守重宏紀

読み方:もりしげ ひろき

最終更新日 2025-10-15 12:57:07

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
利き腕右投右打
身長175cm
体重68kg
ポジション外野手
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
北稜
2014年,2015年,2016年
大学
>大学時代
大谷大
2017年,2018年,2019年,2020年

選手としての特徴

最高球速138km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

守重宏紀の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2020-08-272番0000vsびわこ成蹊スポーツ大
2019-10-132番0000vs花園大
2019-10-042番0000vs京都教育大
2018-05-152番0000vsびわこ成蹊スポーツ大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学2年京滋大学(春) 10.00000 00 0 京滋大学野球春季リーグ2018年
大学3年京滋大学(秋) 20.00000 00 0 京滋大学野球秋季リーグ2019年
大学4年京滋大学(秋) 10.00000 00 0 京滋大学野球秋季リーグ2020年

守重宏紀の投稿

守重宏紀の高校時代

高校時代は北稜でプレー。

主なチームメイト

アイコン
野村謙太郎
同級生
アイコン
宮階匠都
同級生
アイコン
中村拓未
同級生
アイコン
田口寛粋
同級生
アイコン
秋月英輔
同級生
アイコン
平田隼
同級生
アイコン
加藤匠悟
同級生
アイコン
八木風磨
同級生
アイコン
柳光翔太
同級生
アイコン
富田直暉
同級生
アイコン
安原佳生
同級生
アイコン
松塚幹也
同級生
アイコン
松山竜奎
同級生
アイコン
大石真樹
同級生
アイコン
西山颯
同級生
アイコン
西野雄哉
同級生
アイコン
船津嵩志
同級生
アイコン
野田健介
同級生
アイコン
山崎翔大郎
同級生
アイコン
吉浦哲平
同級生
アイコン
江部司
同級生
アイコン
合六慧太
同級生
アイコン
原田涼平
同級生
アイコン
桃崎康太
同級生
アイコン
黒川達也
同級生
アイコン
宮原誓吾
同級生
アイコン
江口峻介
同級生
アイコン
前田崚太
同級生
アイコン
塚原清貴
同級生
アイコン
川崎智也
同級生
アイコン
岩谷飛鳥
同級生
アイコン
天本晃太
同級生
アイコン
川副義弘
同級生
アイコン
江本夏樹
同級生
アイコン
田中里樹
同級生
アイコン
船槻亮太
1学年下
アイコン
上川透磨
1学年下
アイコン
菅原諒介
1学年下
アイコン
川越由登
1学年下
アイコン
舩槻亮太
1学年下
アイコン
樫本大賀
1学年下
アイコン
藤村魁
1学年下
アイコン
石浜輝
1学年下
アイコン
松本曜
1学年下
アイコン
有村悠佑
1学年下
アイコン
岸田晴仁
1学年下
アイコン
川島駿介
1学年下
アイコン
岡駿之介
1学年下
アイコン
長谷海理
1学年下
アイコン
辰巳純平
1学年下
アイコン
相生温大
2学年下
アイコン
竹内勇喜
2学年下
アイコン
山本京真
2学年下
アイコン
松下翔
2学年下
アイコン
川崎颯汰
2学年下
アイコン
白井甫
2学年下
アイコン
城越玄
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2014年京都府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立命館宇治2-7[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東稜(京都)11-0[出場記録を追加する]
3回戦立命館宇治2-1[出場記録を追加する]
4回戦東宇治6-0[出場記録を追加する]
準々決勝山城3-9[出場記録を追加する]

2014年京都府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦乙訓5-0[出場記録を追加する]
2回戦立命館宇治0-6[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦城陽4-3[出場記録を追加する]
3回戦花園1-6[出場記録を追加する]

2016年京都府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都国際0-4清水陸哉③
[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権京都大会

背番号:[登録]

北稜2014年メンバー北稜2015年メンバー北稜2016年メンバー

守重宏紀の大学時代

大学時代は大谷大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
磯山将馬
3学年上
アイコン
梅原幹太
3学年上
アイコン
公宅黎
3学年上
アイコン
山中健生
3学年上
アイコン
小林直矢
3学年上
アイコン
大久保智貴
3学年上
アイコン
小泉亮太
3学年上
アイコン
土平厚樹
3学年上
アイコン
中岡裕哉
3学年上
アイコン
中村栗須
3学年上
アイコン
河瀬陽人
3学年上
アイコン
二階堂尋
3学年上
アイコン
小川航平
2学年上
アイコン
芦田将司
2学年上
アイコン
河田荘詞
2学年上
アイコン
野田和太朗
2学年上
アイコン
馬殿孝祐
2学年上
アイコン
森島祥多
2学年上
アイコン
大平和真
2学年上
アイコン
寺島尚兼
2学年上
アイコン
中村秀太
2学年上
アイコン
田川郁也
2学年上
アイコン
高橋拓巳
2学年上
アイコン
梅村光貴
1学年上
アイコン
中村爽磨
1学年上
アイコン
水谷統耶
1学年上
アイコン
長岡法顕
1学年上
アイコン
堀口大智
1学年上
アイコン
奥東草太
同級生
アイコン
木下優人
同級生
アイコン
奥村優生
同級生
アイコン
木村謙太
同級生
アイコン
円城寺凱斗
同級生
アイコン
内田開斗
同級生
アイコン
浅田就
同級生
アイコン
橋本茂樹
同級生
アイコン
小松昌悟
同級生
アイコン
茂森健輔
同級生
アイコン
尾崎海斗
同級生
アイコン
首藤健太
同級生
アイコン
首藤優太
同級生
アイコン
土井晟生
1学年下
アイコン
中川雅斗
1学年下
アイコン
小倉秀太
1学年下
アイコン
野路愛輝
1学年下
アイコン
小林大和
1学年下
アイコン
樫本大賀
1学年下
アイコン
曽田秀太
1学年下
アイコン
菅竜也
1学年下
アイコン
坂海周
1学年下
アイコン
青木康至
1学年下
アイコン
古川慎也
2学年下
アイコン
田邊龍
2学年下
アイコン
小川知之
2学年下
OBC高島
アイコン
吉岡俊輔
2学年下
アイコン
筒井理貴
2学年下
アイコン
松本伊織
2学年下
アイコン
佐藤樹
2学年下
アイコン
大江拓斗
2学年下
アイコン
佐川成良
2学年下
アイコン
城越玄
2学年下
アイコン
齊藤一暁
2学年下
OBC高島
アイコン
寺門慶馬
3学年下
アイコン
武田怜
3学年下
アイコン
遠藤宥斗
3学年下
アイコン
古澤侑
3学年下
アイコン
百瀬楓河
3学年下
アイコン
小川正倫
3学年下
アイコン
宇野希
3学年下
アイコン
西村来夢
3学年下
アイコン
藤田雄士
3学年下
アイコン
瀬戸豊生
3学年下
アイコン
長谷川真登
3学年下

大会の成績

2018年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦びわこ成蹊スポーツ大0-32番0000

2019年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都教育大2-52番0000
1回戦花園大12-52番0000

2020年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦びわこ成蹊スポーツ大0-142番0000

大会の成績

2017年京滋大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福知山公立大0-9[出場記録を追加する]
2回戦福知山公立大8-6[出場記録を追加する]
3回戦福知山公立大6-5[出場記録を追加する]

2017年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年京滋大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年京滋大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都教育大1-5[出場記録を追加する]
2回戦京都教育大5-4[出場記録を追加する]
3回戦京都教育大0-4[出場記録を追加する]

2019年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年京都新聞杯社会人・大学交流大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦全大津野球団2-4[出場記録を追加する]

2020年京滋大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

大谷大2017年メンバー大谷大2018年メンバー大谷大2019年メンバー大谷大2020年メンバー