最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 投手 |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 共和町立共和中 2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 苫小牧中央 2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 138km (2025-05-27) 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-07-13 | 8番 | 投 | 7 | 4 | 4 | 0 | vs駒大苫小牧 |
| 2025-07-11 | 8番 | 投 | 8 | 4 | 11 | 0 | vs札幌新川 |
| 2025-06-28 | 8番 | 投 | 7 | 6 | 6 | 2 | vs苫小牧工 |
| 2025-06-25 | 8番 | 投 | 9 | 2 | 9 | 0 | vs室蘭栄 |
| 2023-10-19 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs別海 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年北海道(秋) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 北海道高校野球秋季大会2023年 |
| 高校3年北海道(春) | 1 | 3.6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 北海道高校野球春季大会2025年 |
| 高校3年室蘭支部(夏) | 2 | 1.12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 3 | 全国高校野球選手権北海道大会室蘭支部予選2025年 |
| 高校3年南北海道(夏) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 | 4 | 全国高校野球選手権南北海道大会2025年 |
中学時代は共和町立共和中でプレー。
|
長尾晟太朗 1学年上 |
松屋遙人 1学年上 |
鹿谷蒼純 1学年上 |
松田結人 1学年上 |
安達誠 1学年上 |
槙沢奏良 同級生 |
川俣翔良 同級生 |
小笠原蒼士 同級生 |
池田大峨 1学年下 倶知安 |
松田晴人 1学年下 倶知安 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は苫小牧中央でプレー。
|
斎藤陸玖 2学年上 北海道医.. |
阿部愁乃 2学年上 |
山田琉嘉 2学年上 |
相澤泰雅 2学年上 |
田畑剛瑠 2学年上 |
守屋徳人 2学年上 |
石崎聖頼 2学年上 |
大川夏空 2学年上 |
高橋蓮 2学年上 |
佐藤颯哉 2学年上 |
水島拓見 2学年上 北海道科.. |
大竹拓海 2学年上 |
名取隼人 2学年上 |
土井元喜 2学年上 |
前田大夢 2学年上 |
齋藤英翔 2学年上 |
久保田直樹 2学年上 |
西村達哉 1学年上 |
日向梁真 1学年上 富士大 |
藤井稜 1学年上 |
菅原悠太 1学年上 |
佐竹優正 1学年上 |
林龍之介 1学年上 |
諏訪響 1学年上 |
渡邊光 1学年上 共栄大 |
中村彪馬 1学年上 |
工藤伊吹生 1学年上 |
風晴涼翔 1学年上 札幌大 |
米田篤史 1学年上 富士大 |
小倉爽太 1学年上 |
箕輪翔斗 同級生 |
若崎空 同級生 |
吉田翔 同級生 |
石舘大志 同級生 |
近江大輝 同級生 |
井端琉翔 同級生 |
佐伯真之介 同級生 |
及川雄琉 同級生 |
横山善大 同級生 |
篠山塁 同級生 |
木村拓斗 同級生 |
佐藤拓実 同級生 |
瀧口蒼志 1学年下 |
髙木蒼太 1学年下 苫小牧中央 |
星野亮典 1学年下 苫小牧中央 |
中島快斗 1学年下 苫小牧中央 |
今野伶埜 1学年下 苫小牧中央 |
五十嵐亘 1学年下 苫小牧中央 |
小林昊太郎 2学年下 苫小牧中央 |
背番号:[登録]
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌大谷 | ● 2-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:1
背番号:1
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 伊達開来 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 静内 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 北海道栄 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 鵡川 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 北海道大谷室蘭 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 苫小牧西・えりも・富川・室蘭工 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 苫小牧南 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝 | 苫小牧東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 苫西・富川・室工 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 苫小牧工 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 静内 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北海道大谷室蘭 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 駒大苫小牧 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 函館大有斗 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 浦河 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 苫小牧高専 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北海道大谷室蘭 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 鵡川 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 苫小牧南 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 静内 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北海道大谷室蘭 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌大谷 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
背番号:1