ボーイズ東日本選抜東京都東支部予選2025年

最終更新日:2025-09-24 08:26:55

大会日程

大会期間:2025-09-14〜2025-09-23

大会の全試合結果

出場校・出場チーム

ボーイズ東日本選抜東京都東支部予選に出場するチーム一覧。

チーム メンバー表 試合数/予選成績 予選
東京城南ボーイズ メンバー表 4
大田水門ボーイズ メンバー表 4
東京江戸川ボーイズ メンバー表 4
志村ボーイズ メンバー表 4
足立ボーイズ メンバー表 2
荒川ボーイズ メンバー表 2
青山東京ボーイズ メンバー表 2
江戸川南ボーイズ - 2
江戸川京葉ボーイズ メンバー表 1
城東ボーイズ メンバー表 1
江戸川ボーイズ - 1
埼京ボーイズ メンバー表 1
品川ボーイズ メンバー表 1
新宿ボーイズ - 1
東京中央ボーイズ メンバー表 1
東京日本橋ボーイズ メンバー表 1

試合会場

会場名キャパ試合数住所
戸田橋硬軟グラウンド 0人 4 東京都板橋区舟渡3丁目
志村ボーイズグラウンド 0人 10 東京都板橋区新河岸2丁目 新河岸2丁目24−2

投稿

ニュースをもっと見る

投稿する

表彰

タイトル選手名 チーム
{{ row.award_name }} {{ row.team }}
注目選手
今大会の展望は、まず榎凛久だ。東京城南ボーイズの外野手で、中学1年ながら東京都東支部の大会で3番センターを務め、準々決勝から決勝まで全試合でスタメン。堅実な守備と高いミート力で勝利に寄与している。次いで橘佑磨は青山東京ボーイズの内野手。中学1年大会で攻守に優れ、準々決勝の東京江戸川ボーイズ戦では3番ショートとして先発、準決勝の城南ボーイズ戦でも先発出場し勝利に寄与した。最後に甲斐雄大は青山東京ボーイズの外野手で、主にセンターを守る。2024年は荒川ボーイズ戦で5番センター、準決勝で7番センター、準々決勝は2番センターとして途中リリーフ出場、準決勝も2番センターでスタメンと、打順は5番・7番・2番を中心に回っていた。

ピックアップ選手

選手名守備満年齢投打所属
笹谷海陽内野手2年右投右投東京城南ボーイズ
榎凛久外野手2年右投右投東京城南ボーイズ
川本結大投手2年右投左投東京城南ボーイズ
橘佑磨内野手2年右投右投青山東京ボーイズ
甲斐雄大外野手2年左投左投青山東京ボーイズ

出場対象大会

歴代大会

{{ edit_mode ? '✖ 閉じる' : '✏ 編集' }} の決勝戦