最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2002年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 外野手 |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 春日井 2018年,2019年,2020年 |
| 大学 >大学時代 | 富山大 2021年,2022年,2023年,2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023-10-01 | 5番 | 遊 | 4 | 3 | 0 | 0 | vs北陸大 |
| 2023-09-30 | 8番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs北陸大 |
| 2023-09-24 | 9番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs金沢学院大 |
| 2023-09-23 | 9番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs金沢学院大 |
| 2023-09-10 | 9番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs金沢星稜大 |
| 2023-09-09 | 9番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs金沢星稜大 |
| 2023-08-27 | 9番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs福井工業大 |
| 2023-08-26 | 7番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs福井工業大 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学3年北陸大学(秋) | 8 | 0.263 | 19 | 5 | 0 | 0 | 1 | 北陸大学野球秋季リーグ2023年 |
高校時代は春日井でプレー。
|
壁谷春樹 2学年上 |
武中晴生 2学年上 |
小椋基市 2学年上 |
岡嶋航 2学年上 |
中西佑樹 2学年上 |
村上祥太 2学年上 |
佐藤聖剛 2学年上 |
鈴木翔真 2学年上 |
滝澤拓人 2学年上 |
倉地知希 1学年上 |
内田宗明 1学年上 |
池田創 1学年上 BASEBALL.. |
内山祥太 1学年上 |
神長孝太郎 1学年上 |
安藤大輝 1学年上 |
山田翔汰 1学年上 |
小島和也 1学年上 |
岩谷聡真 1学年上 |
川口滉介 1学年上 |
坂野上幸祐 1学年上 |
吉本涼介 1学年上 |
小林祐大 同級生 |
小沢豊 同級生 |
村上大河 同級生 |
柴田凌 同級生 |
水野瑛翔 同級生 |
阪上惟織 同級生 |
吉田光希 同級生 |
岡本虎汰郎 2学年下 岐阜大 |
牛田雄大 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 南陽(愛知) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 昭和 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 昭和 | ● 2-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 桜台 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 瑞陵 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| J1回戦 | 昭和 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| J2位1回戦 | 向陽 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 小坂井 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名古屋 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 守山・日進 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 桜台 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 中部大一 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 名古屋 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は富山大でプレー。
|
松田拓真 3学年上 |
下垣内伶皇 3学年上 |
木之村駿 3学年上 |
塙健太郎 3学年上 |
岩田歴 2学年上 |
永川正泰 2学年上 |
関田峻佑 1学年上 |
茶木和真 同級生 |
阿部匡弥 同級生 |
西野壱磨 同級生 |
生駒一樹 同級生 |
橋本駿生 同級生 |
福田悠太 同級生 |
大宗拓夢 1学年下 富山大 |
藤井陸 1学年下 富山大 |
多賀健渡 1学年下 富山大 |
大根陽人 2学年下 富山大 |
中野栞汰 2学年下 富山大 |
鈴木康太 2学年下 富山大 |
野中脩平 3学年下 富山大 |
宇治野慶翔 3学年下 富山大 |
人見泰成 3学年下 富山大 |
水船寛太 3学年下 富山大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北陸大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北陸大 | △ 6-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 北陸大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福井工業大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福井工業大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 金沢学院大 | ● 0-1 | 長谷川威展④ 松井友飛④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北陸大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北陸大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 金沢学院大 | ● 0-1 | 長谷川威展④ 松井友飛④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 金沢学院大 | ● 0-5 | 長谷川威展④ 松井友飛④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 福井工業大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福井工業大 | ● 0-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 富山国際大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 富山国際大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 金沢星稜大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 金沢星稜大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 金沢工業大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 金沢工業大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 金沢工業大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]