最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1998年度生まれ |
| ポジション | 捕手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(2回戦) 準硬式野球(大学野球)2年生 全日本大学準硬式野球選手権大会2018年(1回戦) 準硬式野球(大学野球)3年生 全日本大学準硬式野球選手権大会2019年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 利府 2014年,2015年,2016年 |
| 準硬式野球(大学野球) >大学時代 | 東北学院大(準硬式) 2017年,2018年,2019年,2020年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は利府でプレー。
|
山内望 2学年上 |
渡辺智也 2学年上 |
竹内幹哉 2学年上 |
阿部紘弥 2学年上 |
伊藤宏紀 2学年上 |
町田毅 2学年上 |
奈須野聖也 2学年上 |
小野恵太 1学年上 |
高橋翔太 1学年上 |
山口裕也 1学年上 |
佐藤隆浩 1学年上 |
折登洋輔 1学年上 |
濱田恵多 1学年上 航空自衛.. |
万城目晃太 1学年上 |
熊谷佳哉 同級生 |
鈴掛大地 同級生 |
沢田廉 同級生 |
高橋青空 同級生 |
北條喜大 同級生 |
木村俊仁 同級生 |
石垣恭和 同級生 名取常磐.. |
大石竜司 1学年下 |
菅野拓太 1学年下 |
遠藤将太郎 1学年下 |
大友太貴 1学年下 |
立川裕二 1学年下 |
二瓶光生 1学年下 |
佐藤由武 1学年下 |
小池麗士 1学年下 |
林田竜馬 1学年下 |
林田庸 2学年下 |
松田翔人 2学年下 |
阿部光希 2学年下 |
水野恭介 2学年下 |
佐々木塁乙 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大河原商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 宮城農 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東北生文大高 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 登米 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東北 | ○ 3-2 | 杉澤龍 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 気仙沼 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 佐沼 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 佐賀北 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 健大高崎 | ● 0-10 | 脇本直人③ 柘植世那② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 古川 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 仙台育英 | ● 0-8 | 平沢大河② 佐藤世那② 郡司裕也② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 石巻 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 本吉響 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 気仙沼 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 仙台二 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東北 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 亘理 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 仙台商 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 柴田 | ○ 11-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東陵 | ○ 3-1 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 東北 | ● 0-5 | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準硬式野球(大学野球)時代は東北学院大(準硬式)でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関東学院大(準硬式) | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知教育大(準硬式) | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||