最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 小学5年生 JA共済杯全日本リトルリーグ野球全日本選手権大会2018年() |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 大阪東リトルリーグ 2017年,2018年,2019年 |
| 中学 >中学時代 | 天王寺リトルシニア 2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 滝川第二 2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年兵庫(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 兵庫県高校野球春季大会2025年 |
小学時代は大阪東リトルリーグでプレー。
試合が登録されていません。
中学時代は天王寺リトルシニアでプレー。
|
富山紘之進 2学年上 千葉ロッ.. |
|
須田暁翔 2学年上 |
山中大和 2学年上 大正大 |
浴本優陽 2学年上 |
上田陸人 2学年上 |
石田瑠音 2学年上 |
小田康生 2学年上 阪南大 |
橘田快晴 2学年上 |
加地俊介 2学年上 東海大学.. |
奥星瞳 2学年上 阪南大 |
岡本朔弥 2学年上 天理大 |
寺沢彪琉 1学年上 姫路獨協大 |
佐藤虹汰 1学年上 |
飯田尚輝 1学年上 星城大 |
塩月祐翔 1学年上 |
松岡律樹 1学年上 |
松岡律樹 1学年上 |
金澤渉称 1学年上 大阪大谷大 |
小池遥香 1学年上 仙台大(.. |
西田大起 同級生 |
杉山瑛大 同級生 |
山下大貴 同級生 |
松井元希 同級生 |
上田智也 同級生 |
野口冬真 同級生 |
橘田凌駕 同級生 |
橘田隼 同級生 |
大山悠翔 同級生 |
山中慎太郎 1学年下 阪南大高 |
青山塁 1学年下 藤沢翔陵 |
宮本湧斗 2学年下 |
和田榮汰 2学年下 神村学園.. |
佐藤汰海 2学年下 |
大朋侑真 2学年下 |
小澤栄吉 2学年下 |
船岡健大 2学年下 |
加地涼人 2学年下 東海大熊.. |
岩﨑晴音 2学年下 滋賀学園 |
福本翔風 2学年下 立命館宇治 |
太田宗一郎忠成 2学年下 済美 |
西田航太郎 2学年下 同志社香里 |
畠添祥英 2学年下 |
佐藤汰海 2学年下 倉吉北 |
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 堺中央ボーイズ | ○ 5-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西成ボーイズ | ○ 7-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大阪狭山リトルシニア | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪旭リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 忠岡ボーイズ | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東淀川リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東淀川リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東成リトルシニア | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 兵庫北播リトルシニア | ● 8-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明石リトルシニア | ○ 11-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 柏原リトルシニア | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 堺中央ボーイズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西成ボーイズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は滝川第二でプレー。
|
坂井陽翔 2学年上 東北楽天.. |
|
宮森玄 2学年上 追手門学.. |
麦谷太規 2学年上 |
堀部健太 2学年上 摂南大 |
中村魁志 2学年上 甲南大(.. |
松浦慶大 2学年上 関西福祉大 |
平田虎太郎 2学年上 |
戎雄也 2学年上 日本製鉄.. |
郷原謙 2学年上 大阪産業大 |
竹中絆 2学年上 神戸国際大 |
木場勇作 2学年上 |
田村武琉 2学年上 白鴎大 |
福田圭佑 2学年上 九州産業大 |
櫃本誠生 2学年上 近畿大(.. |
金子巧汰 2学年上 |
杉山輝 2学年上 流通科学大 |
武田旭陽 2学年上 |
金村ジェイク 2学年上 大阪工業大 |
長尾真義 2学年上 |
岡﨑慎之介 2学年上 甲南大(.. |
山本龍輝 2学年上 |
上野仁一郎 2学年上 同朋大 |
岡部尚弥 2学年上 九州工業大 |
一宮央樹 1学年上 大阪工業大 |
中山遙斗 1学年上 |
木庭大斗 1学年上 |
岡本涼生 1学年上 宝塚医療大 |
田上空芽 1学年上 國學院大 |
上田拓海 1学年上 関西大 |
黒川大智 1学年上 |
馬淵小太郎 1学年上 神戸学院大 |
新颯 1学年上 関西学院大 |
西野大志 1学年上 |
富田裕輝 1学年上 |
津田琢磨 1学年上 関西福祉大 |
福田凌也 1学年上 |
清本航介 1学年上 大阪産業大 |
竹内裕哉 1学年上 姫路獨協大 |
猪熊大智 1学年上 関西大 |
大西剛太 1学年上 仙台大 |
岡田羽流 1学年上 京都産業大 |
江頭拓人 1学年上 |
金井優汰 1学年上 |
松井北慧 1学年上 兵庫大 |
寺地大我 1学年上 |
河上恵吾 1学年上 |
安達正剛 1学年上 立命館大 |
紀伊康汰 1学年上 宝塚医療大 |
田中颯馬 1学年上 京都外国.. |
喜田翔悟 同級生 |
柿崎麗大 同級生 |
長川将大 同級生 |
薗絢貴 同級生 |
深澤琉央 同級生 |
林瞬羽 同級生 |
横山遥希 同級生 |
村上晴太郎 同級生 |
新田雄治郎 同級生 |
向井丈 同級生 |
北野晃聖 同級生 |
内田大翔 同級生 |
林泉吹 同級生 |
東丸尚哉 同級生 |
別府俊宜 同級生 |
浦辺晟州 同級生 |
水野航平 1学年下 滝川第二 |
山下隆之介 1学年下 滝川第二 |
増井洸晴 1学年下 滝川第二 |
井尻礼音 1学年下 |
山本頼我 1学年下 滝川第二 |
財田和真 1学年下 滝川第二 |
藤田博稀 1学年下 滝川第二 |
朝井元希 1学年下 滝川第二 |
籔本春陽 1学年下 滝川第二 |
近藤寛大 1学年下 滝川第二 |
吉森寛太郎 1学年下 滝川第二 |
磯野員諄 1学年下 滝川第二 |
内海皇城 1学年下 滝川第二 |
黒﨑眞平 1学年下 滝川第二 |
藤本絆那 1学年下 滝川第二 |
小倉知也 1学年下 滝川第二 |
吉良山大悟 1学年下 滝川第二 |
若山雅生 1学年下 滝川第二 |
岡本琉聖 1学年下 滝川第二 |
則本翼 1学年下 滝川第二 |
坂本悠太 1学年下 滝川第二 |
足立拡頼 1学年下 滝川第二 |
森楓太 1学年下 滝川第二 |
武内晴生 1学年下 滝川第二 |
宮元桜來 1学年下 滝川第二 |
大西拳吾 2学年下 滝川第二 |
見口龍馬 2学年下 滝川第二 |
萬浪大喜 2学年下 滝川第二 |
眞野颯人 2学年下 滝川第二 |
石岡和龍 2学年下 滝川第二 |
檜山承哉 2学年下 滝川第二 |
青木龍之介 2学年下 滝川第二 |
谷昊之介 2学年下 滝川第二 |
市川温大 2学年下 |
町田寛晴 2学年下 滝川第二 |
間嶋悠心 2学年下 滝川第二 |
加藤湊士郎 2学年下 滝川第二 |
前田拓海 2学年下 滝川第二 |
田中悠翔 2学年下 滝川第二 |
宮野滉大 2学年下 滝川第二 |
林優月 2学年下 滝川第二 |
阪田琉稀斗 2学年下 滝川第二 |
櫃本敬汰 2学年下 滝川第二 |
松村羚央 2学年下 滝川第二 |
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八鹿 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍野 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:15
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川西緑台 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西脇 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東播磨 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 神戸国際大付 | ● 1-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 報徳学園 | ● 2-6 | 堀柊那③ 今朝丸裕喜② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第4試合 | 中京 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 中京 | ● 5-18 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 滝川 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝 | 兵庫工 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 上郡 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 三木 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 神戸弘陵 | ○ 2-1 | 村上泰斗② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 社 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 報徳学園 | ● 1-2 | 堀柊那③ 今朝丸裕喜② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川西明峰 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明石南 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 神港橘 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 神戸弘陵 | ○ 6-4 | 村上泰斗② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 市立西宮 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 明石商 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪桐蔭 | △ 0-0 | ラマル・ギービン・ラタナヤケ③ 森陽樹② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 大阪桐蔭 | ● 2-5 | ラマル・ギービン・ラタナヤケ③ 森陽樹② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 高知 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 高知 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 彩星工科 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸商 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 御影 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神港橘 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 明石西 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 篠山産 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 豊岡 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 須磨翔風 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 明石商 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 彩星工科 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 準決勝 | 兵庫工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 代表決定戦 | 舞子 | ○ 15-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八鹿 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 龍野 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 舞子 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| Aブロック代表決定戦 | 兵庫工 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:15
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川西緑台 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西脇 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東播磨 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 神戸国際大付 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||