 九州国際大 |
杉本達也 3学年下 九州国際大 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北九州市立大 | ● 2-4 | 益田武尚③ | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 福岡大 | ○ 11-6 | 宮田輝星④ 仲田慶介② 井上絢登② 木下里都① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 福岡大 | ● 2-7 | 宮田輝星④ 仲田慶介② 井上絢登② 木下里都① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 久留米大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久留米大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 西南学院大 | ○ 3-2 | 辰見鴻之介① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 西南学院大 | ○ 3-2 | 辰見鴻之介① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 北九州市立大 | ● 2-13 | 益田武尚③ | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 九州大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 九州大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州大 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 西南学院大 | ● 1-9 | 辰見鴻之介① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 西南学院大 | ● 2-3 | 辰見鴻之介① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 久留米大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久留米大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北九州市立大 | ● 2-8 | 益田武尚③ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 北九州市立大 | ○ 5-2 | 益田武尚③ | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 福岡大 | ● 0-5 | 宮田輝星④ 仲田慶介② 井上絢登② 木下里都① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 福岡大 | ○ 4-3 | 宮田輝星④ 仲田慶介② 井上絢登② 木下里都① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西南学院大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西南学院大 | ● 2-6 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 九州大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北九州市立大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北九州市立大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福岡大 | ● 5-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福岡大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 久留米大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久留米大 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 九州大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州大 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西南学院大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北九州市立大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北九州市立大 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福岡大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福岡大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 久留米大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久留米大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北九州市立大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北九州市立大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 西南学院大 | ● 10-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西南学院大 | ● 0-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 久留米大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久留米大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福岡大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福岡大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 九州大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福岡大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福岡大 | ○ 10-9 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 北九州市立大 | ● 2-19 | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 6 | 0 | 3 | |
2回戦 | 北九州市立大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 久留米大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久留米大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 九州大 | ○ 10-1 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 3 | 0 | |
2回戦 | 九州大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 西南学院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西南学院大 | ○ 6-3 | 10番 | 投 | 3 | 3 | 2 | 1 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 北九州市立大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北九州市立大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 久留米大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久留米大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福岡大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福岡大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 九州大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 九州大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 西南学院大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西南学院大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
社会人時代は苅田ビクトリーズでプレー。
原周嗣 8学年上 |
松尾泰起 5学年上 日産自動.. |
荻本翔大 4学年上 日産自動.. |
合田有希 3学年上 |
柴田友行 2学年上 |
東哲寛 2学年上 日産自動.. |
藤本倖介 1学年上 |
野村尚樹 1学年上 |
三宅海斗 1学年上 日産自動.. |
吉見駿 同級生 |
福永健介 同級生 日産自動.. |
赤嵜智哉 同級生 苅田ビク.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 沖縄電力 | ● 3-7 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | KMGホールディングス | ● 3-5 | 木下里都① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | KMGホールディングス | ○ 2-0 | 木下里都① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | ARC九州 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | JR九州 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表決定戦D | REXパワーズ | ○ 11-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 沖縄電力 | ● 3-7 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | KMGホールディングス | ● 3-5 | 木下里都① | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州地区第1代表決定戦 1回戦 | 鮮ど市場硬式野球部 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
九州地区第1代表決定戦 準々決勝 | Honda熊本 | ● 1-3 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮崎福祉医療カレッジ | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
シンバネットワークアーマンズBC | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |