尾形千輝

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2009年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション内野手
所属東亜学園
学年1年
全国大会中学1年生
全日本選手権ポニー大会2022年(2回戦)
中学2年生
全日本選手権ポニー大会2023年(1回戦)
中学3年生
全日本選抜中学硬式野球大会2024年(交流戦2回戦)
全日本選手権ポニー大会2024年(3回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学青空
2020年,2021年
中学
>中学時代
小平ポニー
2022年,2023年,2024年
高校
>高校時代
東亜学園
2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
尾形千輝は、中学生時代の全国大会での出場経験を持つ野球選手です。全日本選抜中学硬式野球大会2024年の1回戦(宜野湾ポニーズ戦)では、1番リリーフとしてスタメン出場し、1回を投げて被安打1・奪三振1・自責点1を記録。チームは勝利した。全国大会の別の戦いでは、全日本選手権ポニー大会2024年3回戦で、1番ショートとしてスタメン出場の後、途中からサードへ守備移動。高校1年秋季大会の1回戦では、3番サードでスタメン出場。打順は1番と3番を経験しており、守備はショートとサードをこなし、時には投手としても登場する選手です。

尾形千輝の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-10-123番2000vs二松学舎大付
2024-07-221番遊・三3000vs関メディベースボール学院中等部
2024-03-231番中継2000vs宜野湾ポニーズ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年東京(秋) 10.00020 00 0 東京都高校野球秋季大会2025年

尾形千輝の投稿

尾形千輝の小学時代

小学時代は青空でプレー。

主なチームメイト

アイコン
濱川海斗
1学年上
明星

試合が登録されていません。

大会の成績

2021年全日本学童軟式野球東京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千束ファイターズ9-6[出場記録を追加する]
2回戦不動パイレーツ2-18[出場記録を追加する]
青空2020年メンバー青空2021年メンバー

尾形千輝の中学時代

中学時代は小平ポニーでプレー。

主なチームメイト

アイコン
山内遼
2学年上
アイコン
荒川旋太
2学年上
アイコン
佐藤奨大
2学年上
アイコン
小山ヤマト
2学年上
アイコン
安部遥馬
2学年上
アイコン
吉田宏希
2学年上
アイコン
渡邊流星
2学年上
アイコン
鳴川凌空
2学年上
アイコン
中原昂太
2学年上
アイコン
瀬戸口創
1学年上
実践学園
アイコン
中條敢
1学年上
アイコン
山元翔太
1学年上
アイコン
江田悠馬
1学年上
アイコン
安田優歩
1学年上
明学東村山
アイコン
江田悠馬
1学年上
明星
アイコン
本多一琉
同級生
アイコン
小田島時生
同級生
日大明誠
アイコン
小野寺聖成
同級生
アイコン
中川双雲
同級生
駿台甲府
アイコン
坪田健斗
同級生
専大付
アイコン
小松佳生
同級生
アイコン
堀本翔太
同級生
明星
アイコン
関政宗
同級生
明法
アイコン
上垣新
同級生
アイコン
土田空
同級生
アイコン
吾郷裕真
2学年下
小平ポニー

大会の成績

2024年全日本選抜中学硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宜野湾ポニーズ4-31番中継2000

2024年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦関メディベースボール学院中等部1-111番遊・三3000

大会の成績

2022年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦久留米ペトリオッズ4-1[出場記録を追加する]
2回戦市川南ポニー1-2[出場記録を追加する]

2022年練馬区長杯城北地区少年硬式野球親善大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦杉並リトルシニア3-7[出場記録を追加する]

2023年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

2023年練馬区長杯城北地区少年硬式野球親善大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東京青山リトルシニア7-4[出場記録を追加する]
3回戦熊谷リトルシニア3-10[出場記録を追加する]

2024年キリンビバレッジカップ関東連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
千葉ジャガーズ7-2[出場記録を追加する]

2024年全日本選抜中学硬式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関メディベースボール学院中等部4-5[出場記録を追加する]
1回戦宜野湾ポニーズ4-31番中継2000
交流戦2回戦宜野湾ポニーズ1-12[出場記録を追加する]

2024年ジャイアンツカップ東京予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦稲城リトルシニア0-16[出場記録を追加する]

2024年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦太田翔洋硬式野球クラブ11-1[出場記録を追加する]
2回戦秋田NBAポニー8-4[出場記録を追加する]
3回戦関メディベースボール学院中等部1-111番遊・三3000
小平ポニー2022年メンバー小平ポニー2023年メンバー小平ポニー2024年メンバー

尾形千輝の高校時代

高校時代は東亜学園でプレー。

主なチームメイト

アイコン
長島裕七
2学年上
アイコン
根本勇芽
2学年上
アイコン
小川翼
2学年上
アイコン
五十嵐遥貴
2学年上
アイコン
平岡富士夫
2学年上
アイコン
五十嵐壮吾
2学年上
アイコン
鈴木朝陽
2学年上
アイコン
石川裕誠
2学年上
アイコン
押野虎之介
2学年上
アイコン
福岡青波
2学年上
アイコン
磯部翔貴
2学年上
アイコン
佐々木俊
2学年上
アイコン
政岡亨汰
2学年上
アイコン
森優一朗
2学年上
アイコン
佐藤海斗
2学年上
アイコン
高見遼汰
2学年上
アイコン
山下海龍
2学年上
アイコン
大澤柚貴
1学年上
東亜学園
アイコン
磯沼隼斗
1学年上
東亜学園
アイコン
井上蒼大
1学年上
アイコン
荒井哉汰
1学年上
東亜学園
アイコン
武田真慈郎
1学年上
東亜学園
アイコン
中村斗駿
1学年上
東亜学園
アイコン
大田蒼空
1学年上
東亜学園
アイコン
高野秀斗
1学年上
東亜学園
アイコン
笠間大恵
1学年上
東亜学園
アイコン
徳竹奏
1学年上
東亜学園
アイコン
河井琉惟
1学年上
東亜学園
アイコン
佐藤由爽
1学年上
東亜学園
アイコン
市村星海
1学年上
アイコン
松田蒼空
1学年上
東亜学園
アイコン
中橋翔太郎
同級生
東亜学園
アイコン
降旗信之介
同級生
東亜学園
アイコン
嶋貫快斗
同級生
東亜学園
アイコン
磯永智仁
同級生
東亜学園
アイコン
浅見陽翔
同級生
東亜学園
アイコン
池田藍留
同級生
東亜学園
アイコン
川崎琉斗空
同級生
東亜学園
アイコン
片山善士郎
同級生
東亜学園
アイコン
川端悠貴
同級生
東亜学園
アイコン
島貫快斗
同級生
東亜学園
アイコン
川端榛
同級生
東亜学園
アイコン
髙橋凪漣
同級生
東亜学園
アイコン
宮島諒己
同級生
東亜学園
アイコン
反町陽向
同級生
東亜学園
アイコン
斎藤壱蕗
同級生
東亜学園
アイコン
山根澄仁
同級生
東亜学園
アイコン
土屋駿真
同級生
東亜学園
アイコン
大澤聖也
同級生
東亜学園

大会の成績

2025年東京都高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦二松学舎大付2-73番2000

大会の成績

2025年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

2025年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦桐生第一9-10[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦郁文館7-0[出場記録を追加する]
4回戦堀越1-2[出場記録を追加する]

2025年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦井草・大泉・松蔭大松蔭・杉並工科13-0[出場記録を追加する]
決勝都立田無9-6[出場記録を追加する]

2025年東京都高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦二松学舎大付2-73番2000
東亜学園2025年メンバー東亜学園2026年メンバー