ログイン
ログイン
ランキング
カテゴリ
中学野球
高校野球
大学野球
社会人野球
広告なし&限定コンテンツ(サークル会員)
Home
社会人野球
静岡県野球協会
ヤマハ
2024年
ヤマハ野球部試合日程・結果 2024年/静岡県野球協会
(やまは)
2024年/静岡県野球協会/社会人野球
創部 1958年/登録人数33人
基本情報
メンバー
試合
世代別
シェア
|
シェア
|
シェア
ヤマハの2024年試合結果・戦績
東海社会人・愛知大学野球対抗戦2024年
03-11
(月)12:30
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
中京大
0-10
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
中京大とヤマハが対戦した試合では、ヤマハが10点を挙げて中京大を0で抑え込み、勝利しました。この試合で中京大の選手は複数の安打を放ちましたが、得点には結びつきませんでした。一方、ヤマハの攻撃は初回に3点を挙げる好スタートを切り、その後も安定して得点を...
JABA東海地区春季大会2024年
1回戦
03-21
(木)08:30
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
ヤマハ
14-6
試合終了
スタメン情報
Honda鈴鹿
ヤマハとHonda鈴鹿が対戦し、ヤマハが14対6で勝利しました。試合は初回から相互に得点があり、3回までの攻防は一進一退の展開が続きました。特に目立ったのはヤマハの5回表の攻撃で、ここで6点を奪い試合の流れを大きく引き寄せました。Honda鈴鹿はその...
JABA東海地区春季大会2024年
準々決勝
03-22
(金)10:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
東海理化
7-4
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
東海理化とヤマハの試合は、最終的に東海理化が7対4で勝利しました。試合は序盤から東海理化がリードを築き、初回から3回にかけて毎回得点する攻撃を見せつけました。特に2番サードの川上承太郎選手は2本の本塁打を含む3安打5打点と大活躍し、5番ファーストの武...
JABA静岡大会2024年
04-03
(水)09:00
浜松球場
ジェイプロジェクト
1-9
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
ジェイプロジェクトとヤマハの対戦では、ヤマハが9対1で勝利しました。試合は初回にヤマハが5点を先取し、その後も安定した攻撃で得点を重ね、4回裏にはさらに3点を加えました。一方、ジェイプロジェクトは初回に1点を返すものの、その後はヤマハの投手陣に抑えら...
JABA静岡大会2024年
04-05
(金)11:30
浜松球場
ヤマハ
7-2
試合終了
スタメン情報
SUBARU
ヤマハとSUBARUが対戦した試合結果は、7対2でヤマハが勝利しました。序盤の4イニングは両チームともに点数を挙げることができず、試合は膠着状態にありました。しかし、5回表にヤマハが初めて点を入れると、その後も6回、7回、8回と着実に得点を重ねていき...
JABA静岡大会2024年
04-07
(日)09:00
浜松球場
ヤマハ
3-2
試合終了
スタメン情報
ロキテクノ富山
ヤマハとロキテクノ富山の間で行われた試合は3対2で終わりました。この試合において、両チームは序盤に点数を取り合い、その後は互いに譲らず点数が入らない状況が続きました。具体的には、2回表にヤマハが2点を先取し、その直後の2回裏にロキテクノ富山も2点を返...
JABA静岡大会2024年
準決勝
04-08
(月)11:30
東京ガス
0-3
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
東京ガスとヤマハが対戦し、ヤマハが3点で勝利しました。試合は1回裏にヤマハが先制点を挙げ、3回裏にもう1点を追加しました。さらに6回裏にはヤマハが1点を追加し、最終的に3対0で試合を終えました。東京ガスは攻撃面で苦戦し、試合を通して点を取ることができ...
JABA静岡大会2024年
決勝
04-08
(月)14:00
NTT東日本
4-0
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
NTT東日本とヤマハが対戦し、NTT東日本が4対0で勝利しました。試合は序盤から静かに始まり、両チームともに3回まで点が入らず、緊張感が高まりました。しかし、4回表にNTT東日本が2点を先制し、その後も5回表と7回表に追加点を得て、逃げ切りに成功しま...
JABA京都大会2024年
04-26
(金)09:00
太陽が丘球場
明治安田
1-8
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
ヤマハと明治安田生命が対戦した試合は、ヤマハが8対1で明治安田生命を下しました。試合は序盤にヤマハがリードを築き、その後も点数を追加していきました。具体的には、1回裏に5点を取り、3回裏に2点を加え、最後に7回裏に1点を追加しました。一方、明治安田生...
JABA京都大会2024年
04-27
(土)12:00
わかさスタジアム京都
ヤマハ
5-0
試合終了
スタメン情報
三菱重工West
ヤマハと三菱重工Westの試合は5対0でヤマハが勝利しました。試合は序盤からヤマハがリードを築き、3回表に3点を先取しました。それ以降もヤマハの守備が堅く、三菱重工Westは得点できませんでした。試合のクライマックスは9回表で、ヤマハがさらに2点を追...
JABA京都大会2024年
04-28
(日)12:00
マイネットスタジアム皇子山(皇子山球場)
NTT西日本
5-3
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
NTT西日本とヤマハが対戦し、NTT西日本が5対3で勝利しました。試合は序盤にヤマハがリードしましたが、NTT西日本が中盤から反撃を開始し、その後の得点で逆転に成功しました。NTT西日本からは特に吉川育真が全打席安打を記録する活躍を見せ、小泉航平も重...
JABA京都大会2024年
準決勝
04-29
(月)11:30
わかさスタジアム京都
トヨタ自動車
3-7
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
ヤマハとトヨタ自動車の試合は、ヤマハが7点、トヨタ自動車が3点でヤマハの勝利となりました。試合の初めは互いに点を取ることができなかったが、2回表にトヨタ自動車が先制点を挙げました。しかし、3回裏にヤマハが3点を取り逆転。5回表にトヨタ自動車が2点追加...
JABA京都大会2024年
決勝
05-02
(木)14:00
わかさスタジアム京都
東芝
5-1
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
東芝とヤマハの試合は、東芝が5対1で勝利しました。試合の初回にヤマハが1点を先取しましたが、その後は東芝が守りを固め、5回と8回に得点を挙げたことで逆転に成功しました。東芝側からは特に太田英毅選手が2安打2打点と活躍。ピッチングでは先発の西村王雅選手...
JABA東北大会2024年
05-08
(水)11:30
セイホクパーク石巻(石巻市民球場)
ヤマハ
11-1
試合終了
スタメン情報
トヨタ自動車東日本
ヤマハとトヨタ自動車東日本が対戦した試合は、ヤマハが11対1で大きくリードして勝利しました。ヤマハのバッターたちは活躍し、特に矢幡勇人選手は4打数2安打2打点と良い成績を残しました。また、宮崎竜成選手は2打数2安打で1本塁打を含む1打点を記録しました...
JABA東北大会2024年
05-09
(木)14:30
仙台市民球場
IMF BANDITS 富山
2-14
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
IMFBANDITS富山とヤマハの対戦は、ヤマハが2対14で勝利しました。試合の最初のイニングでIMFBANDITS富山が1点を取りましたが、ヤマハはその後の攻撃で6点を奪い、そのリードを試合終了まで保持し続けました。各チームからはいくつかの選手が目...
JABA東北大会2024年
05-10
(金)14:30
仙台市民球場
ヤマハ
4-1
試合終了
スタメン情報
ENEOS
ヤマハとENEOSの試合は、ヤマハが4対1で勝利しました。試合は序盤から両チームともに得点を挙げることができず、4回までスコアレスで進行しました。しかし、5回の表にヤマハが3点を先取し、ENEOSも同回の裏に1点を返しました。その後の回はどちらのチー...
JABA東北大会2024年
準決勝
05-12
(日)08:30
仙台市民球場
日立製作所
1-5
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
日立製作所とヤマハの試合は、ヤマハが1対5で勝利しました。序盤の四回までは両チームともに点が入らない緊迫した展開でしたが、四回裏にヤマハが先制点を取り、その後の五回裏にはさらに三点を追加してリードを広げました。七回裏にもヤマハが一点を加え、最終的には...
JABA東北大会2024年
決勝
05-12
(日)14:40
仙台市民球場
ヤマハ
10-1
試合終了
スタメン情報
バイタルネット
ヤマハとバイタルネットの試合は、ヤマハが10対1で勝利しました。試合の初期段階でヤマハが優位に立ち、初回と2回にそれぞれ4点を記録しました。主にヤマハの宮崎竜成選手が重要な役割を果たし、4打点を挙げる活躍を見せました。一方、バイタルネットの得点は6回...
都市対抗野球2次予選東海大会2024年
1回戦
05-25
(土)10:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
王子
2-6
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
王子とヤマハの試合は、最終スコアが2対6でヤマハが勝利しました。試合の最初の三回まで、ヤマハの攻撃は無得点で終わりましたが、5回裏に3点を獲得し逆転に成功しました。その後もヤマハは6回裏に2点、7回裏に1点を追加し、合計6点を挙げました。対して王子は...
都市対抗野球2次予選東海大会2024年
準々決勝
05-29
(水)11:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
ヤマハ
7-3
試合終了
スタメン情報
西濃運輸
ヤマハと西濃運輸の試合は7対3でヤマハが勝利しました。試合展開では、両チームともに序盤から投手戦が続き、初得点は6回裏に西濃運輸が2点を奪いました。一方、ヤマハは9回表に2点を返し、そのまま同点のまま延長戦へ突入。結果、ヤマハが延長にてさらに5点を加...
都市対抗野球2次予選東海大会2024年
準決勝
06-01
(土)13:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
Honda鈴鹿
2-3
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
ホンダ鈴鹿とヤマハの対戦結果は、2対3でヤマハが勝利しました。試合は序盤から両チーム無得点のまま進み、6回裏にヤマハが2点を先制しました。7回表にホンダ鈴鹿が1点を返し、8回表にさらに1点を追加して試合を振り出しに戻しましたが、9回裏にヤマハが1点を...
都市対抗野球2次予選東海大会2024年
決勝
06-05
(水)13:00
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
三菱自動車岡崎
3-4
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
三菱自動車岡崎とヤマハが対戦し、最終スコアは3対4でした。試合の展開は緊迫したものでした。前半の1回から4回までは両チームとも得点を奪うことができず、0点が続きました。5回裏にヤマハが先制の1点を挙げましたが、6回表には三菱自動車岡崎がすぐに同点に追...
都市対抗野球大会2024年
1回戦
07-20
(土)10:00
東京ドーム
ヤマハ
1-11
試合終了
スタメン情報
明治安田
ヤマハと明治安田の試合は、1対11で明治安田が勝利しました。試合はヤマハが2回表に1点を先制しましたが、明治安田は5回裏に1点、7回裏に5点、8回裏にさらに5点を追加し、大差をつけました。ヤマハでは矢幡勇人が4打数1安打、秋利雄佑が4打数2安打、網谷...
静岡県知事杯社会人・大学野球対抗戦2024年
2回戦
08-11
(日)11:00
草薙球場
ヤマハ
13-1
試合終了
山岸ロジスターズ
ヤマハと山岸ロジスターズの試合は、最終的にヤマハが13対1で勝利しました。試合の展開は、1回表でヤマハが1点を先制し、1回裏の山岸ロジスターズは無得点。続く2回は両チーム共に得点がなく、3回表でヤマハがさらに3点を追加しました。4回表にはヤマハが1点...
静岡県知事杯社会人・大学野球対抗戦2024年
決勝
08-11
(日)13:30
草薙球場
ヤマハ
18-1
試合終了
静岡産業大
ヤマハと静岡産業大の試合は、18対1でヤマハが勝利しました。試合は序盤からヤマハが圧倒的な攻撃力を見せ、特に2回表では5点を獲得しました。その後もヤマハは3回表に1点、4回表に2点を加え、静岡産業大は3回裏に1点を返すも、それ以上の得点を挙げることは...
大学野球オープン戦2024年
08-18
(日)12:30
ヤマハ野球部豊岡球場
立命館大
0-2
試合終了
ヤマハ
大学野球オープン戦2024年
08-18
(日)13:00
ヤマハ野球部豊岡球場
立命館大
試合前
見どころ
ヤマハ
JABA伊勢・松阪大会2024年
予選リーグ
10-16
(水)08:30
ダイムスタジアム伊勢(倉田山公園野球場)
東海理化
0-8
試合終了
ヤマハ
東海理化とヤマハの試合が行われ、結果は0対8でヤマハの勝利となりました。試合はヤマハの攻撃から始まり、1回裏に1点を獲得しました。続く2回裏には2点を追加し、3回裏にも1点を加えました。4回表では東海理化が0点に抑えられた後、4回裏は得点がありません...
JABA伊勢・松阪大会2024年
10-17
(木)14:30
ダイムスタジアム伊勢
バイタルネット
2-4
試合終了
ヤマハ
バイタルネットとヤマハの試合は、ヤマハが4対2で勝利しました。試合は1回裏にヤマハが3点を挙げることから始まり、その後バイタルネットが2回表で1点を返しました。続いて3回は両チームとも得点がなく、4回表にバイタルネットが再び1点を入れますが、ヤマハも...
JABA伊勢・松阪大会2024年
予選リーグ
10-20
(日)12:30
ドリームオーシャンスタジアム(三重県営松阪野球場)
三菱重工East
1-16
試合終了
ヤマハ
三菱重工Eastとヤマハの対戦は、最終的に1対16という結果で終了しました。試合はヤマハが1回裏に5点を先制し、その後も順調に得点を重ねました。3回裏には2点、4回裏には3点、5回裏には6点を追加しました。一方、三菱重工Eastは4回表に1点を挙げる...
JABA伊勢・松阪大会2024年
決勝トーナメント 準決勝
10-22
(火)08:30
ダイムスタジアム伊勢(倉田山公園野球場)
鷺宮製作所
2-3
試合終了
ヤマハ
鷺宮製作所とヤマハの対戦は、2対3でヤマハが勝利しました。試合は、1回裏でヤマハが1点先制した後、鷺宮製作所は4回表に1点を返しました。さらに、6回表でも鷺宮製作所が1点を追加しますが、ヤマハは7回裏と8回裏でそれぞれ1点を奪い、最終的にリードを保ち...
JABA伊勢・松阪大会2024年
決勝トーナメント 決勝
10-22
(火)14:30
ダイムスタジアム伊勢(倉田山公園野球場)
ヤマハ
3-8
試合終了
東芝
ヤマハと東芝の試合は、最終的に3対8で東芝が勝利しました。試合序盤の1回表でヤマハが2点を挙げ、その後2回から4回は両チーム共に得点がありませんでした。5回裏に東芝が1点を得て、試合は進行します。7回表でヤマハが1点を加えた後、8回裏に東芝が驚異の7...
社会人野球日本選手権2024年
1回戦
11-02
(土)18:00
京セラドーム大阪
明治安田
0-7
試合終了
スタメン情報
ヤマハ
明治安田とヤマハの試合は、0対7でヤマハが勝利しました。明治安田は打撃面で苦戦し、安打を多く記録できず、高瀬雄大が2安打を記録するも得点には繋がりませんでした。ヤマハは、秋利雄佑と網谷圭将がそれぞれ2安打を含む攻撃を展開し、特に8回に4点を奪うなどし...
社会人野球日本選手権2024年
2回戦
11-05
(火)18:00
京セラドーム大阪
ヤマハ
2-6
試合終了
スタメン情報
東芝
ヤマハと東芝の対戦は、東芝が6対2で勝利しました。試合は1回裏から東芝が2点を先制し、その後の2回表でヤマハが2点を得点し同点に追いつきました。しかし、試合はその後5回まで得点が上がらず、最後の8回裏に東芝が4点を追加しました。ヤマハは合計で3本の安...
>> ヤマハの2024年の試合を追加する
ヤマハの年度別メンバー・戦績
2026年
|
2025年
|
2024年
|
2023年
|
2022年
|
2021年
|
2020年
|
2019年
|
2018年
|
2017年
|
2016年
|
2015年
|
2014年
|
2013年
|
2012年
|
2011年
|
2010年
|
2009年
|
2008年
|
2007年
|
2006年
|
2005年
|
2004年
|
2003年
|
2002年
|
2001年
|
2000年
|
1999年
|
1998年
|
1997年
|
1996年
|
1995年
|
1994年
|
1993年
|
1992年
|
1991年
|
1990年
|
1989年
|
1988年
|
1987年
|
1986年
|
1985年
|
1984年
|
1983年
|
1982年
|
1981年
|
1980年
|
1979年
|
1978年
|
1977年
|
1976年
|
1975年
|
1974年
|
1973年
|
1972年
|
1971年
|
1970年
|
1969年
|
1968年
|
1967年
|
1966年
|
1965年
|
1964年
|
1963年
|
1962年
|
1961年
|
1960年
|
1959年
|
1958年
|
基本情報
メンバー
試合
世代別
静岡県野球協会の主なチーム
静岡県野球協会のチームをもっと見る