ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
高校野球
東京都の高校野球
創価
2024年
創価高校野球部試合日程・結果 2024年/東京都の高校野球
(そうか)
2024年/東京都の高校野球/高校野球
私立/創立 1968年/創部 1968年/登録人数48人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
創価の2024年試合結果・戦績
東京都高校野球秋季大会1次予選2023年
1回戦
09-16
(土)12:30
創価学園野球部東大和グランド
高輪
1-13
試合終了
スタメン情報
創価
東京都高校野球秋季大会1次予選2023年
代表決定戦
09-18
(月)12:30
創価学園野球部東大和グランド
都立八丈
0-11
試合終了
スタメン情報
創価
東京都高校野球秋季大会2023年
1回戦
10-08
(日)10:00
多摩市一本杉球場
都立府中工
2-12
試合終了
スタメン情報
創価
東京都高校野球秋季大会2023年
2回戦
10-14
(土)12:30
コトブキヤスタジアム(立川市営立川球場)
創価
15-8
試合終了
スタメン情報
専大付
東京都高校野球秋季大会2023年
3回戦
10-22
(日)12:30
江戸川区球場
国士舘
11-22
試合終了
スタメン情報
創価
国士舘と創価の試合は創価の22対11で終わりました。国士舘では1番原田琉偉が4回の打席で2安打、5打点、1本塁打をマークしました。また、3番片倉稜大は5回の打席で3安打2打点を挙げました。7番代打松原虎太も1打席で得点を挙げました。しかし、先発投手早...
東京都高校野球秋季大会2023年
準々決勝
10-28
(土)12:30
スリーボンドスタジアム八王子(八王子市民球場)
創価
11-2
試合終了
スタメン情報
早大学院
創価大学と早大学院の試合は11対2で創価が勝利しました。特筆すべき打撃を見せたのは創価の5番、レフトの小宮己輝選手で、5回の打席で2安打、3打点、1本塁打を記録しました。さらに6番、キャッチャーの井路端広明選手も5回の打席で2安打、2打点を挙げる活躍...
東京都高校野球秋季大会2023年
準決勝
11-04
(土)12:30
神宮球場
日大二
0-7
試合終了
スタメン情報
創価
日大二と創価の試合が行われ、勝利したのは創価で0対7のスコアでした。創価では一塁手の高橋球児が打点を1、二塁手の田村蓮太郎が打点を1挙げるなど打線が活発に活動。また、森山秀敏投手が6回を5つの被安打に抑え、5つの三振を奪うながら自責点がゼロという好投...
東京都高校野球秋季大会2023年
決勝
11-05
(日)12:00
神宮球場
創価
1-4
試合終了
スタメン情報
関東一
関東一が創価を4対1で破る試合が行われ、試合中で際立ったパフォーマンスをしたプレイヤーはいくつか存在します。関東一からの主な成績は以下の通りです。飛田優悟選手は5打数1安打を記録し、坂本慎太郎選手は4打数3安打と活躍。また、熊谷俊乃介選手と小島想生選...
東京都高校野球春季大会2024年
2回戦
04-05
(金)10:00
コトブキヤスタジアム(立川市営立川球場)
都立小川
4-14
試合終了
スタメン情報
創価
東京都高校野球春季大会2024年
3回戦
04-07
(日)10:00
コトブキヤスタジアム(立川市営立川球場)
専大付
0-8
試合終了
スタメン情報
創価
専大付と創価の試合は、創価が0対8で勝利しました。試合の大きなターニングポイントは3回裏に訪れ、創価が7点を挙げました。その後、5回裏にさらに1点を加え、合計8点で試合を締めくくりました。一方、専大付は試合を通じて得点を挙げることができませんでした。...
東京都高校野球春季大会2024年
4回戦
04-13
(土)10:00
スリーボンドスタジアム八王子(八王子市民球場)
国士舘
0-7
試合終了
スタメン情報
創価
東京都高校野球春季大会2024年
準々決勝
04-21
(日)12:30
スリーボンドスタジアム八王子(八王子市民球場)
東海大菅生
4-3
試合終了
スタメン情報
創価
東海大菅生と創価の野球試合は、終始緊張感あふれる展開で、最終的に東海大菅生が4対3で勝利しました。東海大菅生は特に3回表に3点を挙げる活躍を見せ、その後も安定した守備で創価の追撃を抑えました。創価は4回裏と7回裏に得点を挙げるものの、追いつくには至り...
高校野球練習試合2024年
06-09
(日)09:30
創価学園野球部東大和グランド
千葉英和
6-5
試合終了
創価
高校野球練習試合2024年
06-29
(土)10:00
創価学園野球部東大和グランド
京都外大西
試合前
見どころ
創価
全国高校野球選手権西東京大会2024年
3回戦
07-15
(月)10:00
コトブキヤスタジアム(立川市営立川球場)
明治
0-8
試合終了
スタメン情報
創価
明治対創価の試合は、創価が8対0で勝利しました。試合の展開としては、1回裏に創価が2点を先制し、以降も3回裏と5回裏、そして6回裏にそれぞれ2点ずつ追加しました。明治は全ての攻撃回で得点を上げることができず、0点に抑えられました。この結果、創価が明治...
全国高校野球選手権西東京大会2024年
4回戦
07-18
(木)10:00
コトブキヤスタジアム(立川市営立川球場)
昭和第一学園
3-9
試合終了
スタメン情報
創価
昭和第一学園と創価の試合は、最終スコアが3対9で創価が勝利しました。昭和第一学園は、5回表に3点を獲得しましたが、それ以外の回では得点を上げることができませんでした。青木琢翔が4打数2安打の活躍を見せ、松田朋己も4打数2安打1打点を記録しています。一...
全国高校野球選手権西東京大会2024年
5回戦
07-20
(土)11:30
コトブキヤスタジアム(立川市営立川球場)
都立豊多摩
2-9
試合終了
スタメン情報
創価
都立豊多摩と創価の対戦結果は、2対9で創価が勝利しました。試合は序盤こそ均衡した展開でしたが、6回裏に創価が一挙4点を挙げて逆転に成功しました。その後、7回裏にも創価は5点を追加し、勝利を決定づけました。都立豊多摩は3回表と4回表にそれぞれ1点を入れ...
全国高校野球選手権西東京大会2024年
準々決勝
07-23
(火)13:00
スリーボンドスタジアム八王子(八王子市民球場)
早大学院
6-7
試合終了
スタメン情報
創価
早大学院と創価が対戦し、6対7で創価が勝利しました。試合は初回から拮抗した展開となり、1回と3回に創価が1点ずつ先行しました。5回に早大学院が2点を返し、6回には創価がさらに1点を追加。この時点で3対2の創価リードでしたが、7回に早大学院が再び1点を...
全国高校野球選手権西東京大会2024年
準決勝
07-26
(金)09:00
神宮球場
日大三
3-2
試合終了
スタメン情報
創価
日大三と創価が対戦し、試合は3対2で日大三が勝利しました。試合の展開は、序盤は両チームともに無得点が続く緊迫した状況が続きましたが、4回表に日大三が1点を先制しました。次の5回表でもさらに1点を追加し、7回表にも1点を得点しました。一方、創価は6回裏...
>> 創価の2024年の試合を追加する
創価の年度別メンバー・戦績
2027年
|
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
東京都の高校野球の主なチーム
足立学園
立志舎
東京
城西大城西
駒大高
東京都の高校野球のチームをもっと見る
姉妹サイト
創価サッカー部
創価バレー部
創価バスケ部