読み方:しみず しゅんや
最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2009年度生まれ |
| 利き腕 | 右投打 |
| 身長 | 187cm |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 東海大大阪仰星 |
| 学年 | 1年 |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 大阪中央リトルシニア 2022年,2023年,2024年 |
| 代表 | 関西ブロックNo.1決定戦 大阪市内選抜 2023年 |
| 高校 >高校時代 | 東海大大阪仰星 2025年,2026年,2027年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は大阪中央リトルシニアでプレー。
|
中村拓心 2学年上 日新 |
山科宗平 2学年上 |
小池竜河 2学年上 |
山口輝人 2学年上 |
羽柿徹平 2学年上 |
山本晴斗 2学年上 |
宮部想良 2学年上 |
岡村一希 2学年上 |
村上芯吾 2学年上 |
大城壮馬 2学年上 |
池田貴翔 2学年上 |
徳山翔守 2学年上 |
範國大輝 2学年上 |
小澤一輝 2学年上 |
延武隼 2学年上 |
林諒真 2学年上 |
東郷翔太 1学年上 如水館 |
峪口昊 1学年上 大阪学院.. |
薮田幹大 1学年上 履正社 |
足羽俊介 1学年上 東大阪大.. |
瀬川結平 1学年上 大阪偕星.. |
浜田蒼太 1学年上 育英 |
松谷寛太 1学年上 聖隷クリ.. |
中田興太 1学年上 興国 |
藤本翔 1学年上 東海大大.. |
西田悠太 1学年上 太成学院.. |
中矢竜太郎 同級生 京都翔英 |
木田脩太郎 同級生 阪南大高 |
石黒歩汰 同級生 大阪学院.. |
杉井優斗 同級生 |
橋本航希 同級生 |
清水大雅 同級生 |
上田凰太 同級生 |
小池桜河 同級生 東洋大姫路 |
佐々木将博 同級生 米子北 |
天神空大 1学年下 |
青木琥生 1学年下 |
甲斐凛人 1学年下 |
吉川大翔 1学年下 |
横田波音 1学年下 |
山下奏翔 1学年下 |
森川智生 1学年下 |
諸角春人 1学年下 |
小坂龍輝 1学年下 |
西尾好世 1学年下 |
臼杵利恩 1学年下 |
石川翔大 1学年下 |
深尾大和 1学年下 |
西田翠 1学年下 |
高石優誠 1学年下 |
荒井一夏 2学年下 大阪中央.. |
山下咲也 2学年下 大阪中央.. |
谷口煌太 2学年下 大阪中央.. |
平光祥惟 2学年下 大阪中央.. |
今井龍瑠斗 2学年下 大阪中央.. |
西川詠貴 2学年下 大阪中央.. |
城山力一 2学年下 大阪中央.. |
高橋優斗 2学年下 大阪中央.. |
花亀翔馬 2学年下 大阪中央.. |
西浦琉晴 2学年下 大阪中央.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸中央リトルシニア | ● 4-5 | 今岡拓夢③ 早瀬朔③ 辻田拓未② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 守山リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 豊中リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸中央リトルシニア | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 箕面リトルシニア | ○ 11-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 敗者復活1回戦 | 住之江リトルシニア | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大阪福島リトルシニア | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 吹田リトルシニア | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 奈良西リトルシニア | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 明石リトルシニア | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 岡山リトルシニア | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 堺泉北リトルシニア | ● 0-4 | 森田桜介① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 泉州阪堺ボーイズ | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高岡リトルシニア | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東淀川リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪生野リトルシニア | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪福島リトルシニア | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 但馬リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北摂リトルシニア | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 順位決定戦 | 草津リトルシニア | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北摂リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 寝屋川リトルシニア | ○ 22-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岸和田リトルシニア | ○ 17-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 泉佐野リトルシニア | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和歌山リトルシニア | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 摂津リトルシニア | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和歌山リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 桜井リトルシニア | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪旭リトルシニア | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪福島リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | 大阪淀川リトルシニア | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | 東成リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 京都リトルシニア | ● 2-13 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 京都木津川リトルシニア | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 三田リトルシニア | ● 9-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宮崎リトルシニア | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大津北リトルシニア | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大津北リトルシニア | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
清水駿哉は関西ブロックNo.1決定戦 大阪市内選抜2023年に選出された。
|
松本維歩輝 同級生 鶴岡東 |
道下陽介 同級生 天理 |
東田遼 同級生 京都国際 |
板野竜弥 同級生 早稲田実業 |
佐久間一隼 同級生 鶴岡東 |
矢野悠 同級生 岡山学芸館 |
浅野一輝 同級生 滋賀学園 |
妹尾壮眞 同級生 会津北嶺 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | リトルシニア関西和歌山ブロック選抜 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | リトルシニア関西西部ブロック選抜 | ● 0-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | リトルシニア関西京都ブロック選抜 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は東海大大阪仰星でプレー。
|
森長嵐之介 2学年上 |
下田凌永 2学年上 |
辻本大毅 2学年上 |
熊崎大輝 2学年上 |
杉野幹太 2学年上 |
前川雄哉 2学年上 |
裏野亨眞 2学年上 |
三好太一 2学年上 |
更井俊介 2学年上 |
小日向隼 2学年上 |
岩口紘大 2学年上 |
中原昊諄 2学年上 |
永山大悟 2学年上 |
小日向悠太 2学年上 |
木村洸太 2学年上 |
末房琉希 2学年上 |
福田昂樹 2学年上 |
大越悠煌 2学年上 |
藤田心一 2学年上 |
森田海 2学年上 |
山本凰太 2学年上 |
行待瑠星 2学年上 |
三原己太郎 2学年上 |
杉山春輝 2学年上 |
苧原功太郎 1学年上 東海大大.. |
山口航汰 1学年上 東海大大.. |
山下琉成 1学年上 東海大大.. |
甲斐夢斗 1学年上 東海大大.. |
奥村健心 1学年上 東海大大.. |
竹内一吹 1学年上 東海大大.. |
植成太郎 1学年上 東海大大.. |
西田直人 1学年上 東海大大.. |
尾崎玲志 1学年上 東海大大.. |
鮫島爽良 1学年上 東海大大.. |
石井蒼大 1学年上 東海大大.. |
早野蓮 1学年上 東海大大.. |
藤原和史 1学年上 |
舩津侑之介 1学年上 東海大大.. |
奥山碧士 1学年上 東海大大.. |
忠島直希 1学年上 東海大大.. |
殿村崇 1学年上 東海大大.. |
島川和樹 1学年上 東海大大.. |
木原勇斗 1学年上 東海大大.. |
伊藤創 1学年上 東海大大.. |
藤本翔 1学年上 東海大大.. |
落合成陽 1学年上 東海大大.. |
武江航空 同級生 東海大大.. |
宮原夢人 同級生 東海大大.. |
大谷倖翔 同級生 東海大大.. |
安居響 同級生 東海大大.. |
大久保有 同級生 東海大大.. |
北瀬瑞樹 同級生 東海大大.. |
杉浦壮太 同級生 東海大大.. |
中川敦博 同級生 東海大大.. |
吉田隼 同級生 東海大大.. |
浦野絆 同級生 東海大大.. |
山中陽斗 同級生 東海大大.. |
和久田健生 同級生 東海大大.. |
宮崎伊織 同級生 東海大大.. |
宮田拳 同級生 東海大大.. |
樋渡心 同級生 東海大大.. |
西勇颯 同級生 東海大大.. |
瀬戸健斗 同級生 東海大大.. |
上田遼真 同級生 東海大大.. |
三光航太郎 同級生 東海大大.. |
池内一真 同級生 東海大大.. |
平理人 同級生 東海大大.. |
林輝一 同級生 東海大大.. |
東村隼汰 同級生 東海大大.. |
中村大夢 同級生 東海大大.. |
藤本友大 同級生 東海大大.. |
片山蒼介 同級生 東海大大.. |
山口涼太 同級生 東海大大.. |
渋谷英佑 同級生 東海大大.. |
濱口颯士朗 同級生 東海大大.. |
浅田武蔵 同級生 東海大大.. |
田中智希 同級生 東海大大.. |
安達壮 同級生 東海大大.. |
杉田龍之介 同級生 東海大大.. |
野村唯人 同級生 東海大大.. |
北井天 同級生 東海大大.. |
寸田晴陽 同級生 東海大大.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富田林・藤井寺 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大冠 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 上宮太子 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大商大堺 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大体大浪商 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 山田 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 千里 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大冠 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 箕面学園 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 豊中 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東大阪大柏原 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 開明 | ○ 25-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大阪 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 履正社 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||