樋口雄也

最終更新日 2025-10-29 15:25:53

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
ポジション内野手
所属桐蔭横浜大(軟式)
学年卒業
全国大会大学軟式野球2年生
全日本大学軟式野球選手権大会2018年(1回戦)
大学軟式野球3年生
全日本大学軟式野球選手権大会2019年(準優勝)
大学軟式野球5年生
全日本大学軟式野球選抜大会2021年(準優勝)
全日本大学軟式野球選手権大会2021年(2回戦)
大学軟式野球6年生
全日本大学軟式野球選抜大会2022年(ベスト8)
大学軟式野球7年生
全日本大学軟式野球選抜大会2023年(1回戦)
全日本大学軟式野球選手権大会2023年(2回戦)
大学軟式野球8年生
全日本大学軟式野球選抜大会2024年(ベスト8)
全日本大学軟式野球選手権大会2024年(ベスト4)
大学軟式野球9年生
全日本大学軟式野球選抜大会2025年(ベスト4)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
相模原総合
2014年,2015年,2016年
大学軟式野球
>大学時代
桐蔭横浜大(軟式)

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

樋口雄也の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2018-11-217番0000vs東北福祉大(軟式)
2018-11-207番0000vs新潟医療福祉大(軟式)
2018-11-196番0000vs白鴎大(軟式)
2018-11-187番0000vs日本大商学部(軟式)
2018-11-178番0000vs帝京大(軟式)
2018-08-202番0000vs名桜大(軟式)
2016-07-183番3100vs綾瀬
2016-07-143番3100vs霧が丘

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年神奈川(夏) 20.33362 00 2 全国高校野球選手権神奈川大会2016年
大学2年地区大会 50.00000 00 0 東日本大学軟式野球選手権大会2018年

樋口雄也の投稿

樋口雄也の高校時代

高校時代は相模原総合でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小林幸太
2学年上
アイコン
小室快人
2学年上
アイコン
増山大地
2学年上
アイコン
能丈和之
2学年上
アイコン
津村広大
2学年上
アイコン
木村文哉
2学年上
アイコン
沼田健
1学年上
相模原ク..
アイコン
成井健太郎
1学年上
アイコン
菊地健
1学年上
アイコン
児玉祥
1学年上
アイコン
中村玲央
1学年上
アイコン
八木隆造
1学年上
アイコン
伊藤龍星
同級生
アイコン
宮田海地
同級生
アイコン
井上裕貴
同級生
アイコン
中村優太
同級生
アイコン
河野駿
同級生
アイコン
岩本日向
同級生
アイコン
田代怜
同級生
アイコン
渡部樹
同級生
アイコン
井上友貴
同級生
アイコン
元重智博
1学年下
アイコン
青柳智也
1学年下
アイコン
佐々木悠里
1学年下
アイコン
佐藤勇樹
1学年下
アイコン
網野勝亮
1学年下
アイコン
緒形怜央那
2学年下
アイコン
吉村圭一郎
2学年下
アイコン
守重輝乃
2学年下
アイコン
名古紘夢
2学年下
アイコン
佐藤悠己
2学年下
アイコン
星野聡
2学年下
アイコン
葉山聖
2学年下
アイコン
酒井滉斗
2学年下
アイコン
坂本駿介
2学年下

大会の成績

2015年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦相模原青陵9-1[出場成績を追加する]
3回戦座間6-5[出場成績を追加する]
4回戦山手学院6-7[出場成績を追加する]

2016年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦霧が丘9-83番3100
2回戦綾瀬1-83番3100

大会の成績

2014年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦綾瀬西3-1[出場記録を追加する]
2回戦県相模原1-4[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関東学院六浦5-3[出場記録を追加する]
3回戦山手学院4-3[出場記録を追加する]
4回戦藤沢翔陵0-6森山孔介①
[出場記録を追加する]

2014年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦百合丘3-2[出場記録を追加する]
2回戦横須賀総合0-6[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦相模原青陵9-1[出場記録を追加する]
3回戦座間6-5[出場記録を追加する]
4回戦山手学院6-7[出場記録を追加する]

2015年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦厚木西1-11[出場記録を追加する]

2016年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伊志田5-10[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦霧が丘9-83番3100
2回戦綾瀬1-83番3100
相模原総合2014年メンバー相模原総合2015年メンバー相模原総合2016年メンバー

樋口雄也の大学軟式野球時代

大学軟式野球時代は桐蔭横浜大(軟式)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
二見康司
2学年上
ZEAL.TEAM
アイコン
中山貴津久
1学年上
アイコン
丸岡勇輝
1学年上
アイコン
高木大虎
1学年上
アイコン
佐々木俊和
1学年上
佐川急便..
アイコン
砂川弘太
同級生
アイコン
岸宝永
同級生
アイコン
角田倫太郎
同級生
アイコン
郷家一真
同級生

大会の成績

2018年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名桜大(軟式)1-22番0000

2018年東日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大(軟式)7-48番0000
2回戦日本大商学部(軟式)4-17番0000
準々決勝白鴎大(軟式)3-16番0000
準決勝新潟医療福祉大(軟式)3-27番0000
決勝東北福祉大(軟式)1-27番0000

大会の成績

2018年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦名桜大(軟式)1-22番0000

2018年東日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大(軟式)7-48番0000
2回戦日本大商学部(軟式)4-17番0000
準々決勝白鴎大(軟式)3-16番0000
準決勝新潟医療福祉大(軟式)3-27番0000
決勝東北福祉大(軟式)1-27番0000

2019年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

2019年東日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦秋田大(軟式)2-1[出場記録を追加する]
2回戦日本大商学部(軟式)9-10[出場記録を追加する]

2021年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

2021年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都文教大(軟式)1-0[出場記録を追加する]
2回戦桃山学院教育大(軟式)1-4稲田亮一④
[出場記録を追加する]

2022年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福井工業大(軟式)2-0[出場記録を追加する]
準々決勝岐阜聖徳学園大(軟式)0-7[出場記録を追加する]

2023年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦同志社大(軟式)2-4[出場記録を追加する]

2023年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦青山学院大(軟式)2-6[出場記録を追加する]

2024年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

2024年全日本大学軟式野球選手権大会

背番号:[登録]

2025年全日本大学軟式野球選抜大会

背番号:[登録]

桐蔭横浜大(軟式)2017年メンバー桐蔭横浜大(軟式)2018年メンバー桐蔭横浜大(軟式)2019年メンバー桐蔭横浜大(軟式)2020年メンバー桐蔭横浜大(軟式)2021年メンバー桐蔭横浜大(軟式)2022年メンバー桐蔭横浜大(軟式)2023年メンバー桐蔭横浜大(軟式)2024年メンバー桐蔭横浜大(軟式)2025年メンバー