大会期間:2025-09-03〜2025-10-20
東京新大学野球秋季リーグに出場するチーム一覧。
| 順位 | チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 勝点 |
| 1 | 杏林大 | 12 | 9 | 3 | 0 | 0.750 | 5 |
| 2 | 創価大 | 12 | 8 | 4 | 0 | 0.667 | 4 |
| 3 | 共栄大 | 15 | 8 | 7 | 0 | 0.533 | 3 |
| 4 | 東京国際大 | 12 | 6 | 6 | 0 | 0.500 | 2 |
| 5 | 流通経済大 | 11 | 4 | 7 | 0 | 0.364 | 2 |
| 6 | 駿河台大 | 12 | 2 | 10 | 0 | 0.167 | 0 |
| チーム | メンバー表 | 試合数/予選成績 | 予選 |
出場チームをシェアしよう→ Tweet
| 会場名 | キャパ | 試合数 | 住所 |
|---|---|---|---|
| 龍ヶ崎市野球場(たつのこスタジアム) | 人 | 9 | 茨城県龍ケ崎市松ケ丘2丁目16−1 |
| 飯能市民球場 | 人 | 13 | 埼玉県飯能市阿須812-3 |
| さいたま市岩槻川通公園野球場 | 人 | 5 | 埼玉県さいたま市岩槻区長宮 |
| 共栄大学野球部グラウンド | 人 | 1 | 埼玉県春日部市内牧4158 |
| 大田スタジアム | 人 | 4 | 東京都大田区東海1丁目2−10 |
| 秋季リーグ2試合、創価大・杏林大が勝利
2025-10-20 18:56:35 |
|
| 杏林大が東京国際大を6-4で下す共栄大が創価大を5-2
2025-10-19 17:06:33 |
|
| 創価大7-0勝利・東京国際大10-3勝利
2025-10-18 16:21:44 |
|
| 杏林大12-0勝、東京国際大11-1勝
2025-10-12 15:48:16 |
|
| 秋季リーグ第6週東京国際大2-1流通経大杏林大5-4駿河台大
2025-10-11 16:33:05 |
表彰情報をシェアしよう→ Tweet
ベストナイン情報をシェアしよう→ Tweet
| 立石正広 | 4年生 |
内野手 右投右打 180cm / 85kg
華浦スポーツ少年団 〜 高川学園リトルシニア 〜 高川学園 〜 創価大 〜 阪神タイガース
ホームランアーチスト(3票) 強打のスラッガー(2票) 俊足(1票) 強肩が魅力(1票) バッティングセンス抜群(1票)
| 山崎太陽 | 4年生 |
投手 右投右打 193cm / 78kg
羽村リトルシニア 〜 帝京第五 〜 創価大 〜 東京ヤクルトスワローズ
MAX149km (2025-06-09)
シェアしよう→ Xでシェアする
| 球速 | 名前 | 所属 | 記録した試合 |
| 142km | 三ツ井颯次郎 | 駿河台大 | 2025-09-03(第1週)駿河台大vs共栄大 |
| 142km | 嶋津寿樹 | 流経大 | 2025-09-04(第1週)創価大vs流通経済大 |
| 年度 | スコア | ||
|---|---|---|---|
| 2025年 | |||
| 2024年 | |||
| 2023年 | |||
| 2022年 | |||
| 2021年 | |||
| 2020年 | |||
| 2019年 | 共栄大 | 創価大 | |
| 2018年 | |||
| 2017年 | |||
| 2016年 | |||
| 2015年 | |||
| 2014年 | |||
| 2013年 | |||
| 2012年 | |||
| 2011年 | |||
| 2010年 | |||
| 2009年 | |||
| 2008年 | |||
| 2007年 | |||
| 2006年 | |||
| 2005年 | |||
| 2004年 | |||
| 2003年 | |||
| 2002年 | |||
| 2001年 | |||
| 2000年 | |||
| 1999年 | |||
| 1998年 |