最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2008年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
ポジション | 内野手 |
所属 | 上尾 |
学年 | 2年 |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 埼玉杉戸ボーイズ 2021年,2022年,2023年 |
高校 >高校時代 | 上尾 2024年,2025年,2026年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は埼玉杉戸ボーイズでプレー。
佐藤大和 2学年上 東京国際大 |
大西優輝 2学年上 |
奥谷龍獅 2学年上 敬愛大 |
青木凱士 2学年上 |
橋本隼佑 1学年上 |
池田陽輝 1学年上 浦和麗明 |
青木柚吾 同級生 叡明 |
青木柾吾 同級生 久喜北陽 |
中野友太 同級生 久喜北陽 |
小林蓮 同級生 城西大城西 |
佐々木愛夏 同級生 作新学院.. |
山口理央 同級生 |
橋本愛斗 同級生 東日本国.. |
金嶽文大 同級生 久喜北陽 |
樋口湊大 同級生 春日部東 |
並木慎之介 同級生 |
岡部極士 同級生 上尾 |
青木櫂士 同級生 クラーク.. |
内田裕人 同級生 関東学園.. |
星野大駕 同級生 |
菊池大翔 同級生 |
一郎丸拓己 同級生 春日部工 |
福田波留喜 同級生 叡明 |
大熊颯太 1学年下 関東学園.. |
萩原颯亮 1学年下 関東学園.. |
服部心太朗 1学年下 関東学園.. |
本多涼聖 1学年下 久喜北陽 |
斉藤穂斗 1学年下 久喜北陽 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 越谷ボーイズ | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | さいたまボーイズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本庄ヤングベースボールクラブ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
富士見ボーイズ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
2回戦 | 浦和中央ボーイズ | ● 0-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東松山中央ボーイズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 館林ボーイズ | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富士見ボーイズ | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 越谷ボーイズ | ● 5-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 埼京ボーイズ | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 狭山西武ボーイズ | ● 6-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 狭山西武ボーイズ | ● 2-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 狭山中央ボーイズ | ● 5-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 吉川美南ボーイズ | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 浦和ボーイズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山形東部ボーイズ | ● 1-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大宮七里ボーイズ | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久喜ボーイズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 春日部ボーイズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浦和中央ボーイズ | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 札幌豊平ボーイズ | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東京江戸川ボーイズ | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
高校時代は上尾でプレー。
幸泰士 2学年上 流通経済大 |
堀米哲平 2学年上 獨協大 |
小野麟太朗 2学年上 大東文化大 |
藤村美輝 2学年上 国士舘大 |
古木稜人 2学年上 千葉商科大 |
飯島恒太 2学年上 獨協大 |
屋代剛志 2学年上 獨協大 |
九鬼桜牙 2学年上 |
今井康太 2学年上 |
新木悠太 2学年上 武蔵大 |
熊井裕馬 2学年上 |
赤石大和 2学年上 |
木暮草汰 2学年上 日本体育.. |
森添澪志 2学年上 |
関口達海 2学年上 新潟医療.. |
小田晃誠 2学年上 作新学院大 |
天下井啓太 2学年上 日本体育大 |
久米陽大 2学年上 平成国際大 |
鈴木汐翔 2学年上 |
前島明翔 2学年上 |
栁川侑聖 2学年上 |
篠原大和 2学年上 |
森川拓海 2学年上 埼玉大 |
横坂友希 1学年上 上尾 |
前島悠里 1学年上 上尾 |
内田悠翔 1学年上 上尾 |
皆川輝生 1学年上 上尾 |
石田空 1学年上 上尾 |
岡田脩杜 1学年上 上尾 |
平山道悠 1学年上 上尾 |
富田璃来 1学年上 上尾 |
根岸諒 1学年上 上尾 |
佐藤優斗 1学年上 上尾 |
小野雄二郎 1学年上 上尾 |
玉木浩心 1学年上 上尾 |
根岸英樹 1学年上 上尾 |
小瀬詠 1学年上 上尾 |
渡邉光希 1学年上 上尾 |
山下元輝 1学年上 上尾 |
渡邉冬雅 1学年上 上尾 |
武田望 1学年上 上尾 |
佐藤旬 1学年上 上尾 |
根岸大河 1学年上 |
岡部極士 同級生 上尾 |
関根賢成 同級生 上尾 |
市川歩夢 同級生 上尾 |
辻岡瑛人 同級生 上尾 |
丹田悠大 同級生 上尾 |
松村芯太 同級生 上尾 |
小森俊太 1学年下 上尾 |
北村優真 1学年下 上尾 |
足立蓮 1学年下 上尾 |
中田斗唯 1学年下 上尾 |
山本大凱 1学年下 上尾 |
滝田幸輝 1学年下 上尾 |
関谷武志 1学年下 上尾 |
坂田奏羽 1学年下 上尾 |
武田歩 1学年下 上尾 |
菊池龍希 1学年下 上尾 |
木本涼介 1学年下 上尾 |
池田孝太郎 1学年下 上尾 |
佐藤颯介 1学年下 上尾 |
弦巻颯志朗 1学年下 上尾 |
櫻井冬真 1学年下 上尾 |
大谷聡輝 1学年下 上尾 |
橋本和武 1学年下 上尾 |
髙野浩樹 1学年下 上尾 |
根岸奏河 1学年下 上尾 |
池田蒼大 1学年下 上尾 |
大熊秀大 1学年下 上尾 |
斉田脩央 1学年下 上尾 |
後藤飛翔 1学年下 上尾 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市川越 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 春日部工 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立教新座 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 熊谷農 | ○ 27-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 城北埼玉 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 慶應志木 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 昌平 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
獨協埼玉 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東農大三 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 上尾南 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 本庄東 | ○ 15-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロック決勝 | 東農大三 | ○ 12-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浦和学院 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 東農大三 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 武蔵越生 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久喜北陽 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 浦和学院 | ● 1-15 | [出場記録を追加する] |