最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1997年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 準硬式野球(大学野球)3年生 全日本大学準硬式野球選手権大会2018年(ベスト8) 準硬式野球(大学野球)4年生 全日本大学準硬式野球選手権大会2019年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 東海大仰星中 2010年,2011年,2012年 |
| 高校 >高校時代 | 東海大仰星(東海大大阪仰星) 2013年,2014年,2015年 |
| 準硬式野球(大学野球) >大学時代 | 京都産業大(準硬式) 2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は東海大仰星中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は東海大仰星(東海大大阪仰星)でプレー。
|
本田紘也 2学年上 |
杉村克仁 2学年上 |
森潤弥 2学年上 京都城陽.. |
家村竜矢 2学年上 |
坊農拓真 2学年上 |
吉田夏樹 2学年上 |
熊山琢也 2学年上 |
中村勢也 2学年上 |
西優一 2学年上 |
松本駿平 1学年上 |
井崎翔太 1学年上 |
木村竜 1学年上 |
中井聖人 1学年上 |
宮部一平 1学年上 |
吉嵜優馬 1学年上 |
村上大樹 1学年上 |
佐野昂平 1学年上 |
安岡優作 1学年上 |
松本慈英 1学年上 |
大門勇斗 1学年上 |
小笠原啓太郎 1学年上 |
柴山和樹 同級生 |
間宮陸 同級生 |
我妻侑 同級生 |
山根誠治 同級生 |
伊藤大裕 同級生 |
植田翼 同級生 |
森本康太郎 同級生 |
長井智哉 同級生 |
湊健太朗 同級生 |
藤原風太 同級生 |
奥田裕一 1学年下 |
西川晃平 1学年下 |
西森稜 1学年下 |
清水直人 1学年下 |
中野孝太郎 1学年下 |
岡田龍弥 1学年下 |
藤井大空 1学年下 |
大井舜也 1学年下 |
喜多亮介 1学年下 |
圀府寺輝 1学年下 千曲川硬.. |
桝井勝生 1学年下 |
竹田勇斗 1学年下 |
柴田太一 1学年下 |
大井裕斗 1学年下 |
西村達也 1学年下 |
薄田雄貴 2学年下 |
合田康大 2学年下 |
苅田優樹 2学年下 |
系千紘 2学年下 |
大熊達也 2学年下 |
玉川蓮人 2学年下 |
玉谷亮輔 2学年下 |
及川諒 2学年下 千曲川硬.. |
津澤大星 2学年下 |
仲村和城 2学年下 |
宮崎隼輔 2学年下 王子 |
川井秀太 2学年下 |
後藤生海 2学年下 |
生地塁 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 門真なみはや | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 開明 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 野崎 | ○ 27-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 今宮工科 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 履正社 | ● 0-7 | 宮本丈③ 中山翔太② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 千里 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 門真なみはや | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 富田林 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 四條畷 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 履正社 | ● 2-9 | 宮本丈③ 中山翔太② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 金剛 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高石 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 同志社香里 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 近大泉州 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北かわち皐が丘 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大教大池田 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 岸和田産 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 夕陽丘 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 箕面学園 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 近大泉州 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 汎愛 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 鳳 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 吹田 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関大北陽 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 阪南 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大阪偕星学園 | ● 1-8 | 姫野優也③ 加藤竜馬① | [出場記録を追加する] | |||||
準硬式野球(大学野球)時代は京都産業大(準硬式)でプレー。
|
藤本悠太 2学年上 |
西原慎吾 同級生 |
福井駿 同級生 |
木部雄一朗 同級生 |
今川慎太郎 1学年下 |
佐藤大晴 1学年下 |
久畑智紀 1学年下 |
村田絢平 1学年下 |
西村太希 1学年下 |
礒野幹大 1学年下 |
吉井稜央佑 1学年下 |
池田翔 1学年下 |
谷和龍 1学年下 京都産業大 |
黒川弘輝 1学年下 |
石田大翔 2学年下 |
服部祥多 2学年下 |
難波拓真 2学年下 |
藤井陽平 2学年下 |
遠藤駿平 2学年下 |
木村亘希 3学年下 |
大胡悠平 3学年下 |
秋丸航介 3学年下 |
納冨裕基 3学年下 |
藤岡主税 3学年下 |
武口哲也 3学年下 |
吉田悠亮 3学年下 |
高柴太一 3学年下 |
松尾旭憲 3学年下 |
大崎敬至 3学年下 |
岡大輔 3学年下 |
幡中優樹 3学年下 |
山本寛太郎 3学年下 |
大西悠介 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 甲南大(準硬式) | ○ 13-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 群馬大荒牧(準硬式野球) | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 甲南大(準硬式) | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 国士舘大世田谷(準硬式) | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||